TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■22122 / inTopicNo.73)  ザビビのふくろうさんへ
  
□投稿者/ pipit -(2022/04/07(Thu) 06:52:01)
    ザビビのふくろうさん、こんにちは!

    No22117
    > あ、それと、カントにとっての論理は、基本的にアリストテレス論理学あるいは伝統的論理学と言われるもので、ウィトゲンシュタインの言う論理学(一階述語論理・古典論理学)の一部分にしか相当しませんので、ずっと狭いものです。
    前提となる論理観も、根本的に異なると考えられます。<

    了解いたしました。返信してくださって、ありがとうございます
    (^人^)

    >『 論考』的観点から言うと、論理は思考・言語の形式でしょう。
    この「形式」というのは、世界について真偽を有する文(命題)を用いて思考・記述するために、言語(思考)が従わねばならない規範法則=論理法則、と言い換えられると思います。<

    前に疑問に思ってたのは、例えば、
    何か対象物を、危ないものと判断する時、
    それも論理なのかなー、ということなのです。

    ふくろうさんのお考えを教えていただいて、うれしいです。
    ありがとうございます!


引用返信/返信 削除キー/
■22117 / inTopicNo.74)  Re[12]: ザビビのふくろうさんへ
□投稿者/ ザビビのふくろう -(2022/04/06(Wed) 23:59:52)
    pipitさん、こんばんは。
    気づくのが遅くなってすみません。

    No22103に返信(pipitさんの記事)
    > ふくろうさん、こんにちは!
    >
    > 論理ヲタさん??のふくろうさんに一度聞いてみたいなと思ってたのですが、
    > 論理って、何だと思われてますか??
    >
    > 前から、論理ってなにかなと考えることがあって。。。
    > カントは知性の形式って言ってたかなあ(うろ覚えです(^^;;)
    >
    > もしよかったら教えてくださいませー
    >
    ***********************
    いえいえ、私は自分なりに論理学に関心は持っていますが、残念ながら、そんなに詳しくはないんですよ。

    で、お尋ねの件ですが、まともに答えるのは結構大変なので、
    とりあえず、当たりさわりのない感じで(標準的?)お答えします。

    『論考』的観点から言うと、論理は思考・言語の形式でしょう。
    この「形式」というのは、世界について真偽を有する文(命題)を用いて思考・記述するために、言語(思考)が従わねばならない規範法則=論理法則、と言い換えられると思います。
    ウィトゲンシュタインは、「論理は超越論的」みたいに言ってたと思います。
    で、論理は同時に、世界の形式・限界でもあります。
    例えば、
    >Aは、Aではないもの ではない。
    というのは、――pipitさんが表現してらっしゃることを私が誤解していなければですが――古典論理で表現すると、
     A≡¬¬A(“¬”という記号は、否定記号で、「ない」と読みます)。
    のように表現されるのではないかと思いますが、これは古典論理では二重否定の論理法則として認められるものです。
    だとしたら、『論考』の論理でももちろん認められます。
    で、この論理法則は、命題Aが従う法則であるとともに、命題Aが記述する世界の事実Aが従う法則でもあります。
    つまり、以上のような意味で、論理は、思考・言語の形式であるとともに、世界の形式(限界を画するもの)と言えるのではないかと思います。

    「繋がりの自体の否定」については、ちょっと意味がよくわかりません、すみません。

    あ、それと、カントにとっての論理は、基本的にアリストテレス論理学あるいは伝統的論理学と言われるもので、ウィトゲンシュタインの言う論理学(一階述語論理・古典論理学)の一部分にしか相当しませんので、ずっと狭いものです。
    前提となる論理観も、根本的に異なると考えられます。


引用返信/返信 削除キー/
■22108 / inTopicNo.75)  Re[13]: ザビビのふくろうさんへ
□投稿者/ pipit -(2022/04/06(Wed) 20:12:13)
    繋がりの否定が言葉足らずですね
    m(_ _)m

    物自体と現象のように、地続きのものではないという意味での否定みたいな。。。
引用返信/返信 削除キー/
■22107 / inTopicNo.76)  ザビビのふくろうさんへ
□投稿者/ pipit -(2022/04/06(Wed) 20:10:12)
    全然知識ないので、お聞きするの気後れしてたのですけど、
    今、カントを勉強する上で、無限判断というのも気になってて、

    Aは、Aではないもの ではない。

    という判断をヴィトゲンシュタインさんは使われるのでしょうか?

    それで、同じクラス?の内での、否定、と、

    繋がり自体の否定 の 二つの否定を、ヴィトゲンシュタインさんは区別されてるのでしょうか?

    全称命題は、同じクラスの合体には使えるけど、

    繋がりの否定のステージ では 全体 という概念は 使えないものなのでしょうか?

    きちんと勉強されているふくろうさんにとって、全然わからないことをpipitが言ってたらすみません
    m(_ _)m


引用返信/返信 削除キー/
■22103 / inTopicNo.77)  ザビビのふくろうさんへ
□投稿者/ pipit -(2022/04/06(Wed) 19:55:21)
    ふくろうさん、こんにちは!

    論理ヲタさん??のふくろうさんに一度聞いてみたいなと思ってたのですが、
    論理って、何だと思われてますか??

    前から、論理ってなにかなと考えることがあって。。。
    カントは知性の形式って言ってたかなあ(うろ覚えです(^^;;)

    もしよかったら教えてくださいませー


引用返信/返信 削除キー/
■21752 / inTopicNo.78)  Re[10]: 雑記(実は書くことでもない)
□投稿者/ エフニ -(2022/03/25(Fri) 19:30:54)
    いよいよ野球の開幕だ。

    と喜んでいたら、明日は暴風雨の予想。

    トホホ。

    夢もチボーもない。
引用返信/返信 削除キー/
■21439 / inTopicNo.79)  Re[15]: 雑
□投稿者/ エフニ -(2022/03/11(Fri) 20:31:27)
    寄るべなみ 身をこそ遠く隔てつれ 心は君が影となりにき

    古今集・恋 3・619
引用返信/返信 削除キー/
■21080 / inTopicNo.80)  Re[14]: 雑
□投稿者/ エフニ -(2022/02/25(Fri) 18:42:50)
    橘(たちばな)の 影踏む道の 八(や)ちまたに ものをそ思ふ 妹(いも)に会はずして


    (万葉集 2・125)
引用返信/返信 削除キー/
■20782 / inTopicNo.81)  Re[13]: 雑
□投稿者/ エフニ -(2022/02/11(Fri) 20:36:57)
    恋すれば 我が身は影となりにけり さりとて人に添はぬものゆえ

    (古今集・恋1・528)
引用返信/返信 削除キー/
■20538 / inTopicNo.82)  Re[12]: 雑
□投稿者/ エフニ -(2022/01/26(Wed) 22:13:17)
    妹君ちゃん、こんばんは

    >苛苛こそ。癒してくれる。誰が反対しても必ず味方になってくれる そんな確信在ります。<

    何か、アンドロメダとベルセウス、くしなだ姫とスサノヲみたい。

    そう、どんな時でも、何があっても、僕が君を守るよ。

    そう、映画「スピード」のキアヌ・リーブスのように。

    彼はサンドラ・ブロックを見捨てず、一緒にバスに残り、彼女を強く抱きしめて、最後のクライマックスに向かって行きます。

    そう、あの時のキアヌ・リーブスを私と思って下さって、そう間違いはありません


    キュン死させて、ゴメンァ
引用返信/返信 削除キー/
■20491 / inTopicNo.83)  Re[9]: 雑記(実は書くことでもない)
□投稿者/ パニチェ -(2022/01/22(Sat) 13:45:25)
    こんにちは、つばめさん。横レス失礼します。

    No20490に返信(つばめさんの記事)
    > 記憶に間違いがなければ
    > ツァラトゥストラは
    > 快癒する心は歌になると言った。
    > 何気に
    > そうだなと思っていたけれど
    > 快癒するには
    > 病気にならなくてはいけない。
    > つまり
    > 何気に複雑。

    以下ですね。  

    「おまえたちはなんとよく知っていることか、わたしが七日のあいだに、どんな慰めを自分自身のために考案したかを!
    わたしが再び歌わなくてならないということ、──わたしが自分のために考案したのは、そういう慰めなのだ、こういう回帰なのだ。きみたちはそれをしもすぐにまた手回しオルガンの歌にしてしまうつもりなのか?」
    ──「これ以上語り続けるな、」と彼の動物たちはもう一度彼に答えた、「それよりもむしろ、あなた、回復しつつある者よ、あなたのためにまず竪琴を整えよ、新しい竪琴を!
    というのは、さあ見よ、おお、ツァラトゥストラよ!あなたの新しい歌のかずかすには、それぞれ新しい竪琴が必要であるからだ。
    歌え、歌をたぎらせ溢れさせよ、おお、ツァラトゥストラよ、かずかずの新しい歌であなたの魂をいやせ。いまだ何びとの運命でもなかったような、あなたの大いなる運命を、あなたが担うために!
    というのは、おお、ツァラトゥストラよ、あなたが何者であり、また何者にならなくてはならないかを、あなたの動物たち〔であるわたしたちワシとヘビ〕はよく知っているからだ。見よ、あなたは永劫回帰の教師なのだ──、これが今やあなたの運命なのだ!(ツァラトゥストラ 回復しつつある者)」

引用返信/返信 削除キー/
■20490 / inTopicNo.84)  Re[8]: 雑記(実は書くことでもない)
□投稿者/ つばめ -(2022/01/21(Fri) 20:09:22)
    記憶に間違いがなければ
    ツァラトゥストラは
    快癒する心は歌になると言った。
    何気に
    そうだなと思っていたけれど
    快癒するには
    病気にならなくてはいけない。
    つまり
    何気に複雑。

引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -