(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■3486 / inTopicNo.73)  Re[9]: pipitさまへ
  
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/07/04(Sat) 18:02:18)
    pipitさまが『純粋理性批判』を理解しようとなさっているので、中島義道氏の書いたものを紹介しようかと思ったのです。参考になれば的な程度です。
    3463の、中島氏の続きを書いて見ます。

    〔超越的と超越論的〕
    〔まず強調されねばならないこと(そしてほとんどの人が無視していること)は、「超越論的」と「超越的」(transzendent)と不可分の概念だということである。神や死後の魂の永遠などの人間の認識を超えるものに関することを「超越的」と呼ぶが、「超越論的」とはこの基本構図をのこしたまま、積極的意味と消極的意味とをあわせ持っている。積極的意味はさらに二局面に分かれる。第一は、人間の認識の限界を定めるという機能、そして第二は、その限界内でさらに夢や錯覚や妄想や印象から「客観的な実在世界」を区別する機能である。カントによると、この両機能は人間理性を探ることによりいっきょに見いだされる。つまり、各人がただただ理性を省みさえすれば、そのうちに「経験を可能にする諸条件」として時間・空間・(物の基本的あり方としての)カテゴリーを見出すことができ、これらによって構成できる限界が「可能な経験」の限界である。また、「経験を可能にする諸条件」とは、同時に時間・空間における物の基本的あり方なのだから、はじめからそのうちに夢や妄想などと区別された「客観的な実在世界」を抽出できる機能を含んでいる。すなわち、ただ人間理性のうちから「経験を可能する諸条件」を見いだし、それによって「可能な経験」(「客観的な実在世界」)を構成するという以上の手続きに関するすべてが「超越論的」と呼ばれる。『純粋理性批判』の「超越論的感性論」「超越論的論理学」「超越論的分析論」などのタイトル、またこの手続きにおいて主要な役割を演ずる「超越論的統覚」「超越論的構想力」「超越論的時間規定」「超越論的図式」などはこの意味で使われている。
    カント以降、「超越論的」という用語はこの意味に限定されてしまったと言ってよい。しかし、カントにおいてはこの積極的意味と表裏一体をなして、次の消極的意味が息づいているのである。
    人間の認識の限界を設定することができるためには、われわれはその外側に位置する「超越的なもの」にーー認識できなくとも――何らかの仕方で関与できねばならない。カントによれば、人間理性は「超越的なもの」に「仮象」(Schein)というかたちで関与するのである。つまり、「超越的なもの」を捉えようとすると人間理性は必ず仮象に陥るが、その仮象への陥り方に関することすべてに消極的意味における「超越論的」という言葉が付される。『純粋理性批判』のうちで「超越論的弁証論」というタイトルはこれを直接示しているが、そこにおいて主導的な役割を演ずる「超越論的仮象」「超越論的理念」「超越論的自由」などは、こうした意味で使われている。また、『純粋理性批判』において以上の(積極的・消極的)二重の意味を含む方法論は「超越論的方法論」である。
    こうして、カントの認識論は(イ)人間の認識の限界を設定し、さらにそのうちで客観的な実在世界を構成する積極的意味と、(ロ)人間理性が「超越的なもの」を捉えようとすると仮象に陥ることを示す消極的意味とから成り、この二重の意味で「超越論的」である。こうした基本構図を有する哲学が「超越論哲学」であり、それは人間理性を超える実在論ではないから「超越論的観念論」である。〕

    つづく


引用返信/返信 削除キー/
■3480 / inTopicNo.74)  悪魔ちゃんさんへ
□投稿者/ pipit -(2020/07/04(Sat) 16:44:20)
    書き込みありがとう!!

    ぶ、文体が、

    pipitには疲れない書き方してね!

    悪魔ちゃんさんの考えてること聞かせてもらうの、私は本当に楽しいの。

    いつもありがとう。

    また後で返信するね!(というばかり。はよ勉強せえ、やね)

引用返信/返信 削除キー/
■3479 / inTopicNo.75)  赤い実さんお久しぶりです!
□投稿者/ pipit -(2020/07/04(Sat) 16:40:54)
    こんにちは!
    お元気そうで嬉しいです、書き込みありがとうございます!!

    赤い実さんどうなさってるかな〜と思っていました(o^^o)
    自分のトピを作りたい時はパニチェさんにお願いすれば、
    赤い実さんあらためminoriさんのトピを作ってもらえるし、
    この『純粋理性批判』トピも、カントに限らず、なんでも好きな時に書き込んでくださいね!

    今解読してるのは、第一版での構想力なんですね。
    第一版と第二版でカントの書いてる内容が違っているそうで、
    竹田先生の本はおそらく第二版の内容の構想力の説明になってるかもなのですが、
    なんせ勉強途中なので徐々に見ていきますね。

    minoriさんのご覧になっている本も、多分持ってるものと同じかな?と思うので、
    また探してきますね。
    途中放棄でいつしかそのまま、、、みたいな(^^;;
    根性全然ありませぬ〜

    書き込み嬉しいです、
    どうぞよろしくお願いします!
引用返信/返信 削除キー/
■3471 / inTopicNo.76)  はじめまして赤い実(minori) さん
□投稿者/ パニチェ -(2020/07/04(Sat) 10:01:05)
    ようこそ、ニーチェクラブへ

    No3464に返信(minoriさんの記事)
    >  パニチェさん、はじめまして。
    > クラブの主旨に従った投稿をすることを約束します。
    > またこちらに投稿させていただければ幸いです。
    > どうぞよろしくお願いいたします。

    丁寧に挨拶いただき、ありがとうございます。
    大歓迎です。自由に使って下さい。

    ここはそんなに堅苦しいルールを設置しているつもりはありませんが、リアルと同じようなマナーを基本としているため、やはりあるタイプの方にとってネット上では堅苦しいのかもしれませんね。^^

    INFOにも表記しましたが以下を理想としています。

    『ニーチェクラブの作法
    表現とか言葉使いとかは気にしません。私も大阪弁のタメ口でカキコすることも多いので。
    違法行為や法に抵触するようなカキコ、意味不明や商業目的のカキコなどは管理人の判断によって削除し、即アク禁にします。これについての抗議は一切受け付けません。
    また法に抵触さえしなければ許されるというぬるい感覚も嫌いです。
    統一したルールや作法を設定する気は毛頭ありません。ルールとか規則、法律によって行為が制約されるのではなく、暗黙のルールやマナーを自然体で身に付けている人や自律する人を尊重したいですし、そこで自然発生的に生じるルールやマナーに私も従いたいと思います。』

    やっぱ堅苦しいのかなぁ。。。^^
    あまり気にせずに自然体でカキコして下さい。
    こちらこそ、よろしくお願いします。

引用返信/返信 削除キー/
■3464 / inTopicNo.77)  Re[6]: 黒崎先生のカントの入門書の読解7
□投稿者/ minori -(2020/07/04(Sat) 07:58:33)
    pipitさん、お久しぶりです。 マイブログで使っているnameにて投稿していますが、赤い実です。
    いつの間にか、名前の可愛さと年齢が合わない気恥ずかしさを感じるようになり、変えました。

    あるところである方がカントについての投稿をされてるのを見たのをきっかけに、ふと以前途中で挫折してしまった『はじめてのカント「純粋理性批判」』竹田青嗣 講談社現代新書にチャレンジしています。

    > ★ 構想力それ自身が感性的な面と悟性的な面の両面を未分化の形で有しており、
    > 感性・悟性のいずれか一方に吸収されることのできなきものだ、
    > と考えた方がより真実に近いと思われる。
    >
    > とのこと。
    >
    > むむむむ、違うかもだけど、ちょっと、言いたい方向垣間見えてきたような。
    >
    > 山中伸弥教授が研究されてるips細胞(人工多能性幹細胞)、みたいな、
    > いろんな細胞に分化できる幹細胞のイメージでいいんじゃないかなぁ。
    > 第一版の構想力。。。
    >
    > 未知の根、から、悟性と感性の幹、において、
    > ハイデッガーのカント解釈のように、
    > 悟性と感性の根としての構想力。。。
    >
    > 違うかもだけど、とりあえず、読んでいきます。
    >
    > 構想力が感性的な面と悟性的な面の両面を未分化の形で有していることを
    > はっきりと示しているのが、
    > 「超越論的図式論」での「構想力」の役割だ、と、黒崎先生はおっしゃいます。p152
    >
    > ちょっとだけのぞいておくことにしよう、ですって。
    >
    > 今日はここまで!
    > 続きはp153から。

    pipitさんは、黒崎先生という方の本で勉強されているのですね。
    丁寧に一つ一つ理解を進めていpipitさんに倣って、私も再度少しずつ勉強していきたいと思っています。

    竹田先生の本のp46に、「悟性における四つのアプリオリな要素が考察される。」として、その第三の「図式」。感性と悟性の間にあってこれを架橋する「構想力」の働きとされている。感性的な直観を、悟性という異なった領域にもちこむための媒介者の役割を担う。 ・・・とあります。

    感覚器官を通じぱっと認識したものを判断していく過程で「構想力」が必要であり、「構想力」もアプリオリなもの、ということでいいのかな、と今のところ考えています。

    まずまず、難しいですね。 でも、だからこそ。かな。💦


     パニチェさん、はじめまして。
    クラブの主旨に従った投稿をすることを約束します。
    またこちらに投稿させていただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。




引用返信/返信 削除キー/
■3463 / inTopicNo.78)  Re[10]: pipitさまへ
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/07/04(Sat) 06:32:57)
    pipitさま

    <無銭飲食>で、なんとなくわかってきました(たまに面白い表現しますね)。
    ありがとうございます。

    哲学へ戻ります。わたしのばあい、哲学は独学です。
    哲学書を読んで理解しようとするとき、使われてる用語の意味が哲学者によって異なってるようなのです。
    フッサールの『デカルト的省察』のなかにはデカルトやカントについての記述があります。そこで彼らのことについても調べなければならなくなります。
    たとえば、「超越論的現象学」というのがでてきます。この「超越論的」はカントの用語で、フッサールはこのカントの用語を使用しながらもその意味が違うようなのです。そこで“カントの超越論的”を調べて見ました。
    中島義道さまが「超越論的」について書かれているのがありました。
    ここ、『純粋理性批判』なのでここに書き写して見ようと思います。

    〔超越論的transzendental〕 中島義道
    〔この言葉は、スコラ哲学において、「一」「有」「善」「美」などアリストテレスのカテゴリーの区別を超えるあり方を表す言葉“transcendentalia”に由来する。それが、カントにおいて“transzendent”という言葉との関連において、豊かな内実をもって展開されることになった。だが、カント以降この言葉を使用しながら、フィヒテ、シェリング、ヘーゲルを経てとりわけフッサールさらにアペール、ブプナーなどが本来の意味を単純化・平板化してしまった。ここでは、カントの原意に沿って述べてゆく。〕

    という書きだして始まるものです。ちょっと長いので分けて、でももうすでに御存知でしたらおっしゃってください。

引用返信/返信 削除キー/
■3458 / inTopicNo.79)  悪魔ちゃんさんへ
□投稿者/ pipit -(2020/07/03(Fri) 22:14:58)
    こんばんは。
    パニチェさんのシンプルは、マジモンさんが男女の性差を持ち出した論理に比して、シンプルということだと思うよ。

    『実名のリアルで面と向かって初対面ではとても同じような態度がとれないであろう立ち振る舞いは、匿名に甘えているということです。私はそういう甘っちょろい人間は嫌いです。』

    複雑、単純、という在り方自体を、複雑に考えることもできるかもだけど、
    とりあえず、パニチェさんは、上記のように今のところ考えてる、と考えたらどうかな?

    ここではパニチェさんは、『ディオニソスホール』というお店のマスターと
    考えたらいいんじゃないかなと私は思ってます。
    マスターだから、いろんなお客さんのことも考慮するし、
    他人に失礼な態度とってる、とマスターが判断する人には、拒否する権利もあるんじゃないかな。

    あら、そう考えると、私たち無銭飲食になるかしら(^^;;
    追い出されるまで、哲学にチャレンジしよっか☆〜(ゝ。∂)

    私も知らないんだけど、、、
    昔は、パニチェさんもかなりお口が悪い時もあったみたいな〜??
    残念ながら、私はリアルタイムで見たことないんだけどね、
    相当、口悪いパニチェさんは面白かったやろうね
    私は怖くて近づけんやろうけど(^^;;

    でも、それは、多分相手が大分強烈やったからだと思うけど。
    昔、ヤフー掲示板ってのがあって、私は最後の最後で参加したくらいなんだけど、
    それでも、めちゃ濃いキャラいっぱいでおもしろかったよ!

    でも、ここでは、個人店のオーナーでマスターになられたからね
    しっかりされてる、ってことじゃないかな

    欠如、は、
    あるべきものが欠けてる、って感じに私は思うかな?

    何か気になったのかな?

    おつかれさま!

    幹細胞と構想、については、また明日か、それ以降に返信したいと思ってます。
    ありがとう!!


引用返信/返信 削除キー/
■3453 / inTopicNo.80)  Re[8]: pipitさまへ
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/07/03(Fri) 20:46:58)
    pipitoさん、ありがとうございます。お言葉にあまえて。

    ねえ、ここにはわたしのこと「無礼」者っていう人いるのね。で、そのひと<私はもっとシンプルに考えている>て言うのよ。なんかわたし意味わかんなかったから、
    「シンプル」をネットで調べたら、「単純なさま。また、飾り気やむだなところがなく、簡素なさま。」ってあるの。そして「礼」をネットで調べたら、「敬うこと。尊敬すること。 社会秩序を保ち、人間関係を円滑に維持するために守るべき、社会生活上の規範。 敬意を表すために頭を下げること。 謝意を表すこと。また、その言葉。また、謝礼のために贈る金品。」ってあったのね。

    わたし、た自分ではけっこう単純だと思ってるし、飾り気やむだなところないように、簡素に、そう、合理的に話そうかと思ってる(ん?そうなってないかもしれないけど)。

    「礼」の「尊敬すること」は意味わかんから後で調べて見る。「社会秩序を保つために」とか「「社会生活上の規範」ってあるけど、哲学って、これに従うことなのかしら?

    わたし思ったことを言っちゃうのかも。こういったら相手が心地よくなるんじゃないかとか、こういったら相手が不愉快になるんじゃないか、っていうのあんまり”考えて”発言してないのかも。わたしがそのとき思ったことをすぐに言っちゃう?

    わたしのこういうのって、タメ口?悪口なの?

    よくわかんない。

    ふと、「欠如」っていう意味どう思います?

    あ、これはいいわ。ただ言いたかっただけ。

    あなた優しいね。










引用返信/返信 削除キー/
■3450 / inTopicNo.81)  悪魔ちゃんさんへ
□投稿者/ pipit -(2020/07/03(Fri) 19:53:11)
    悪魔ちゃんさん、書き込みありがとう!!
    私には、メビウスの感じでいいよ!
    【私が言及できるのは、私という範囲だけ】だけど、
    pipit【には】、タメ口、悪口、オッケー(^_^)☆

    いつもの悪魔ちゃんで、このトピに遊びに来てね!

    書き込みの内容を理解しようと読んで、
    また後で返信する予定してます!

    おつかれさま (o^^o)


    No3449に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > pipitさま
    >
    > ips細胞のイメージで「構想」を捉えようとしてるみたいですが、それだったら”卵子”の方がいいかもしれません。未授精卵子の細胞質には初期化因子が含まれてることが想像できるから。
    >
    > 「構想力」の日本語訳の「構想」というのは原本ではどのような語となっているのしょうか?教えていただけるとありがたいです。
    >
    > というのは、フッサールの『デカルト的省察』(FD)では「構成」と訳されているものがあります。訳注を書き写してみます。
    >
    > 〔構成Konstitution:超越論的現象学は「超越論的主観性における世界の構成」を解明するもので、「構成」はその中心概念の一つではるが、フッサールの用法は必ずしも明確ではなく、あたかも「自我が世界を構成=創造する」かのような誤解も生み、フッサール自身が「意味形成」と「創造」の間で動揺していたという、フッサール晩年の助手オイゲン・フィンクの指摘もあり、その解釈をめぐって議論されてきた。考慮すべきなのは、フッサールがしばしば「構成されるsich konstituieren」という再帰動詞の形を使っていることである。なお、「構成的konstitutive」という形容詞をフッサールは、このような「構成の問題に関わる」ものを形容するのに使っているので、むしろ、「構成に関わる」と訳した。〕
    >
    > また、3277で、ななしさまが<A構築主義 自分に現れてくる現象のみ対象でカントやフッサール、ニーチェなど>とおっしゃていましたが、FD)FDの訳注では、
    > 〔フッサールは、「構成Konstitution」とは区別して、「構築konstruktion」という語を、根拠のないまま上から理念を無理矢理押し付けて作り上げてしまう、という意味で使っている。〕
    > ななしさまの「構築主義」がどのようなものかはわかりませんが、「構築」という語だけからみたらフッサールの場合は違うんじゃないかと思ってます。
    >
    > なんか丁寧に書こうとすると疲れます。
    >
    >
    >
    >
引用返信/返信 削除キー/
■3449 / inTopicNo.82)  Re[7]: 幹細胞と構想
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/07/03(Fri) 19:32:03)
    pipitさま

    ips細胞のイメージで「構想」を捉えようとしてるみたいですが、それだったら”卵子”の方がいいかもしれません。未授精卵子の細胞質には初期化因子が含まれてることが想像できるから。

    「構想力」の日本語訳の「構想」というのは原本ではどのような語となっているのしょうか?教えていただけるとありがたいです。

    というのは、フッサールの『デカルト的省察』(FD)では「構成」と訳されているものがあります。訳注を書き写してみます。

    〔構成Konstitution:超越論的現象学は「超越論的主観性における世界の構成」を解明するもので、「構成」はその中心概念の一つではるが、フッサールの用法は必ずしも明確ではなく、あたかも「自我が世界を構成=創造する」かのような誤解も生み、フッサール自身が「意味形成」と「創造」の間で動揺していたという、フッサール晩年の助手オイゲン・フィンクの指摘もあり、その解釈をめぐって議論されてきた。考慮すべきなのは、フッサールがしばしば「構成されるsich konstituieren」という再帰動詞の形を使っていることである。なお、「構成的konstitutive」という形容詞をフッサールは、このような「構成の問題に関わる」ものを形容するのに使っているので、むしろ、「構成に関わる」と訳した。〕

    また、3277で、ななしさまが<A構築主義 自分に現れてくる現象のみ対象でカントやフッサール、ニーチェなど>とおっしゃていましたが、FD)FDの訳注では、
    〔フッサールは、「構成Konstitution」とは区別して、「構築konstruktion」という語を、根拠のないまま上から理念を無理矢理押し付けて作り上げてしまう、という意味で使っている。〕
    ななしさまの「構築主義」がどのようなものかはわかりませんが、「構築」という語だけからみたらフッサールの場合は違うんじゃないかと思ってます。

    なんか丁寧に書こうとすると疲れます。




引用返信/返信 削除キー/
■3447 / inTopicNo.83)  日記
□投稿者/ pipit -(2020/07/03(Fri) 19:14:09)
引用返信/返信 削除キー/
■3441 / inTopicNo.84)  幹細胞
□投稿者/ pipit -(2020/07/03(Fri) 17:01:12)
    みなさまこんにちは。


    >むむむむ、違うかもだけど、ちょっと、言いたい方向垣間見えてきたような。
    山中伸弥教授が研究されてるips細胞(人工多能性幹細胞)、みたいな、
    いろんな細胞に分化できる幹細胞のイメージでいいんじゃないかなぁ。
    第一版の構想力。。。<

    これ、けっこうおもしろいものに例えちゃったと思っちゃってます (o^^o)♪♪

    図式論もまともに理解せず、飛ばしてたとこだから
    前よりは理解するようにがんばろうかな。

    ixtlanさんが、よくこんな変なコト思いついたなー
    みたいな感想を述べられてた記憶があるんですよね。
    違うかもだけど。

    カントはじめ哲学のこと、いろいろ聞いてみたかったな

    今どんなかんじなんかなー

    地球は、コロナウィルスで大変なことになってるんですよー
    まさか自分がパンデミック経験するとは思わなかったなー


引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -