(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■16726 / inTopicNo.85)  英訳本
  
□投稿者/ pipit -(2021/09/24(Fri) 20:50:51)
引用返信/返信 削除キー/
■16725 / inTopicNo.86)  Re[11]: 客観
□投稿者/ pipit -(2021/09/24(Fri) 20:48:05)
    No16722に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    > Pipitさん
    >
    > もしかして、この英論文、マジモンに読ませようとしていますか?
    >
    > 英論文に関しては、専門性が強いから、
    > もしかしたら、Pipitさんは凄い人なんじゃないか?と思っています。

    全然すごくないですよー (T ^ T)
引用返信/返信 削除キー/
■16724 / inTopicNo.87)  Re[10]: 客観
□投稿者/ pipit -(2021/09/24(Fri) 20:46:49)
    No16721に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    > Pipitさん
    >
    > はい、こんばんわ、Pipitさん
    >
    > ちょっと質問があるんだが、Pipitさんは英論文を提示するけど、
    > この英論文はかなり難しいとおもんだが、読める?
    >
    > 読めるんだったら、スーパー頭が良いと感じるんだが…。

    マジモンさん、こんばんはー

    私がリンクしてるのは、『純粋理性批判』の英訳です(*^▽^*)
    著作権切れて引用フリーなので利用させてもらってます。
    私自身は日本語訳をメインに読んでますが、英訳を併用するとわかりやすくなる場合もあると感じています。

    ※わたしの英語力は中学レベルですが、今はGoogle翻訳とかがあるので助かってます。
引用返信/返信 削除キー/
■16722 / inTopicNo.88)  Re[10]: 客観
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/09/24(Fri) 20:45:00)
    Pipitさん

    もしかして、この英論文、マジモンに読ませようとしていますか?

    英論文に関しては、専門性が強いから、
    もしかしたら、Pipitさんは凄い人なんじゃないか?と思っています。
引用返信/返信 削除キー/
■16721 / inTopicNo.89)  Re[9]: 客観
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/09/24(Fri) 20:24:04)
    Pipitさん

    はい、こんばんわ、Pipitさん

    ちょっと質問があるんだが、Pipitさんは英論文を提示するけど、
    この英論文はかなり難しいとおもんだが、読める?

    読めるんだったら、スーパー頭が良いと感じるんだが…。
引用返信/返信 削除キー/
■16720 / inTopicNo.90)  客観
□投稿者/ pipit -(2021/09/24(Fri) 20:15:07)
    『客観的世界を経験するとはどういうことか —『純粋理性批判』第二類推についての考察—』
    岩井拓朗 さん

    /philosophy-japan.org/wpdata/wp-content/uploads/2016/05/b0c506bdaa5854a7f66c074cbfee5018.pdf

    簡単にいかないなー

    この論文参考になるかも。。。さっと目を通したくらいでしかないから、後で読み直してみよう
引用返信/返信 削除キー/
■16719 / inTopicNo.91)  Re[7]: 演繹論ー
□投稿者/ pipit -(2021/09/24(Fri) 20:11:33)
    客観とはなにか、だよね。。。。。。
引用返信/返信 削除キー/
■16718 / inTopicNo.92)  Re[6]: 演繹論ー
□投稿者/ pipit -(2021/09/24(Fri) 20:09:26)
    No.16713
    この箇所に、御子柴善之先生がつけた小見出しは、

    〈判断は統覚による客観的統一を目がけて下される〉
    (『カント純粋理性批判』御子柴善之先生著、p210)

    ちょっとこの流れで解説読んでると、、、んー
    沼深くなってきそうな気配。。。

    御子柴善之先生は、意識一般という普遍的な意識へとつなげていかれる様子。。。

    。。。。。。
引用返信/返信 削除キー/
■16713 / inTopicNo.93)  演繹論ー
□投稿者/ pipit -(2021/09/24(Fri) 17:50:12)
    第一九項!

    https://www.gutenberg.org/files/4280/4280-h/4280-h.htm#chap46

    ※該当箇所の英訳ページです

    The Logical Form of all Judgements consists in the Objective Unity of Apperception of the Conceptions contained therein
    中山先生の該当箇所の訳(独自段落154.B142あたり)を読解チャレンジします。

    =========

    カント先生は思った。

    (´・Д・)」論理学者は、判断とは、二つの概念を結ぶ関係の観念だと主張するけど、カント先生は違うと思うんだよねー。

    (`・ω・´) 判断とは、与えられた認識に、自己統合の意識のもつ客観的な統一をもたらす方法のことだと思うんだ。
    判断において、繋辞の役割は、与えられた像の主観的な統一と客観的な統一を区別することにある。
    この繋辞とは、与えられた像と根源的な自己統合の意識の関係を示すものなんだ。
    これらは直観の総合における自己統合の意識の必然的な統一(認識となり得るかぎりのあらゆる像を客観的に規定する原理に従い結びつけられる、そして、これらの原理は自己統合の意識の超越論的な統一の原則により導かれる)によって結びつくのである。

    判断とは、客観に妥当する関係を像と像の結びつけとして作ることであり、
    どの主体が語るかという区別なしに、二つの観念が客体において結合されているということであり、たんに一緒に知覚されてることではないのであるよ。

    ============

    後で、御子柴善之先生の解説読んで、意味を理解していきたいと思います。

引用返信/返信 削除キー/
■16675 / inTopicNo.94)  Re[5]: オートポイエシス
□投稿者/ pipit -(2021/09/23(Thu) 12:12:30)
    おくたがわさん、こんにちは!
    返信ありがとうございます(*^▽^*)

    No16673
    > 読んでません。pipitさんが話題にしているのを読んで凄く興味があったのですが、いや今もあるのですが、引用を読んでも自分には難しいので敬遠してます。もし既読だったとしても全く心強くないと思います。<

    了解です!
    読んでなくても、心強いのに変わりありません!
    おくたがわさんなら、スイスイ理解できそうな感じしてますけどー
    (o^^o)
    ※個人的感想です
引用返信/返信 削除キー/
■16674 / inTopicNo.95)  Re[5]: うましかさんへ 追記
□投稿者/ おくたがわ -(2021/09/23(Thu) 12:03:51)
    No16588に返信
    おはようございます。
    > > あとハエ(Fliegen)はハエでも毒のあるハエ(giftigen Fliegen)とあるので、アブ?ブユ?ハチ?ではどうなのかなーなんて。そうそう"Fliegen"って他にチョビヒゲって意味もあるらしいです。
    > >
    > > 意地悪なチョビヒゲ、、、怪しいなあ(;゚Д゚)
    >
    > なんで?
    >
    > > https://kotobank.jp/dejaword/Fliege

    あー。ニーチェの写真、髭はやしてますね。物分かりが悪すぎですね自分。
    意識して比喩に使ったのかな。
    なんか、そういう茶目っ気を持っている人物のように、今感じています。(少し読んだだけの印象ですが)
引用返信/返信 削除キー/
■16673 / inTopicNo.96)  Re[4]: オートポイエシス
□投稿者/ おくたがわ -(2021/09/23(Thu) 11:54:35)
    No16645に返信(pipitさんの記事)
    おはようございます。

    >おくたがわさんは、山下和也さんの『カントとオートポイエーシス』はお読みになられたことありますか??
    わたしはこの本を理解したいのですが、難しくて、もしおくたがわさんが既読ならすごく心強いんですけどぉ、、、いかがでしょうか?(p_-) ?

    読んでません。pipitさんが話題にしているのを読んで凄く興味があったのですが、いや今もあるのですが、引用を読んでも自分には難しいので敬遠してます。もし既読だったとしても全く心強くないと思います。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -