(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■25148 / inTopicNo.85)  Re[16]: 言葉の意味
  
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/07/23(Sat) 18:33:14)
    田秋さん、

    外人さんのを、
    <理解したい、理解しようとすること>
    これって、<望>よね。
    ”できない”から、そう望んでるんじゃないかしら?

    日本語で育ったわたしと、たとえばフランス語で育った人とは
    物事の見方考え方は違うし、それを「理解」することは不可能だとわたし思うのね。

    だから、「理解」することの努力は無駄(やくにたたない)って言ってるの。

    外人哲学者の訳本を読んでそれを「理解」することはもうやめよっっかな、
    って思っただけ。

引用返信/返信 削除キー/
■25146 / inTopicNo.86)  Re[15]: 言葉の意味
□投稿者/ 田秋 -(2022/07/23(Sat) 14:27:16)
    こんにちは、悪魔ちゃん

    >無駄なことはやめた方がいいのかもね。
    無駄ではないと思います。理解したい、理解しようとすることは大事なことだと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■25145 / inTopicNo.87)  Re[14]: 言葉の意味
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/07/23(Sat) 14:17:03)
    pipitさまのところで、おくたがわさんが、紹介してくれた

    No24951の、中村昇の、を読んで、わたしが注目したところは、

    (1)Vernunftという語は、ドイツ語では、この語だけで「理性」も「分別」も「思考力」も「思慮」も「常識」も「正気」も意味するということなのです。〕

    (2)日本語の世界では、「理性」という語は、…‥私たちの暮らしのなかに自然にすうっと入ってくることは、まずありません。

    (3)ドイツ語では、そういうとき、自然に「理性」Vernunftという語を使っているのです、何の違和感もなく。

    (4)われわれ日本語を母語とする人間が、ドイツ語で(あるいは、日本語で)いくら読んでも、とうてい理解するのは難しいのではないでしょうか。

    です。 たしかに〜!

    で、ようするに、

    外国語の訳本を読んで著者(外人)のを理解することはできない。

    っていうこと。

    無駄なことはやめた方がいいのかもね。

引用返信/返信 削除キー/
■25110 / inTopicNo.88)  Re[13]: 言葉の意味
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/07/22(Fri) 20:26:47)
    あ、できた。

引用返信/返信 削除キー/
■25109 / inTopicNo.89)  言葉の意味
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/07/22(Fri) 20:24:29)
    ちょっとテストね。

    No24951、ここで表示できる?
引用返信/返信 削除キー/
■25053 / inTopicNo.90)  悪魔ちゃん
□投稿者/ マジカルモンキー -(2022/07/21(Thu) 19:54:02)
    2022/07/21(Thu) 20:27:52 編集(投稿者)

    NO25052 は間違い。
    違う経由から投稿した。

    No25043に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > マジモンさん■25030、
    > なに言ってるのかよくわかんない。
    >
    > 二つの語をネットで調べて見たんだけど、
    >
    > 「きちがい」
    > 〔きちがいとは、本来は発狂した人間、端的に状態が著しく常軌を逸した人間を指す。漢字では気違い、気狂いと表記する。また、気が違う、気が狂う、気がふれる、狂人(きょうじん)、キチガイ、キ印(キじるし)とも表現する。インターネットスラングでは基地外、または略してキチ、基地と表記することもある。動詞にすると、「気違いじみる」(自上一)などと使われる。転じて理性が欠如した者や「釣りキチガイ」など愛好家に対する蔑称として使われた。現代の日本では一般的にメディア上で使用が忌避される単語としても知られている。〕
    > ウィキの一部ね。
    > たしか、ニーチェって発狂したんじゃないかしら?
    >
    > 「普通」
    > 〔・特に変わっていないこと。
    > ・ごくありふれたものであること。
    > ・それがあたりまえであること。また、そのさま。「今回は普通以上の出来だ」「普通の勤め人」「朝は六時に起きるのが普通だ」「目つきが普通でない」
    > ・たいてい。通常。一般に。「普通七月には梅雨が上がる」
    > ・(「に」を伴って)俗に、とても。
    > 「普通においしい」「普通におもしろかった」のように、称賛するほどではないが期待以上の結果だったという意味合いで、肯定的な表現と組み合わせて2000年代から用いられるようになった。
    > ・ごくありふれていること。通常であること。また、そのさま。一般。なみ。〕
    > コトバンクからわたしが抜粋したのね。
    >
    > わたしの言った
    > <普通じゃない人の人の集まりのなかでのやりとりって、わたしけっこう好み>
    > の「普通じゃない」っていうのはは「きちがい」のことを言ってるんじゃじゃないからね。
    >
    > >人生ってのは、車の運転と一緒で、安全運転か、危険運転かです<
    > これってどうなのかしら?

    何が知りたい?
    その【 どう 】がちょっとわからん。



    【 追加 】

    小学生は優秀な子だったのに、中学生になったら不良になった。
    これは、不良グループの中に、とんでもない邪悪な子がいるからです。
    邪悪な道に引きずり込むのが上手い奴がいる。

    【 追加 】

    会話するだけで危ない奴はいる。
    中学生の不良グループの中にいる最も邪悪な子ってのが、完全悪だね。

    その子と一緒にいるだけで、成績は落ち、一気に不良化するね。
    だから、親の立場のヒトは、『 あの子と付き合うのはやめなさい 』というんだよ。
    根拠はない、ただ、嫌な予感で決めている。

    善人の武器は肌なんだよ、肌が合わなければNGだわね。

    【 追加 】

    例えば、このニークラに、自撮りの写真を投稿し、
    その人の写真をみて、『 この人はヤバい人だ 』と一瞬でも思ったのなら、
    見た側は悪だと判断しているね。

    悪ってもんは、肌で決める。

    写真をみて、『 恐いな 』って思ったら、悪は間違いないだろうね

    【 追加 】

    これで最後にしようと思う。

    人生は単に安全運転で前進すりゃいいだけで、勝手に乗車してきて、
    相手の運転を操作する奴がいる。
    そして破滅に向かってしまうって事かな?

    終わり。
引用返信/返信 削除キー/
■25052 / inTopicNo.91)  Re[10]: NO TITLE
□投稿者/ エフニさんへ -(2022/07/21(Thu) 19:51:42)
    No25043に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > マジモンさん■25030、
    > なに言ってるのかよくわかんない。
    >
    > 二つの語をネットで調べて見たんだけど、
    >
    > 「きちがい」
    > 〔きちがいとは、本来は発狂した人間、端的に状態が著しく常軌を逸した人間を指す。漢字では気違い、気狂いと表記する。また、気が違う、気が狂う、気がふれる、狂人(きょうじん)、キチガイ、キ印(キじるし)とも表現する。インターネットスラングでは基地外、または略してキチ、基地と表記することもある。動詞にすると、「気違いじみる」(自上一)などと使われる。転じて理性が欠如した者や「釣りキチガイ」など愛好家に対する蔑称として使われた。現代の日本では一般的にメディア上で使用が忌避される単語としても知られている。〕
    > ウィキの一部ね。
    > たしか、ニーチェって発狂したんじゃないかしら?
    >
    > 「普通」
    > 〔・特に変わっていないこと。
    > ・ごくありふれたものであること。
    > ・それがあたりまえであること。また、そのさま。「今回は普通以上の出来だ」「普通の勤め人」「朝は六時に起きるのが普通だ」「目つきが普通でない」
    > ・たいてい。通常。一般に。「普通七月には梅雨が上がる」
    > ・(「に」を伴って)俗に、とても。
    > 「普通においしい」「普通におもしろかった」のように、称賛するほどではないが期待以上の結果だったという意味合いで、肯定的な表現と組み合わせて2000年代から用いられるようになった。
    > ・ごくありふれていること。通常であること。また、そのさま。一般。なみ。〕
    > コトバンクからわたしが抜粋したのね。
    >
    > わたしの言った
    > <普通じゃない人の人の集まりのなかでのやりとりって、わたしけっこう好み>
    > の「普通じゃない」っていうのはは「きちがい」のことを言ってるんじゃじゃないからね。
    >
    > >人生ってのは、車の運転と一緒で、安全運転か、危険運転かです<
    > これってどうなのかしら?

    何が知りたい?

    その【 どう 】がちょっとわからん。
引用返信/返信 削除キー/
■25043 / inTopicNo.92)  Re[9]: NO TITLE
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/07/21(Thu) 18:52:13)
    マジモンさん■25030、
    なに言ってるのかよくわかんない。

    二つの語をネットで調べて見たんだけど、

    「きちがい」
    〔きちがいとは、本来は発狂した人間、端的に状態が著しく常軌を逸した人間を指す。漢字では気違い、気狂いと表記する。また、気が違う、気が狂う、気がふれる、狂人(きょうじん)、キチガイ、キ印(キじるし)とも表現する。インターネットスラングでは基地外、または略してキチ、基地と表記することもある。動詞にすると、「気違いじみる」(自上一)などと使われる。転じて理性が欠如した者や「釣りキチガイ」など愛好家に対する蔑称として使われた。現代の日本では一般的にメディア上で使用が忌避される単語としても知られている。〕
    ウィキの一部ね。
    たしか、ニーチェって発狂したんじゃないかしら?

    「普通」
    〔・特に変わっていないこと。
    ・ごくありふれたものであること。
    ・それがあたりまえであること。また、そのさま。「今回は普通以上の出来だ」「普通の勤め人」「朝は六時に起きるのが普通だ」「目つきが普通でない」
    ・たいてい。通常。一般に。「普通七月には梅雨が上がる」
    ・(「に」を伴って)俗に、とても。
    「普通においしい」「普通におもしろかった」のように、称賛するほどではないが期待以上の結果だったという意味合いで、肯定的な表現と組み合わせて2000年代から用いられるようになった。
    ・ごくありふれていること。通常であること。また、そのさま。一般。なみ。〕
    コトバンクからわたしが抜粋したのね。

    わたしの言った
    <普通じゃない人の人の集まりのなかでのやりとりって、わたしけっこう好み>
    の「普通じゃない」っていうのはは「きちがい」のことを言ってるんじゃじゃないからね。

    >人生ってのは、車の運転と一緒で、安全運転か、危険運転かです<
    これってどうなのかしら?











引用返信/返信 削除キー/
■25030 / inTopicNo.93)  NO TITLE
□投稿者/ マジカルモンキー -(2022/07/21(Thu) 10:18:02)
    真剣に話すよ。

    人生ってのは、車の運転と一緒で、安全運転か、危険運転かです。
    結論からいうと、

    ・ キチガイはハンドルを持つな。
    ・ キチガイを車に乗せるな
    ・ キチガイが運転する車に乗るな

    です。
    ここまで言えば、悪魔ちゃんは理解できると思うんだが、
    悪魔ちゃんは
    『 普通じゃない人の人の集まりのなかでのやりとりって、わたしけっこう好み 』
    と言っているが、それは悪魔ちゃんの車内の話であって、
    普通、車内にキチガイが乗ってきたら、蹴り飛ばすだろ?
    「 降りろ、キチガイ 」と…

    たかが、それだけの話なんです。

    悪魔ちゃんとマジモンがデートするとする、
    悪魔ちゃんが助手席に座り、「 刺激が欲しい! 」と悪魔ちゃんが暴れ出したら
    運転しているマジモンと、マジモンが持つハンドルはどうなる?

    勝手に車内乗り込んできたキチガイを
    蹴り飛ばして車外に放り出すってのは当たり前の行為だと思うよ。
    車から降ろされたキチガイは、あれやこれや文句はいうと思うけどね。
    そんなもんは知らん。

1068×711 => 600×399

1658366282.jpg
/71KB
引用返信/返信 削除キー/
■25012 / inTopicNo.94)  Re[7]: ルース・ベネヂィクト
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/07/20(Wed) 18:12:29)
    ■24989、floraさん
    >この著作に関して第三者の感想を通して知るよりも、実際に『菊と刀』を読まれたほうが良いと思います<
    そうよね、わたしもそう思う。

    ルースのや竹沢さんのはもう考えないことにしま〜す。
引用返信/返信 削除キー/
■24989 / inTopicNo.95)  Re[6]: ルース・ベネヂィクト
□投稿者/ flora -(2022/07/19(Tue) 20:36:33)
    No24988に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > ■24986、
    > >私読みました<
    > ありがとございま〜す。
    > で、floraさん、「ギブミーチョコレイト」でいいのかしら?
    >
    > わたしここで問題としてるのは、
    > 欧米の知のあり方。

    今日は

    No.24982 で 

    >ここ見てる人の中で『菊と刀』読んだことある人いたら挙手してもらいたいな〜

    こう書かれていたので、書いただけです。

    個人的には、この著作に関して第三者の感想を通して知るよりも、実際に『菊と刀』を読まれたほうが良いと思います。



引用返信/返信 削除キー/
■24988 / inTopicNo.96)  Re[5]: ルース・ベネヂィクト
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/07/19(Tue) 20:13:29)
    ■24986、
    >私読みました<
    ありがとございま〜す。
    で、floraさん、「ギブミーチョコレイト」でいいのかしら?

    わたしここで問題としてるのは、
    欧米の知のあり方。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -