TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■33685 / inTopicNo.49)  Re[39]: つれづれなるままに
  
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/10/03(Tue) 21:31:47)
    No33684に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > よしなしごと
    >
    > 〈脳(身体)→精神(意識)〉で、「脳」について、科学的知見みたいなのをわたしお勉強したんだけど、ちょっと想い出して、
    >
    > 「水槽の脳」、
    > この「脳」って、どういう脳なのかしら?


    まずは主観的な脳
引用返信/返信 削除キー/
■33707 / inTopicNo.50)  Re[40]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/04(Wed) 19:21:43)
    ■33685、マジモンさん、ありがと。

    ちょと聞いていい?
    >まずは主観的な脳<
    の、<主観>っていうの、マジモンさんのイメージはどんなの?

    特になければいいよ。

引用返信/返信 削除キー/
■33715 / inTopicNo.51)  Re[41]: つれづれなるままに
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/10/05(Thu) 02:35:31)
    No33707に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > ■33685、マジモンさん、ありがと。
    >
    > ちょと聞いていい?
    > >まずは主観的な脳<
    > の、<主観>っていうの、マジモンさんのイメージはどんなの?
    >
    > 特になければいいよ。

    『 脳の中の水槽 』はマジモンの主観で映像を創りだしている。
    本当にあるのか、どうだか、解らないが…。

    どんな映像か?

    40pキューブ水槽で青い液体の中に脳が入っている。
    眼球はなし、つまり脳だけが水槽の中に入っている映像よ。
    しかし、その脳が<私>のもんかは解らないね。

    ただ、主観的にマジモンが「 この脳が私のもの 」と判断している。

    俺の場合、仮想世界や妄想・空想はくすんでいるし、長続きしないので、
    すぐにリアルな世界(現実)に戻れるよ。
引用返信/返信 削除キー/
■33760 / inTopicNo.52)  Re[42]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/06(Fri) 19:27:36)
    ■33715、マジモンさんの主観?ありがと。
    よくわかんなかったけど、

    >『 脳の中の水槽 』はマジモンの主観で映像を創りだしている。<
    >ただ、主観的にマジモンが「 この脳が私のもの 」と判断している。<
    これだけ見ると、これ、わたしには主観じゃなくて客観に見えるけど。

    <「水槽の脳」、この「脳」って、どういう脳なのかしら?>
    っていうのは、この思考実験?を思いついた人に、聞いてみたかっただけ。

    「水槽の脳」−―〔「あなたが体験しているこの世界は、実は水槽に浮かんだ脳が見ている夢なのではないか」という仮説。〕−―っていうこと見たいなんだけど、たぶんこれ〔問い〕よね。ここで言われてる「脳」っていうのがどういうのかによっては、この問い自体が成立しなくなるんじゃないかしらって、ふと思っただけよ。



引用返信/返信 削除キー/
■33795 / inTopicNo.53)  Re[43]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/07(Sat) 19:43:51)
    私=身体、
    「私」は、私の身体によって、この私。

    もう少し「身体」について、現象学的記述のを。再掲になると思うけど、
    No33337に追加しとく。
    【フッサール著『デカルト的省察』1931浜渦辰二訳岩波書店2001】の訳注
    〔空間的場所としては、私が動くことによって、先ほどまでそこだった地点が今はこことなり、ここだった地点がそことなる。ところが、「私の身体」(自己の身体)がここと言われるのは、それとは異なり、私がどれだけ動いても、「私の身体」はいつもここにあって、そこになることはない。それをフッサールは「絶対的なここ」と呼んだ。〕

    メルポンは、
    『私は絶対的根源である』って言ってる。

引用返信/返信 削除キー/
■33815 / inTopicNo.54)  Re[44]: つれづれなるままに
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/10/08(Sun) 22:42:26)
    No33795に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > 私=身体、
    > 「私」は、私の身体によって、この私。
    >
    > もう少し「身体」について、現象学的記述のを。再掲になると思うけど、
    > No33337に追加しとく。
    > 【フッサール著『デカルト的省察』1931浜渦辰二訳岩波書店2001】の訳注
    > 〔空間的場所としては、私が動くことによって、先ほどまでそこだった地点が今はこことなり、ここだった地点がそことなる。ところが、「私の身体」(自己の身体)がここと言われるのは、それとは異なり、私がどれだけ動いても、「私の身体」はいつもここにあって、そこになることはない。それをフッサールは「絶対的なここ」と呼んだ。〕
    >
    > メルポンは、
    > 『私は絶対的根源である』って言ってる。


    最近、理性を手に入れたのか、書いている内容がすげー解る。
引用返信/返信 削除キー/
■33832 / inTopicNo.55)  Re[45]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/09(Mon) 16:58:28)
    No33030の、
    『私を「世界における(への)存在」(etre au monde)として露呈する』
    から、
    <「私」は「世界における(への)存在」>----(q)
    ってすることにして、わたしの今の物語りは、これをわたしに見えるようにしようとしてるところ。

    わたしの、これまでのを簡単に振り返って見ると、
    「私」=「(私の)身体」ってして、
    「身体」をそのうちで〈体〉と〈脳〉に分節して、
    〈脳(身体)〉から〈生み出されてるもの〉を「精神(意識)」ってして見た。
    こういうのを私式にしたのが
    No33531
    このなかの〈脳〉っていうのをどういうのにしとこっかな〜、で、「脳」のお勉強。
    科学的知見みたいなのでは、
    No33642。
    で、私式で使っている〈脳〉っていうのを「大脳皮質」のとこ(ここでの働きを、簡単に「知覚(感性)」・「記憶」・「思考(知性)」ってわたし分けて見てる)、ってして見た。

    以下はわたしの自分勝手のね。
    No31867 のように、
    私の乳幼ころの精神(原初固有の精神)を〈自〉って名づけて、大きくなるにしたがって〈自〉は分化していく、ってして見て、分化した〈自〉を〈自分〉って呼ぶことにした。
    私式の〈精神〉っていうのを、大人になった私の精神――〈自分〉ってして見た。
    そして、
    No33644の私絵に描いた〈自〉っていうのを大脳皮質以外の大脳(大脳辺縁系・基底核・間脳)のこと、ってして見た。
    働きから見ると「間脳(海馬・偏桃体・帯状回)」を「脳幹」に含めてもいいかっも?って思ったけど、神経系の分節、それぞれが相互に絡み合ってる(連携してる)わけだから、はっきりと分けられない――ゲシュタルト的に見ることにした。
    分節されたものどうしの“関係性”が問題だと思うし。

    「私」についてはこんなところでだいたいいいかな?

    わたしのメインは(q)なんだけど、この私式ができたのでつぎに添付しま〜す。

引用返信/返信 削除キー/
■33834 / inTopicNo.56)  Re[46]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/09(Mon) 17:06:31)
    「私」は「世界における(への)存在」

    の私式を添付します。

    どういうのかは後で。

602×80 => 600×79

1696838791.jpg
/15KB
引用返信/返信 削除キー/
■33842 / inTopicNo.57)  Re[47]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/09(Mon) 19:42:16)
    よしなしごと

    カントは〈悟性を超越する身体〉とは見てなかったのかしら?
引用返信/返信 削除キー/
■33857 / inTopicNo.58)  Re[48]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/10(Tue) 18:03:58)
    訂正で〜す。
    No33832
    >「間脳(海馬・偏桃体・帯状回)」<
    は間違いでした、(海馬・偏桃体・帯状回)は「大脳辺縁系」で、「間脳」は(視床・視床下部・脳下垂体・松果体)でした。
    ごめんなさい。

    ついで「間脳」って呼ばれてる場所のそれぞれの働きを書き写しておきます。

    (視床)
    全身の感覚、視覚、聴覚などの感覚入力知覚刺激情報を認識し、大脳皮質、大脳基底核に伝達。
    (視床下部)
    自律神経系の中枢で調節・中継の部位、本能を司る。体温調節、抗利尿ホルモン、血圧、心拍数、摂食行動や飲水行動、性行動、睡眠、子宮筋収縮、乳腺分泌などの本能行動、及び怒りや不安などの情動行動(大脳新皮質と辺縁系皮質)の調節。また、内分泌(ホルモン)系の中枢も担っています。
    (脳下垂体)
    内分泌器官で数多くのホルモンを分泌。効率よく血流に乗って全身に運ぶ。
    (松果体)
    概日リズムを調節するホルモン、メラトニンを分泌。

    ということみたいです。

    ほかにも間違ってるところあるかも、っていうんで見てね。

    なんか難しそうな神経系のお勉強してるんだけど、でもよく考えたら、「脳」ってわたしを含め他の人もふつ〜に持ってるのよね(たぶん)。
    ただそこから〈生み出されてくるもの〉は人それぞれになるんだと思うけど。

引用返信/返信 削除キー/
■34086 / inTopicNo.59)  Re[49]: つれづれなるままに
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/10/17(Tue) 18:07:31)
    ロシアとウクライナ、イスラエルとハマス、
    ここでしている戦闘、これって、土地の所有の問題?

引用返信/返信 削除キー/
■34087 / inTopicNo.60)  Re[50]: つれづれなるままに
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/17(Tue) 18:26:23)
    こんばんは、悪魔ちゃん

    この二つは、性格が少し違うけれど、大きく捉えれば、「その認識は違う」とは言えないと思います。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -