(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■16860 / inTopicNo.61)  pipitさんへ
  
□投稿者/ みのり -(2021/09/27(Mon) 12:07:29)
    No16857に返信(pipitさんの記事)


    > そうですよね、なんか、わたしもみのりさんと同じような印象受けてしまいます。

    話としては通じたようでよかったです。 理解してもらえないかな〜。。
    とも思ったのね。(半々ぐらいでした。)

    > でも、カントの文章はめちゃめちゃわかりにくくて(T ^ T)
    >
    > カントの文章の解釈として、慎重に行かなければという思いなのですが、
    > カントは天然的だと思うのですが、多義に解釈できる記述になってしまってる印象を受けます。

    わざと多義に解釈できるようにしているわけではなく、普遍性のあるものを
    組み立てていこうとすると、そうなってしまったのかな、もしかしたらね。
    今、そんなふうに思いました。

    > 私見なのですが、これは仏教のパーリ経典についても同様に思っています。
    > (多義に解釈しても解釈者一人一人の益になることを目指して仏典は紡がれてると思っています。抜苦のために説かれている、残されている、と。)
    > 石飛先生が研究されている『空』という言葉が思い浮かびます(^-^)

    お〜、なるほどね。 ニーチェもそしたらそうかも。
    解釈は読む人に委ねるということで。

    > みのりさんが書いてくださったことも含め、読んでみますね、
    > ありがとうございます!
    > (*^▽^*)♪♪♪

    こちらこそありがとうございます。
    カントもおもしろいとは思うんだけど、細かいのがどうも性にあわなくてねぇ。。
    pipitさんは、テーラワーダとかの細かいの好きだもんね。^^
    私は不立文字の禅が仏教では好きだし。

    あ、「気づき」でなくても、「スクリーン」でも同じです。
    一つの意識に無数のストーリーが上演される。

    では〜。
引用返信/返信 削除キー/
■16859 / inTopicNo.62)  二義
□投稿者/ pipit -(2021/09/27(Mon) 11:56:41)
    No.16834

    >意識一般がいろんな人間に共有の単一意識という意味なのか、
    一般名称みたいな意味での意識一般なのか、わからなくて。。。<

    今のところ、どちらでも話は展開できるような印象受けてます。


    カントせんせー (。-_-。)書き方ー!その他もろもろー!

    d( ̄  ̄)ヒトノセイニスナーbyカントテイチャー

引用返信/返信 削除キー/
■16858 / inTopicNo.63)  アートポットさんへ
□投稿者/ pipit -(2021/09/27(Mon) 11:47:05)
    No16856に返信(アートポットさんの記事)
    > ピピットさん、こんにちは
    >
    > 集団潜在意識についてカントは何か語っていますか?

    アートポットさん、こんにちは!

    ごめん!!書いてるのか否かという段階ですら私はわかってないです(>人<;)

    難しすぎて、『純粋理性批判』一回ですら通読してないのす。
    ・゜・(ノД`)・゜・。
引用返信/返信 削除キー/
■16857 / inTopicNo.64)  みのりさんへ
□投稿者/ pipit -(2021/09/27(Mon) 11:43:56)
    みのりさん、こんにちは!書き込みありがとうございます\(^o^)/

    No16855に返信(みのりさんの記事)
    > pipitさん、こんにちは〜。
    >
    > >私たちは、「私の意識」や「あなたの意識」という主観的な意識にとどまっている限り、客観的な判断を下すことはできません。
    > >もし私たちが客観的な判断を下すことができると考えるのであれば、そうしたさまざまな主観的な意識を包み超えた、あるいはそうした主観的な意識に通底する「意識一般」が権利上、考えられねばなりません。
    > >つまり、客観的判断は意識一般を目がけて下されるのです。
    > >「意識一般」はこのように普遍的な意識であると考えられます(この「意識一般」は、突き詰めて考えれば、「純粋統覚」あるいは「根源的統覚」の別名であることが理解できます)。』
    > >引用終了
    >
    > 客観的な判断が下さられるためには、主観的な意識を包み超えた、あるいはそうした主観的な意識に通底する「意識一般」が考えられなければならない。
    > つまり、客観的判断というのは、この意識一般を目掛けてくる。
    > 要約するとこうかな、と。
    >
    > 私が考えたのは。
    > 誰が、Aさんが、Bさんがという個別の意識に通底する「意識一般」が、「純粋統覚」あるいは「根源的な統覚」だということ。
    >
    > 最初から自分という個別の意識のフィルターを通してしまうと、主観的判断になるけれど、意識そのものが個別のものではなく「意識一般」であるとしての判断は、客観的なものになりやすい、というようなことかな、と。
    >
    > こんなふうに考えました。
    >
    > ・・・・・
    > ここからは余談。 非二元で「気づき」という言葉で使われます。
    > この「気づき」と「純粋統覚」「根源的統覚」というのは、私の中では
    > ですがどうも似通っているように感じます。<

    そうですよね、なんか、わたしもみのりさんと同じような印象受けてしまいます。
    でも、カントの文章はめちゃめちゃわかりにくくて(T ^ T)

    カントの文章の解釈として、慎重に行かなければという思いなのですが、
    カントは天然的だと思うのですが、多義に解釈できる記述になってしまってる印象を受けます。
    私見なのですが、これは仏教のパーリ経典についても同様に思っています。
    (多義に解釈しても解釈者一人一人の益になることを目指して仏典は紡がれてると思っています。抜苦のために説かれている、残されている、と。)
    石飛先生が研究されている『空』という言葉が思い浮かびます(^-^)

    みのりさんが書いてくださったことも含め、読んでみますね、
    ありがとうございます!
    (*^▽^*)♪♪♪


引用返信/返信 削除キー/
■16856 / inTopicNo.65)  Re[8]: Bewuβtsein uberhaupt意識一般
□投稿者/ アートポット -(2021/09/27(Mon) 11:32:10)
    ピピットさん、こんにちは

    集団潜在意識についてカントは何か語っていますか?
引用返信/返信 削除キー/
■16855 / inTopicNo.66)  Re[7]: Bewuβtsein uberhaupt意識一般
□投稿者/ みのり -(2021/09/27(Mon) 11:19:00)
    pipitさん、こんにちは〜。

    >私たちは、「私の意識」や「あなたの意識」という主観的な意識にとどまっている限り、客観的な判断を下すことはできません。
    >もし私たちが客観的な判断を下すことができると考えるのであれば、そうしたさまざまな主観的な意識を包み超えた、あるいはそうした主観的な意識に通底する「意識一般」が権利上、考えられねばなりません。
    >つまり、客観的判断は意識一般を目がけて下されるのです。
    >「意識一般」はこのように普遍的な意識であると考えられます(この「意識一般」は、突き詰めて考えれば、「純粋統覚」あるいは「根源的統覚」の別名であることが理解できます)。』
    >引用終了

    客観的な判断が下さられるためには、主観的な意識を包み超えた、あるいはそうした主観的な意識に通底する「意識一般」が考えられなければならない。
    つまり、客観的判断というのは、この意識一般を目掛けてくる。
    要約するとこうかな、と。

    私が考えたのは。
    誰が、Aさんが、Bさんがという個別の意識に通底する「意識一般」が、「純粋統覚」あるいは「根源的な統覚」だということ。

    最初から自分という個別の意識のフィルターを通してしまうと、主観的判断になるけれど、意識そのものが個別のものではなく「意識一般」であるとしての判断は、客観的なものになりやすい、というようなことかな、と。

    こんなふうに考えました。

    ・・・・・
    ここからは余談。 非二元で「気づき」という言葉で使われます。
    この「気づき」と「純粋統覚」「根源的統覚」というのは、私の中では
    ですがどうも似通っているように感じます。
引用返信/返信 削除キー/
■16854 / inTopicNo.67)  Re[6]: Bewuβtsein uberhaupt意識一般
□投稿者/ pipit -(2021/09/27(Mon) 10:58:05)
    2021/09/27(Mon) 12:12:40 編集(投稿者)

    No.16821
    御子柴善之泉 

    沼山に湧き出る善之泉で癒やしのひと時を。。。
    あれ?気のせい?何か見えた気が。。。
    &( 'Θ' )&

    『シリーズ世界の思想カント純粋理性批判』御子柴善之先生著、p213より引用
    ※御子柴善之先生の解説文章です。↓
    『さて、§19で論じられたように、判断は「統覚による客観的統一」を目がけて下されます。

    それが引用文中では、「多様なものはこうした論理的諸機能によって意識一般へともたらされる」と表現されています。ここに「意識一般」という概念があらたに登場します。
    これはどのような意識でしょうか。

    私たちは、「私の意識」や「あなたの意識」という主観的な意識にとどまっている限り、客観的な判断を下すことはできません。
    もし私たちが客観的な判断を下すことができると考えるのであれば、そうしたさまざまな主観的な意識を包み超えた、あるいはそうした主観的な意識に通底する「意識一般」が権利上、考えられねばなりません。
    つまり、客観的判断は意識一般を目がけて下されるのです。
    「意識一般」はこのように普遍的な意識であると考えられます(この「意識一般」は、突き詰めて考えれば、「純粋統覚」あるいは「根源的統覚」の別名であることが理解できます)。』
    引用終了

    ⊂((・x・))⊃ んん?
    どういう意味やろう???

引用返信/返信 削除キー/
■16851 / inTopicNo.68)  マジモンさんへ
□投稿者/ pipit -(2021/09/27(Mon) 08:21:52)
    No16838に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    > Pipitさん
    >
    > 深夜から、こんばんみ、マジモンです。
    > 前に話したことで思い出せない事があるんだが、
    > 脳の中で形づける要素はなんだったかなーっと。
    >
    > 俺が確定しているのは、色・形・重力だっけか?<

    マジモンさん、おはみ (*^▽^*)

    カント哲学で、の話かな?
    わたしまだ把握しきれてないんだけど、

    > 脳の中で形づける要素はなんだったかなーっと。<

    ってマジモンさん言ってるでしょう?
    これ、換言すれば、
    要素で形づける、って、できるかな、と。

    そうしたとき、
    例えば、白いキャンパスに、絵の具で世界を描くとしたら、

    要素が絵の具、で、配置が形づける、って言えるかな、って。

    そしたら、
    > 俺が確定しているのは、色・形・重力だっけか?<

    のうち、カント哲学だったら、

    要素は、色。

    形づけの結果が、形。(色を配置するという形式で世界を表現する掟。掟が形)

    瞬間瞬間生滅して継起する複数の形を比較考察して、関係として知識化してるのが、重力という法則。
    みたいな感じかなー、と。
    でも、ぜんぜーん誤解かも!でごめんなさいm(_ _)m

    それで、世界を描く絵の具としての要素、と、私が思い浮かぶのは、
    仏教知識から来てるんだけど、(だからカントはまた別の考え方かも)

    色・音・香・触感・味
    ここらへんが要素と思うかな。

    で、要素を使って形という表現をする。
    色を使って秩序づけてリンゴを表現するイメージかな。

    表現と表現の関係で様々な法則世界の働く世界を作る。
    パラパラ漫画のイメージをわたしは持ってるよ。

    でも、ほんとーに、カント哲学の理解としては、誤解の可能性特大なので、
    信じないでくださいね!

    私がそんなイメージ持ってるってだけですσ(^_^;)

    おつかれさま!質問ありがとーです(*^◯^*)♪

引用返信/返信 削除キー/
■16838 / inTopicNo.69)  質問があるんだが…
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/09/27(Mon) 00:10:38)
    Pipitさん

    深夜から、こんばんみ、マジモンです。
    前に話したことで思い出せない事があるんだが、
    脳の中で形づける要素はなんだったかなーっと。

    俺が確定しているのは、色・形・重力だっけか?
引用返信/返信 削除キー/
■16835 / inTopicNo.70)  Re[9]: Bewuβtsein uberhaupt意識一般
□投稿者/ pipit -(2021/09/26(Sun) 22:27:46)
    >( `ー´)ノ 沼で呼吸 壱の型 !、、、もうやめます。<

    おおぉ、あの切り裂くようなひらめきが舞い降りればー
    いや、雷打たれたら、ちょっとヤバみな感じかも

    でも、ひらめき、楽しいですよね きっと ♪

    おやすみなさーい ☆彡
引用返信/返信 削除キー/
■16834 / inTopicNo.71)  Re[7]: まさか、、精神の核〇((;゚Д゚)?!
□投稿者/ pipit -(2021/09/26(Sun) 22:22:24)
    No16830に返信(うましかさんの記事)
    > 2021/09/26(Sun) 22:06:04 編集(投稿者)
    >
    > pipitさん、こんばんはー
    >
    > 昨夜はじめてみた鬼滅の付け焼刃なタイトルですみません(;´・ω・)
    >
    >
    > 演繹論沼に埋まっているモンスターは"Bewuβtsein ueberhaupt"(consciousness in general, 意識一般)なんですね。
    >
    > 教えていただいてありがとうございましたm(__)m
    >
    >
    >  
    > ( `ー´)ノ 沼で呼吸 壱の型 !、、、もうやめます。<

    わー、うましかさん、こんばんは!!
    炭治郎くんの無意識領域の風景は美しかったなぁ(●´ω`●)
    善逸くんは真っ黒でしたねσ(^_^;)

    意識一般がいろんな人間に共有の単一意識という意味なのか、
    一般名称みたいな意味での意識一般なのか、わからなくて。。。

    わたしは、一般名称、的な、意識一般、と思ってたんですけど、
    御子柴善之先生の解説読むと、、、?????
    もしかして、共有的な意識に客観対象として統一することで、客観妥当性対象を制作してるの???という疑惑がわたしに生じて。。。

    全然違うかもで、単なる普通名称としての意識一般を意味するのかもしれないけど、
    はっきりわかりたくて、沼にずぶぶと沈んでます@(・●・)@

    客観的統一をどの意識に統一させるのか。。。

    わたしとあなたで対象を共有させる意識の統一はどの場に。。。。

    と闇ってました ( ; ; )

    書き込みありがとうございます!おやすみなさーい
     o(・x・)/



引用返信/返信 削除キー/
■16832 / inTopicNo.72)  Re[8]: Bewuβtsein uberhaupt意識一般
□投稿者/ pipit -(2021/09/26(Sun) 22:09:48)
    カント事典『統覚』p373より抜粋引用
    『これに対して、カントにおける統覚は、経験的統覚と純粋な根源的統覚とに分けられる。[B132]。前者は、経験的心理的相対的な自己意識であり、後者は超越論的統覚として、あらゆる認識内容としての知覚を統一しつつ、自己自身を統一するという二面性をもつ。』
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -