(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■25766 / inTopicNo.49)  小鉢
  
□投稿者/ 田秋 -(2022/08/22(Mon) 11:48:31)
    おはようございます、floraさん

    これも信楽焼ですがボクより少し若いくらいの現代作家さんの作品です。
    お店のオネイサンは「アバンギャルド」と表現していましたが、ボクはそうでもないと思います。

    既存の概念を全てぶち壊すアバンギャルドもありますが、この作品は伝統に新しい息吹を吹き込んでいるような気がします。

    伝統といういと古いものを大事に守るというイメージがありますが、それだけではいつか死滅するのでは?と思います。常に新しいものを創り出そうとする創作意欲こそが伝統を受け継ぐエネルギーになるのだというのがボクの持論です。

    この小鉢にはそのような新しさと伝統の底流を感じます。
1563×750 => 600×287

sigarakikobati.jpg
/224KB
引用返信/返信 削除キー/
■25765 / inTopicNo.50)  置き時計
□投稿者/ 田秋 -(2022/08/22(Mon) 11:14:39)
    座敷に時計がないので、今まで普通の目覚まし時計が不調法に鎮座していました。
1563×750 => 600×287

toke.jpg
/234KB
引用返信/返信 削除キー/
■25764 / inTopicNo.51)  信楽焼花器
□投稿者/ 田秋 -(2022/08/22(Mon) 11:00:41)
    おはようございます、floraさん

    取りあえず活けてみました。
750×1000 => 450×600

sigarakikabin.jpg
/208KB
引用返信/返信 削除キー/
■25761 / inTopicNo.52)  信楽焼
□投稿者/ 田秋 -(2022/08/22(Mon) 08:57:02)
    おはようございます、floraさん

    まずは、ウィトゲンシタイン先生の演奏、ありがとうございました。委嘱者にして、その後、色々な逸話が残るウィトゲンシュタインの演奏が聴けるとは思ってもいませんでした。当たり前ですがワルターも若い!

    確かに音が違うなあと思うところもありますが、後々書かれた逸話から受ける印象よりずっとまともな演奏、というのが聴いた感想です。1937年の演奏ということですからマスターテープにはもっと雑音が入っているのだと思いますが、きれいに取り除いてありますね(ただし、取り除くこと自体については色々意見があると思います)。

    この曲はこれまでに普通のピアニストや、本当に右手が不自由になった館野泉さんなどの伴奏をしてきましたが、相当難しいんだろうと思います。先日聴いた児玉桃さんは座る位置を変えながら弾いていました。


    ===
    20日は母方のお墓参りに行きました。伊賀にあり、伊賀と信楽は近いので久しぶりに焼き物を見に行きました。伊賀にも伊賀焼という陶器があるのですが従兄弟によると「信楽は商売がうまいから有名になったんや」ということらしいです(?)。
    信楽は甲賀にあり、伊賀と甲賀は焼き物でも忍者でも競っているようです。それにしても大昔はこの辺りに琵琶湖があったというのですから(それで焼き物に適した土がある)驚きです。

    行くまでは何を買いたいというのは無かったのですが、結局花瓶、小鉢、置き時計を買いました。下の写真が花瓶です。瓶じゃないですね。何ていうのかな。

750×1344 => 334×600

tizxukabin.jpg
/276KB
引用返信/返信 削除キー/
■25752 / inTopicNo.53)  うましかさん
□投稿者/ flora -(2022/08/22(Mon) 01:29:59)
    こんにちは、初めまして。

    田秋さんのところでお世話になっているフローラと申します。あなた様のHNはpipitさんのトピで拝見しておりました。

    御覧の通り、プロの音楽家であった田秋さん家の軒をお借りして、お相手していただいております。

    私は哲学はまったく分かりません。何かありましたならこちらにもお書きくださると、トピ主さん、喜ばれると思いますし、私も嬉しく思います。

    引き続きよろしくお願いいたします。
引用返信/返信 削除キー/
■25744 / inTopicNo.54)  Re[43]: すみませんでしたm(__)m
□投稿者/ 田秋 -(2022/08/21(Sun) 22:30:13)
    2022/08/22(Mon) 16:44:43 編集(投稿者)

    はじめまして、うましかさん

    お名前はpipitさんのトピでしょっちゅう拝見しています。pipitさんとのやりとりは概ねボクには難しい内容なのでよくわかりませんが、真摯に哲学に取り組まれていることはよくわかります。これからも宜しくお願いします。

    この《田秋総合研究所》では御覧の通り99%は哲学とは無関係な話題を才女のfloraさん相手にしています。

    パルメニデスの話題も最初は悪魔ちゃんのトピに書いて、それにおくたがわさんがレスをつけ、それに対してボクがレスをつけ(ここまで悪魔ちゃんのトピ)、それに対対してfloraさんがここにレスをつけ、その流れにうましかさんがレスをつけてくださった訳です。

    floraさんの指摘はギリシア語の動詞は人称によって語形が異なるのでたとえ主語を省略しても主語がないとは言えないのではないか?ということだと思います。

    英語は語順が非常に大事なので、「I am Turkey(田秋)」と言えても「am Turkey」とは言えません。でもこの七面鳥(田秋)が私であることは[am]から明らかです。

    ハンガリー語も主語を省略するのが普通です。
    上の自己紹介をハンガリー語の一般的な話し言葉で言うと
    Pulyka vagyok.
    になります。これをそのまま英語に直すと
    Turkey am.
    になります。主語は省略しています。

    律儀に言うと
    En Pulyka vagyok.(冒頭のEの頭に´[チョン]がつきます)
    これを英語にすると
    I Turkey am. となります。

    ギリシア語の状況もこれと同じで、主語を省略したからといって主語がないとはいえないのではないか?という指摘だと思います。

    その辺のことはボクにはわかりません。納富先生は主語を省略しているということを重くみているのかもしれません。

    とにかくうましかさんが興味を持ってレスしていただいたこと、深く感謝いたします。ありがとうございます。

    うすうすおわかりになっていらっしゃるでしょうが、ボクはずっと音楽だけをやってきたので、一般の方が持ちあわせている基本知識が欠如しているかもしれません。そういう危惧をずっと持っていて、オーケストラ定年後、ボケ防止も兼ねて放送大学に入学しました。そこで興味のある分野を勉強しようと思い、哲学の初歩を勉強しています。

    パルメニデスも、そういう浅〜い知識で知ったかぶりをして投稿したものです。
    m(_ _)m
引用返信/返信 削除キー/
■25742 / inTopicNo.55)  Re[43]: すみませんでしたm(__)m
□投稿者/ パニチェ -(2022/08/21(Sun) 21:05:57)
    No25741に返信(うましかさんの記事)

    > パニチェさんにも、申し訳ありませんでしたm(__)m

    いえいえ、とんでもない。お詫びには及びません。
    投稿ありがとうございました。


引用返信/返信 削除キー/
■25741 / inTopicNo.56)  すみませんでしたm(__)m
□投稿者/ うましか -(2022/08/21(Sun) 20:54:33)
    はじめまして、田秋さん!

    はじめまして投稿だったのに、大変失礼なことをしてしまい、まことに申し訳ありませんでしたm(__)m

    編集しようとおもったら、誤って削除してしまい凹んでしまいまして…

    パニチェさんにも、申し訳ありませんでしたm(__)m

    *******

    内容は、納富信留によるパルメニデスについての論考が収録されている講談社選書メチエ『西洋哲学史T− 「ある」の衝撃からはじまる 』の紹介と引用をしたものでした。


    放送大学のテキストと似た内容だったため参考になるかなとおもいまして。

    再度引用いたします。(p.51〜p.52)

    >「ある」(estin)
    この一語が発せられた時、私は何を理解できたであろう。自分の取るべき道が、「ある」と「ない」とに分かれていること、それだけである。"estin"というギリシア語は、動詞「ある」(einai)の直接法現在三人称単数形であるが、ここに主語はない。現代の注釈者たちは、そこに隠れた主語がなければ文が理解できないとして、「万物」、「在るもの」、「一者」、「それ」といった候補を、テクストには現れない主語として立てようとした。しかし、主語がなければ「ある」を理解できないとするのは、私たちが日常で語る言葉のレベルのことに過ぎない。<










引用返信/返信 削除キー/
■25740 / inTopicNo.57)  Re[42]: 謎の状態???
□投稿者/ パニチェ -(2022/08/21(Sun) 20:18:17)
    2022/08/21(Sun) 20:23:33 編集(投稿者)

    こんばんは田秋さん。以下、返信しますね。

    No25739に返信(田秋さんの記事)
    > 今朝、うましかさんへのお返事を書こうと思ったらうましかさんの書き込みが削除されていて「???」

    「この記事は(投稿者)削除されました」の表示通り、投稿者ご本人が削除されたのだと思います。
    私が管理者として削除した場合は削除した形跡も残りません。

    > しかも最終書き込み者の名前がパニチェさんになっているのに書き込んだ形跡がないので「???」

    最終投稿とはどこの私の投稿のことでしょうか。
    私がトピアゲのために仮投稿したものは直ぐに削除しますが、昨日はその作業は行っておりませんし、投稿もしておりません。

    > パニチェさんは、ひょっとしたらウィトゲンシュタインが話題になったので何かレスがあったのでしょうか?

    念のために。。。私は何もしておりません。
引用返信/返信 削除キー/
■25739 / inTopicNo.58)  謎の状態???
□投稿者/ 田秋 -(2022/08/21(Sun) 20:05:17)
    今朝、うましかさんへのお返事を書こうと思ったらうましかさんの書き込みが削除されていて「???」

    しかも最終書き込み者の名前がパニチェさんになっているのに書き込んだ形跡がないので「???」

    昨日は信楽に焼き物を見に行き、今日は若狭の小浜へ行っていたので、うましかさんへもfloraさんへもお返事できませんでした。

    パニチェさんは、ひょっとしたらウィトゲンシュタインが話題になったので何かレスがあったのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■25717 / inTopicNo.59)  (削除)
□投稿者/ -(2022/08/20(Sat) 19:24:35)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 削除キー/
■25716 / inTopicNo.60)  Re[40]: コンサート
□投稿者/ flora -(2022/08/20(Sat) 18:59:46)
    No25709に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん、今日は 
    > 愛知室内オーケストラの演奏会を聴きに行ってきました。全て近代フランスの作曲家の作品で、プレーヤーは大変ですが楽しめました。

    楽しい夕べををごされたようですね^^
    >
    > イベール 室内管弦楽の為のディヴェルティスマン
    > ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲
    > オネゲル 夏の牧歌
    > ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調
    >
    > といったプログラムです。
    >
    > ピアニストは児玉桃さん、指揮は三ツ橋敬子さんでした。児玉さんはもう中堅と言っていいんでしょうねえ。一つのプログラムにラヴェルを2曲弾くのは大変だと思います。「左手の為」のは皆さんご存じのウィトゲンシュタインのお兄さんが委嘱したものです。お兄さんは戦争で右手を失ったため、左手(だけ)の為の曲を色々委嘱しています。
    >
    > 委嘱された作曲家は、作曲意欲が沸くみたいです。左手だけという制限された状況の中で自分の作曲技法の限界を試してみたくなるのかな?

    制約が多ければ多いほど、才能が要求されると思いました。

    このYOUTUBEですがウィトゲンシュタイン先生がピアノを弾いていませんか?

    https://www.youtube.com/watch?v=EswRrhnkbis&list=RDEswRrhnkbis&start_radio=1&rv=EswRrhnkbis&t=491

    > 挙げ句、超絶技巧の曲が生まれました。ウィトゲンシュタイン先生、ラヴェルの曲は勝手に音を変更して演奏し、ラヴェルの怒りを買いました。プロコフィエフにも委嘱しましたが、「1音も理解できません」と言って弾くのを拒否しまいます。

    > しかし今やピアニストにとって重要なレパートリーになっています。

    > 今日のオススメはプログラム1曲目の、イベール:「室内管弦楽の為のディヴェルティスマン」です。短い楽章が6〜7個あります。、
    > https://www.youtube.com/watch?v=npZc5B3IPQ8

    どもありがとうございます。愉しいイメージの違う小曲の集まりですね。 第二楽章に結婚行進曲の一部まで入っていますね^^

    ウィトゲンシュタイン家はユダヤ系で非常に裕福だったのでしょうね。兄弟のお姉さんもクリムトに肖像画を描いてもらっていますね^^ 
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -