(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■12043 / inTopicNo.1)  Re[25]: ロールケーキ
  
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/04/19(Mon) 23:44:52)
    No12037に返信(つばめさんの記事)
    > ■No12020に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    >
    > こんばんは。
    >
    >>私は、いつも前置きを書きますが、遺伝子進化と品質の男です。
    >>それと同時に、悪の研究、お馬鹿さんの謎を追い求めていますが、
    >>このロールケーキの3等分の話は、社会スキルのお話です。
    >
    > 「社会スキル」のお話だったわけですか。
    > 私、勘違いして教育?の話しかと思ってしまいました。
    > 頓珍漢なこと言っていたらごめんなさいです。

    はい、こんばんわ、つばめさん
    この前、貴女に返信した内容に、すごく棘があったかなと思い、
    無理くり、『お馬鹿さんの謎』を定式化しました。

    教育って何?はものすごく難しい題材で、品質の世界でも苦労しています。

    まず、ハルベリー教育と間違って記述をして申し訳ないです。
    サドベリー教育が正解です。訂正いたします。

    国語、数学などの教科の学習よりも、
    社会スキル、問題解決スキルなどが先決なんですよ。
    例えば、態度のでかさ、空気が読めない、感情がコントロールできない、
    不器用など、教科以外の認知能力ですよね。

    自分から自分への評価、自己評価です。
    義務教育の方がいいと思いますよ、全国一斉模試やインターハイとかがあって
    自分の位置が理解できますからね。

引用返信/返信 削除キー/
■12042 / inTopicNo.2)  Re[18]: ロールケーキの話
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/04/19(Mon) 23:13:32)
    No12036に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > ロールケーキは切っちゃちゃだめ。
    > ロール状になっているのを一皮に開いていこうとしなくちゃ。
    >
    > わたしが鬼束ちひろさんの歌で気に入ってるのは、月光。
    >
    > ソクラテスの「無知の知」、彼、「私は何も知らないことを知ってる」って言ってるのね。「知ってる」だってよ〜。これこそバカの典型ね。
    >
    > あ、雑談ね。

    はい、こんばんわ、悪魔ちゃん

    ソクラテス「知ってる〜」、馬鹿の壁ですね。

    鬼束ちひろ ― 私とワルツを
    https://www.youtube.com/watch?v=LXft3v_cKHk


492×307

illness-chihiro-onitsuki_image.jpg
/24KB
引用返信/返信 削除キー/
■12041 / inTopicNo.3)  Re[17]: ロールケーキの話
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/04/19(Mon) 23:03:46)
    No12032に返信(通りすがりさんの記事)
    > マジモンさんは賢人なんですか?

    恥ずかしながら、私は賢い人間ではございません_(._.)_

1440×810 => 600×337

XqIolZVV9npYNGP_1Ro4E_38.jpeg
/56KB
引用返信/返信 削除キー/
■12037 / inTopicNo.4)  Re[24]: ロールケーキ
□投稿者/ つばめ -(2021/04/19(Mon) 21:29:47)
    No12020に返信(マジカルモンキーさんの記事)

    こんばんは。

    > 私は、いつも前置きを書きますが、遺伝子進化と品質の男です。
    > それと同時に、悪の研究、お馬鹿さんの謎を追い求めていますが、
    > このロールケーキの3等分の話は、社会スキルのお話です。

    「社会スキル」のお話だったわけですか。
    私、勘違いして教育?の話しかと思ってしまいました。
    頓珍漢なこと言っていたらごめんなさいです。


引用返信/返信 削除キー/
■12036 / inTopicNo.5)  Re[17]: ロールケーキの話
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/04/19(Mon) 20:49:57)
    ロールケーキは切っちゃちゃだめ。
    ロール状になっているのを一皮に開いていこうとしなくちゃ。

    わたしが鬼束ちひろさんの歌で気に入ってるのは、月光。

    ソクラテスの「無知の知」、彼、「私は何も知らないことを知ってる」って言ってるのね。「知ってる」だってよ〜。これこそバカの典型ね。

    あ、雑談ね。

引用返信/返信 削除キー/
■12032 / inTopicNo.6)  Re[16]: ロールケーキの話
□投稿者/ 通りすがり -(2021/04/19(Mon) 19:55:07)
    マジモンさんは賢人なんですか?
引用返信/返信 削除キー/
■12029 / inTopicNo.7)  Re[15]: ロールケーキの話
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/04/19(Mon) 18:28:59)
    思考の最適度 B

    いや、そんなことはない!
    確実なバカがおり、確実な賢い人もいるとお思いだが、
    人は『バカが楽』であり、そこからの脱却として『賢人はしんどい』であります。
    つまり、人はバカから逃れられないのである。

    バカから完全に脱却したければ、楽な事もしない、しんどい事もしないという事。
    そんな事は不可能で、結局、賢い人は、ずーっとしんどいのである…
    ずーっとしんどいのだが、それが人間の生き様であって、
    ニーチェのように最終的に精神が壊れなければそれで良いのではないでしょうか?

    焦燥感があり挙動不審のようにパニックになっても、他人はそれを見て、
    バカかもしれないと思ってしまうのだから、結局、人はバカから卒業できないのである。
    全は一、一は全、全を理解するのは不可能でしょう、なら、バカで楽が良いの事
    しかし、バカと蔑まれたくので、賢人になろうとしんどい事をする。

    難しいね〜

    人が人にバカという代表例
    結構あると思う、思うが根本的に人はバカから逃れられないのだから…
    沢山あるに決まっているのである。

    @ 改善もせず反省もせず、ひたすら環境のせいにする。
    A 文章を深みしすぎて、傷つきやすくなっている。
    B 信用がない、時間とお金にルーズである。俗に言うだらしない。
    C 頑固でオワコン化。変化できない人
    D プレッシャーにひたすら弱い方
    E バカという奴がバカ。これは真理に近い。

    私が思うバカはね…、法治概念が全くない人はバカだなと思います。
    感想なんですが、私、鬼束ちひろさんにバカ!とは言えないですよ。
    しんどかったね、大変だったねと不憫に思い、労いの言葉をかけると思います。

    休憩

    鬼束ちひろ ― 流星群
    https://www.youtube.com/watch?v=RXQRZ2Ub6BY

    つまり、人が向き合う事は「しんどさ」なんだろうね。

    しんどい・しんどい・しんどい・しんどい・しんどい…

    「しんどい」という言葉を5回書きましたが、決して賢く思えませんよね。
    しかし、「しんどい」が正解…。

    楽しい・楽しい・楽しい・楽しい・楽しい…。

    「楽しい」という言葉を5回書きましたが、こちらの方がポジティブなイメージですね。
    しかし、この楽しい、堕落の元(笑)
    バカの壁完成…、しかし、そういう時も必要だという事
    ならば、しんどいが楽しいの正解なんじゃないか?
    逆に楽しいがしんどいってのは、ちょっと無理しているイメージが湧きます。
    やはり、しんどさの扱い方なんだと思う。
    自ら、しんどい世界に飛び込めば、…とも言えないしね。
    考えるのがめんどくさくなってきたな…

    ★★ バカにされようが、死ぬまでしんどければいいんじゃないか? ★★

    それが賢さの最低条件(爆笑) 人生辛いね(笑)

    鬼束ちひろ ― 茨の海
    https://www.youtube.com/watch?v=sNj93-28ApU


720×480 => 600×400

001_size6.jpg
/50KB
引用返信/返信 削除キー/
■12028 / inTopicNo.8)  ロールケーキの話
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/04/19(Mon) 16:52:43)
    思考の最適度 @

    『お馬鹿さんの謎』を研究しているのですが、
    この内容・フレーズは棘があると思います。
    メビウスリング掲示板で、『思考の最適度』という議題で私は熟考していましたが、
    のらねこさんの『ハルベリー教育』で何か出来上がってきがします。
    根本的に、400万部売れた養老孟子先生の『バカの壁』が主軸になっていますが、
    この本の感想は、『バカは楽、賢人はしんどい』です。
    私がいう、この『思考の最適度』は
    『バカと賢人はどのぐらいのバランスが良いか?どのぐらいの調整が必要なのか?』という事と
    暗に思っている事かもしれません。

    賢人はしんどい…とは?
    これは手探り状態で、心情的にとても精神的に辛い状態なります。
    神にすがるような行為に近いかなと思います。
    まず、人は『人としての品質』は必要かと思います。
    最低限、人間がやれる事ができれば、文句の言われる必要はないという事です。
    他人にあれこれ言われますと混乱してしまいますが、では先に身に着けてしまえと言う事です。
    これは改善、反省なども含まれています。改善、反省する時間の余裕があるという事でもあります。
    そして、次は接遇、非礼のない世界でしょうか。
    対人スキル、自分の身の丈、営業活動でしょうか。こちらの方が相当難しいと思います。
    他人は千差万別、馬鹿と賢明の割合も千差万別、世の中には弩グズもいるでしょう。
    まずもって、★★ 頭が良くて謙虚である事 ★★、これ最強かとおもいます。

    マジモン家のように家庭が崩壊していて、悪の研究で言う所の、家庭内嵐ならば、
    何をやってもうまくいかない不毛状態になるのでしょう。
    私はドMで、しんどい事が大好きなので、強烈な不毛を耐えてきましたが、
    ハッキリ言いますと家庭が全ての基であると思います。
    家庭とは何か?本当の自分が出せる場所です。
    それ以外、例えば玄関からでたら、対人スキルの世界と言ってよいでしょう。
    世界の主軸は他人という事です。

    幸福は何か?となると、世に出ている幸福論よりも、
    @ 視覚や聴覚による幸福
    A 人間関係の繋がりの幸福
    B 結果をだす達成感の幸福、これは依存性があり、エスカレートしていきます。
    こうなると思考の最適度は関係ありませんよね。
    思考とは、Outputしなければ、思考していないという事実。
    大規模なメモ作業で、Outputする事によって、頭の中の事を整理するという事です。
    私はA3の紙に隙間なく漏れなくメモリます。これは『賢人はしんどい』という部類でしょうか。
    逆に家の中は、楽なのでバカです。家にいるという事は誰しもバカになっていて、
    それ普通であり、バカとバカがネットで繋がって、CtoCを作り上げているのかもしれません。

    じゃ、バカは何か?というと、
    賢人はしんどいの逆で、隙間を埋めない行為であり、
    大きいより小さい、長いより短いというった具合でしょうか。
    多き事柄(ビックデータ)、大きい事柄(グーグルマップ)、長い事柄(日記)のような
    隙間を漏れなく埋めれないという行為になります。全は一、一は全の全を考えない事かな。

    けれど
    ★★ 私はそれもいいと思います ★★

    なぜなら、賢人はしんどいを続けると、
    統合失調症、鬱病、PTSDなどの精神疾患が発症する可能性があるからです。

    そういった意味で、私は思考の最適度を計ろうと思ったのかもしれない。
    バカと思われても、★私は品質はありますよ、社会に対して非礼のない行為をモットーにしていますよ★
    とならば、不安症になる事もないのでは?と思っています。
    そして、なによりも…、ニーチェの魂ですね。超人でしょうか?
    ニーチェはおそらく、『賢人はしんどい』で精神をきたしたのかもしれませんね。

    美意識、審美眼はいる。
    心・精神は、なんだかんだで、ここが人生の肝かなと思います。
    才能は心に隠れているよう気がしますし、心で思った事が現実になると言った具合でしょうか。
    つまり心と精神が侵されると、現実は非常に辛いものと感じてきます。
    祈願は必要であると非常に思いますので、ここら辺が宗教と絡んでいるのではと感じます。

    私のような人間が他にいるかとなった場合、なんとなく鬼束ちひろさんと感じます。
    彼女はDV被害にあって、パニック障害になられました。
    パニック…。
    情報過多の時代ですので、★バカは楽、賢人はしんどい★に関係しそうですね。
    人(個人)は、バカであり、賢人であり、楽になる時があり、しんどい時がある。
    このお馬鹿さんの謎、単にそれだけじゃないのか?と今は思っています。

599×472

BcfX901CUAAoTIy.png
/466KB
引用返信/返信 削除キー/
■12020 / inTopicNo.9)  Re[23]: ロールケーキ
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/04/18(Sun) 22:47:14)
    No12016に返信(つばめさんの記事)
    > ■No11822に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    >
    > こんばんは。はじめまして。
    > 唐突ですが気になったので。 (笑) (許して♪)
    >
    >
    >>当たり前の3等分ができない奴は、
    >>それについて理由をつけなければいけなく
    >>それはそれは奇妙な解釈をしてしまうのです。
    >>そして、ある者は成功し、ある者は刑務所送りになってしまいます。
    >>
    >>サドベリー教育法は
    >>このような、一見、知的障害の症状と似た現象を引き起こすかもしれません。
    >
    >
    > 「 当たり前の3等分ができない奴は、
    > それについて理由をつけなければいけなく
    > それはそれは奇妙な解釈をしてしまうのです。」
    >
    > 逆じゃないかと思ったり。
    >
    > 後付けで理由をつけるのではなく、とても個性的な(当たり前じゃない、皆とは違う)解釈の仕方を持っているから当然みなと同じような3つには分けえないのではなかろうかと思ったりしました。
    >


    はい、はじめまして、つばめさん

    私は、いつも前置きを書きますが、遺伝子進化と品質の男です。
    それと同時に、悪の研究、お馬鹿さんの謎を追い求めていますが、
    このロールケーキの3等分の話は、社会スキルのお話です。

    つばめさんの言う通り、ロールケーキを三等分できない方は、
    切る前の解釈も、切った後の解釈も、俗に言う普通とかけ離れていると思います。

    学習ってのは、国語能力、数学能力が主ですが…、
    その『間』の学習なるものがあるのですね。

    1時間目国語の授業と2時間目数学の授業があったとして、
    その間の時空が、社会スキルというものでしょうね。
    廊下の歩き方や、放下時間に何をするのか?です。

    部活だってそうでしょうね。
    先輩がいて後輩がおります。
    先輩ってこういうもの、後輩ってこういうものとか

    正直言いますと、国語能力、数学能力よりも、社会スキル能力の方が上と感じます。

    私は今興味があるのは、接遇と失礼のない世界です。
引用返信/返信 削除キー/
■12019 / inTopicNo.10)  Re[13]: apisさんへ
□投稿者/ のらねこ -(2021/04/18(Sun) 22:02:29)
    サドベリーの自分のやりたい事だけに集中でき、
    また、それについてプロから個別にサポートを受けられる環境は
    教育的に良いんじゃないかと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■12016 / inTopicNo.11)  Re[22]: ロールケーキ
□投稿者/ つばめ -(2021/04/18(Sun) 21:27:38)
    No11822に返信(マジカルモンキーさんの記事)

    こんばんは。はじめまして。
    唐突ですが気になったので。 (笑) (許して♪)


    > 当たり前の3等分ができない奴は、
    > それについて理由をつけなければいけなく
    > それはそれは奇妙な解釈をしてしまうのです。
    > そして、ある者は成功し、ある者は刑務所送りになってしまいます。
    >
    > サドベリー教育法は
    > このような、一見、知的障害の症状と似た現象を引き起こすかもしれません。


    「 当たり前の3等分ができない奴は、
    それについて理由をつけなければいけなく
    それはそれは奇妙な解釈をしてしまうのです。」

    逆じゃないかと思ったり。

    後付けで理由をつけるのではなく、とても個性的な(当たり前じゃない、皆とは違う)解釈の仕方を持っているから当然みなと同じような3つには分けえないのではなかろうかと思ったりしました。









引用返信/返信 削除キー/
■12014 / inTopicNo.12)  apisさんへ
□投稿者/ パニチェ -(2021/04/18(Sun) 20:22:17)
    こんばんは、apisさん。レスありがとうございます。

    No12010に返信(apisさんの記事)
    > パニチェさま、ご挨拶いただき、ありがとうございます。
    > apis は先日ある記録を読みました。
    > それは特別なことはありませんでした。
    > ですが、生々しく書かれたその記録について考えを
    > 思いめぐらしていました。

    > そしてお昼ご飯を食べていたとき、ふとサルトルのことを
    > 思い出しました。
    > サルトルは結婚しなかったですよね。
    > でもパートナーとしてボーヴォワールが
    > いましたね。
    > そういう生き方もあるな、そう思いました。

    なるほど。そのある記録ってのが気になりますけど。
    スルーでもいいですよ。^^
    つつじ綺麗ですね。

    No12012に返信(apisさんの記事)
    > それから、ですね。
    > サルトルについてまた勉強しなきゃ、と思って
    > 電子書籍を購入しました。
    > 実存主義なんて、わたしにわかるかな?

    ニーチェも実存哲学ですから、相性はいいと思います。

    > サルトルって、【知の巨人】でしょうか。
    > すごいな〜。
    > いつ読み終わるかわからないけど、ガンバリマス。
    > 読み終わったらまた、カキコしに参ります。
    > ありがとうございました。

    こちらこそ、ありがとうございました。
    また気が向いたら、いつでも何でもカキコして下さい。

引用返信/返信 削除キー/

次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -