(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■17248 / inTopicNo.61)  Re[31]: Tremendous
  
□投稿者/ flora -(2021/10/06(Wed) 01:43:47)
    No17229に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、こんばんは

    > 華やかな音作りではないですが、普通の音楽を作る指揮者だと思いました。この「普通」というのが難しいのです。何か変わったこと、人とは違うことをやらないと「平凡」だと思われるんじゃないかと心配になるんです。「奇を衒わない」って中々できません。

    本当にそうですね。
    特にTWITTERやFACEBOOK、かつまた掲示板上で、一般ピープルも「わたし」「わたし」のミーイズム(me-izm)を全面に押し出すような21世紀において、淡々として奇を衒わないことは希であり、逆に言えば自分の望んでいることへ信頼を置いている証左になるのかも知れませんね。


引用返信/返信 削除キー/
■17233 / inTopicNo.62)  山田花子天使
□投稿者/ 田秋 -(2021/10/05(Tue) 21:49:15)
    2021/10/05(Tue) 22:57:54 編集(投稿者)

    こんばんは、パニチェさん

    すんません、floraさん宛にはちょと・・・ m(_ _)m(関西代表として、お願いすます)

    山田花子天使、3回目登場の時の呪文です

    このあと、4回目の呪文は遂に最初の4文字だけになってしまいます。
607×459 => 600×453

tennsi2.jpg
/61KB
引用返信/返信 削除キー/
■17229 / inTopicNo.63)  Tremendous
□投稿者/ 田秋 -(2021/10/05(Tue) 21:31:18)
    こんばんは、floraさん

    >オックスフォード大英文卒の方に聞いてみました。
    良いお友達をお持ちですね。

    >ジェームス・ロッホラン氏は非常に有名な方で
    調べたら今でも日フィルの名誉指揮者です。こういう称号に任期はないんでしょうね。気さくな紳士でお茶目なところもあります。リハーサルの日が丁度彼の誕生日で、舞台に現れたらハッピバースデー〜を演奏してお祝いしようということになっていました。で、下手から現れたので演奏を始めたのですが、一瞬驚いた後、すぐにハッピバースデーの指揮を始め、終わった時に丁度指揮台に立ち、「ありがとう、忘れてたよ」って仰ってたのを覚えています。

    >使用するのは、ご年配で 教育を受けた、中流/上流の方々だそうです。
    そうなんですか!それで今の若い指揮者は使わないのですね。
    ボクが使うのは年寄りは当たっていますが、「チンチンプイプイ」喜んでいる様では使う資格がないですね!

    華やかな音作りではないですが、普通の音楽を作る指揮者だと思いました。この「普通」というのが難しいのです。何か変わったこと、人とは違うことをやらないと「平凡」だと思われるんじゃないかと心配になるんです。「奇を衒わない」って中々できません。
引用返信/返信 削除キー/
■17218 / inTopicNo.64)  Re[29]: シャケとサーモン
□投稿者/ flora -(2021/10/05(Tue) 19:29:15)
    No17189に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、こんにちは

    > 一つ、質問です。
    > つぶやきトピで「Tremendous」という単語を使いましたが、あれはジェームス・ロッホランという英国の指揮者がリハなどで使っていた言葉なのですが、よく使う言葉ですか?他の指揮者ではあんまり聞かなかったもので・・・

    私の答えでは心もとないので、オックスフォード大英文卒の方に聞いてみました。

    1.指揮者のジェームス・ロッホラン氏は非常に有名な方で、友人の知人のお嬢さん二人がスコットランドのオケで指導を受けていたそうです。

    2.Tremendousはラテン語に語源があり、もともとは、恐れで震えさすような…というような意味があるそうです。転じて、感嘆するときに使われるようになったそうです。

    3.使用するのは、ご年配で 教育を受けた、中流/上流の方々だそうです。

    いかがでしょうか?


引用返信/返信 削除キー/
■17189 / inTopicNo.65)  シャケとサーモン
□投稿者/ 田秋 -(2021/10/05(Tue) 10:09:52)
    おはようございます、floraさん

    >生鮭とサーモンの違いって何ですか?
    包み焼にした鮭が何鮭だったかは正確には覚えていませんが、「生鮭」と書いてあったように思います。多分日本人が昔から食べている白か銀か紅鮭のどれかだと思います。最近、スーパーではサーモンとシャケは区別している様です。サーモンで最近お目にかかるのはノルウェー産です。チリ産も見ます。シャケとサーモンの違いの一つは、サーモンは生食(刺身)できるということ?

    シャケよりサーモンの方が明るいオレンジ色のような気がします。気がするだけかも・・・明るいオレンジのシャケはいないとは断言できません。。。いそうな気がしてきた^^

    今回買ったシャケにもタラにもアニキサスに関する注意事項が書いてありました。サーモンには書いてないような気がします。ということは養殖ですかね。

    シャケの脂よりサーモンの脂の方があの包み焼き(バターと)に合っているのかな?

    ====
    「星に願いを」は小中学校の音楽教室でよくやりました。でも、ただ音符を弾いていただけかも。
    いけないこととはわかっているんですが、ハイドン、モーツァルト、ベートーベン、ブラームスの作品へのアプローチと、何か有名になった曲のアレンジ物を弾く時とでは、取り組む姿勢が基本的に違うのです。ホント、いけないことです。

    ====
    一つ、質問です。
    つぶやきトピで「Tremendous」という単語を使いましたが、あれはジェームス・ロッホランという英国の指揮者がリハなどで使っていた言葉なのですが、よく使う言葉ですか?他の指揮者ではあんまり聞かなかったもので・・・

    彼にマーラーの9番を振ってもらった時、曲が静かに終わりロッホランが手を挙げたまま中空を見つめているところに何かが立ち昇って消えていったのが見えたような気がしました。
引用返信/返信 削除キー/
■17164 / inTopicNo.66)  山田花子
□投稿者/ 田秋 -(2021/10/04(Mon) 22:16:11)
    2021/10/04(Mon) 22:18:13 編集(投稿者)

    こんばんは、floraさん

    ブルーフェアリーは口が裂けても「チンチンプイプイ」とは言わないと思います。

    【お詫びと訂正】
    山田花子天使が持っているスティックの先には星は付いていませんでした。お詫びし訂正致します。

    吉本新喜劇はまさに異次元時空で、ブス、デブ、ハゲ、チビ、下ネタ等の、通常の世界ではタブー視されてる言葉が普通に交わされ、それを売りにしている芸人さんがいます。池乃めだか=チビ、浅香あきえ=ブス、酒井藍(座長)=デブetc.
    その中で山田花子は異色の存在で、彼女のウリは「下手」なのです。このウリは言葉では説明できません。が、実際、彼女は生き残っているのです。見方によっては芸達者が生き残るより難しいかも。。。


600×449

PXL_20211004_113626391.jpg
/81KB
引用返信/返信 削除キー/
■17154 / inTopicNo.67)  Re[26]: ディナー
□投稿者/ flora -(2021/10/04(Mon) 17:40:54)
    No17136に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん、こんにちは

    おいしそうなディナーが出来ましたね^^。お弟子さんたちもお喜びだったのではないでしょうか。 パンプキン、いいですね!。日本のかぼちゃはおいしいですよね。こちらのはまずいです。せいぜいハローウィンに使われるくらいかな〜?

    > 今回#390の包み焼はタラを使いました。前回は生鮭を使いましたが、(ノルウェー産の)サーモンを使った方がおいしいだろうと思いました。で、今回は生タラです。味がすっきりして美味しかったです。

    生鮭とサーモンの違いって何ですか?こちらでは全部サーモン、ただし生食はできません。怖いので料理してもこれでもかというくらい火を通しちゃいます**;

    > >あれはおいしいですよね〜。翌日はチンなさって召しあがりました?

    > 今から書くことはfloraさんが笑いの幅が大変広い大らかな大人の女性ということでお願いします。

    > 山田花子という吉本の芸人をご存じですか?一時東京にも進出しましたが今は大阪に戻り吉本新喜劇などでよく見かけます。

    > 新喜劇で山田花子が天使役で出てくるのですが、先っぽに星が付いた棒を「チチンプイプイ」と言いながら振ると人の望みが叶うのです。

    > 2回目、また同じようなシチュエーションの時、山田花子天使は
    > 「ちんちんプイプイ」
    > ・・・
    > すつれいしますたぁ!

    山田花子さんは存じ上げないのですが、イメージ的にはディズニーの『ピノキオ』に出て来るブルーフェアリーの魔法の棒でしょうか? 『星に願いを』なんて曲もありますよね^^

    演奏なされたことはおありですか?
    https://www.youtube.com/watch?v=oTot6Kr2Q6s

900×668 => 600×445

Pinocchio-Blue-Fairy.jpg
/65KB
引用返信/返信 削除キー/
■17136 / inTopicNo.68)  ディナー
□投稿者/ 田秋 -(2021/10/03(Sun) 22:25:14)
    こんばんは、floraさん

    お弟子さんが夕方までアマチュアのオケのリハがあり、その帰り道、うちに寄ってディナーをしました。コピ・ルアクを飲ませてあげるのが、ま、メインだったのですが、シェフ三國のお料理も出したので、豪華なものになりました。
    メニューは
    パンプキン・スープ
    お坊さんの気絶
    三國さんのウェブサイトの#390サーモンの包み焼
    コピ・ルアク
    です。

    今回#390の包み焼はタラを使いました。前回は生鮭を使いましたが、(ノルウェー産の)サーモンを使った方がおいしいだろうと思いました。で、今回は生タラです。味がすっきりして美味しかったです。

    パンプキンスープは、今までのホームパーティでも何度も作ったことがあるので美味しくできました。

    気絶も美味しかったですが、やはり茄子本体にもっと味がしみ込んでいれば・・・と思いました。

    失敗したのは柿の羊羹。うちに柿の木が何本かあるのですが、渋柿が1本あり、熟すととても甘くなります。これを羊羹にするのですが、たまに原因不明で失敗することがあり、今回も羊羹にならず(粉寒天を使います)、舌触りもザラザラの、味は甘いのだけれど美味しくないものが出来てしまいました。

    コピ・ルアクは「美味しいです」と言ってましたが、絶対お世辞です。ただ、今回の豆、缶を開けた時の香りは一番、この香りが味に出ると最高なのですが、苦みが最初に来てしまいます。決して不味くはないのですが・・・

    >あれはおいしいですよね〜。翌日はチンなさって召しあがりました?
    今から書くことはfloraさんが笑いの幅が大変広い大らかな大人の女性ということでお願いします。
    山田花子という吉本の芸人をご存じですか?一時東京にも進出しましたが今は大阪に戻り吉本新喜劇などでよく見かけます。
    新喜劇で山田花子が天使役で出てくるのですが、先っぽに星が付いた棒を「チチンプイプイ」と言いながら振ると人の望みが叶うのです。
    2回目、また同じようなシチュエーションの時、山田花子天使は
    「ちんちんプイプイ」
    ・・・
    すつれいしますたぁ!

600×450

dinner3.jpg
/64KB
引用返信/返信 削除キー/
■17124 / inTopicNo.69)  Re[24]: アテナイの学堂
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/10/03(Sun) 18:19:54)
    ■17122 floraさん、、
    >絵画や彫刻の人物や神を断定する場合、彼らのアトリビュートに着目するということもあるようです。<

    なるほど〜!
引用返信/返信 削除キー/
■17122 / inTopicNo.70)  Re[23]: アテナイの学堂
□投稿者/ flora -(2021/10/03(Sun) 17:54:16)
    No17119に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    悪魔ちゃん、こんにちは

    > floraさん、パニさん、田秋さん
    > わかりました。ありがとございま〜す。
    >
    > 有名どころがいっぱい描かれてるみたいね。
    > それぞれの表情衣服ポーズによってその人を表現してるのかな?
    > プラトンは指を上に向けていたり、アリストテレスは手のひらを下に向けていたり、みたいな。あれ?誰かが言ってたっけ?

    絵画や彫刻の人物や神を断定する場合、彼らのアトリビュートに着目するということもあるようです。

    真ん中の二人に関しては、向かって左側の人物は著作『『ティマイオス』を持っているので、プラトン、右側の人物は『ニコマコス倫理学』を持っているのでアリストテレスと判断されるようです。
引用返信/返信 削除キー/
■17120 / inTopicNo.71)  Re[22]: アテナイの学堂
□投稿者/ flora -(2021/10/03(Sun) 17:36:57)
    2021/10/03(Sun) 17:37:40 編集(投稿者)

    No17109に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、おはようございます

    > この絵は、教科書の口絵にもなっていました。

    あっそうなんですか?^^ やっぱりこのフラスコ画のイメージは強烈ですね。 
    面白いことにルネッサンスの3大画家の顔も, ラファエッロはこの絵に盛り込んでいますね。

    プラトン → ダ・ヴィンチ
    ヘラクレイトス → ミケランジェロ
    アペレス (らしい)→ ラファエッロ

    この絵はやはり中心の2人、プラトンとアリストテレスの存在感がすごいですね!
引用返信/返信 削除キー/
■17119 / inTopicNo.72)  Re[22]: アテナイの学堂
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/10/03(Sun) 17:34:52)
    floraさん、パニさん、田秋さん
    わかりました。ありがとございま〜す。

    有名どころがいっぱい描かれてるみたいね。
    それぞれの表情衣服ポーズによってその人を表現してるのかな?
    プラトンは指を上に向けていたり、アリストテレスは手のひらを下に向けていたり、みたいな。あれ?誰かが言ってたっけ?
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -