(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13671 / inTopicNo.85)  Re[72]: 感情と意志
  
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/06(Sun) 16:31:30)
    意識(精神)の分節において、「感情」っていうの、やっぱ他のものと区別されるものだと思う。
    いろいろ調べてるんだけど、そのなかで「意志」っていうが関連してくる。

    先に「意志」についてわたしがいまのところ整理したのをちょっと書いて見ます。

    コトバンクから、
    「意志will, volition」
    《英語のwillやvolitionの語源はいずれもラテン語のvelle(望む)である。日常的には、意志はまず「〜したい」あるいは「〜しよう」という欲望desireの主観的体験subjective experienceとして意識される。…》
    ってあった。
    What dou you(I) want to do? っていうのとかかわってきてる。

    こういうのも書いてあった。
    《…哲学思想上「意志哲学」と称されるショーペンハウアーやニーチェの哲学によれば、根源の「意志」はいわゆる「動機」をも超えたところで威力を振るい、それゆえ「動機」によっては説明されえない。ショーペンハウアーの『意志と表象としての世界』(1819)によれば、動機は一定の時と場所との状況における意志の発動を説明し、その意味で「動機の法則」は行為に関する一種の根拠律ではあるが、しかしそれは「そもそも意志する」という始原の事実、いわゆる「生への意志」を理由づけ、説明するものではない…。》
    こういうのってなんか哲学っぽい。これについて考えるのは後にしとく。

    あと「意志」と「意思」の意味は異なってるみたい。

    ん〜ん、ひとまず「意志」っていうの、〈欲望〉、ってしとく。
    あと現象学の「志向性」と連関してくる感じもしてる。

    「感情」についてはまだ上手に言葉にして表現できなくてちょっといきずまってる感じ。

引用返信/返信 削除キー/
■13678 / inTopicNo.86)  Re[73]: 私と意志
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/06(Sun) 18:30:40)
    なんか前に書き留めて置いたの思い出した。

    フーコー
    【西洋の近代の資本主義社会は、経済的・社会的条件において、人間に分裂を強いている。人間は言語をもち、言語において生きているが、その言語は他者の言語である。言語を語る人間は、言語において自己を見出すことができない。人間は労働して生産物を作るが、それは他者の労働に依拠し、他者による消費を目的とする。人間は自己の生産物に、自己を見出すことができない。このように分裂的な文化に生きている人間は、分裂病的な在り方以外の道を選ぶことができない。】

    ニーチェ
    【現実的に与えられているのは、われわれの欲望と情熱の世界より他の何ものでもなく、従ってわれわれはまさにわれわれの衝動の実在性より以外に他の実在性で下降することも上昇することもできないとすれば―思惟することはこれらの衝動が相互に関係し合うことにすぎないから―、この与えられているものがその同類のものから更にいわゆる機械的(または物質的)世界をも理解するに十分でないかどうかを、試みに問うことが許されているのではないか。】

    わたしのなかでこれが結びついた、っていうことかな?


引用返信/返信 削除キー/
■13684 / inTopicNo.87)  Re[74]: 誕生
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/06(Sun) 19:50:49)
    ■13678と関連して、なんか思い出した。

    「宗教とは何か」っていう本の中にこんなことが書いてあった。

    《今日自明なものと通用している基本概念が近代において「誕生」したものであるという、諸概念の誕生譚は、いまやひとつの物語形式と化している。あるものとは何か、あるいは、あるものとはどうあるべきか、という語りは、そこではそのあるものが近代という一定の時代の内的力学によっていかにしてある輪郭をもった「もの」として表象され、実体的に概念化されるに至ったか、をめぐる物語におきかえられる。人間、内面性、風景、恋愛、芸術等々、さまざまな概念が、こうしてその実体性を剥奪されてきた。こうした物語が、知的操作として、定型化してきたかぎりにおいて、私たちは、この種の物語にいささか食傷してもいる。「近代」という隠語(ジャルゴン)が、この物語の影の主役として、それ自身ある実体を帯びてしまうことも気にならずにはいられない。とはいえ、こうした物語が社会に浸透し、多くの人びとが概念の脱物象化を生きているかというと、それは全く疑わしい。社会に流通している言説のほとんどは、あいかわらず慣習化された概念使用のうえに成り立っている。一方、概念の誕生譚は、たしかにひとつの物語であるが、同時に、ものの語りとしての既存の物語の解体でもある。斬新な物語形式としての魅力は薄れたにしても、ある概念を系譜学的に問いなおすこの誕生物語は、なお多少とも創造的なしかたでその概念/語彙を語りつぐための、避けて通れぬ前提であることは間違いない。》

    あ、それと現代における「こども」っていうのはいつごろころから誕生したのかしらね。



引用返信/返信 削除キー/
■13814 / inTopicNo.88)  Re[75]: ふと
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/09(Wed) 20:16:35)
    「愛」っていうの、「感情」の一つなのかな?

引用返信/返信 削除キー/
■13816 / inTopicNo.89)  Re[76]: ふと
□投稿者/ knowing itself -(2021/06/09(Wed) 20:27:54)
    No13814に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > 「愛」っていうの、「感情」の一つなのかな?

    キリスト教の愛なら、明確に感情とは違いますね。ここが日本人が理解しがたいところ。宇宙が丸ごとすべて消滅し尽くしてもなお存在をやめないものが愛。愛=神、神=愛。
引用返信/返信 削除キー/
■13954 / inTopicNo.90)  Re[77]: 神の愛
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/10(Thu) 19:29:30)
    ■13816 、ノーセルフさん、

    わたし一応日本人なんで、「神の愛」よくわかんないけど、
    ありがと。

    >ここが日本人が理解しがたいところ<
    っていうことは、あなた日本人じゃないのね?
    あ、わたし、「日本人」とか「アメリカ人」とか「フランス人」とか・・・っていいうのよくかんないんだけど、あなたが「日本人」っていったから書いてるだけだからここんところはスルーして。

    あ、それよりね、ここに天使ミカエルちゃんが登場してくれたら面白いんだけどな〜って思ってるのね。


引用返信/返信 削除キー/
■13958 / inTopicNo.91)  Re[78]: 教え
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/10(Thu) 20:05:22)
    キリストさんが言う教えとか仏さんが言う教え、
    その教え、って誰かさんっていう「人」が言う、ある一つの「教え」よね。
    ん〜ん、一つの「教科書」的なかな?

    ま、何を教科書にするか、っていうその欲望は人それぞれだから、それは問題じゃないよね。

引用返信/返信 削除キー/
■14042 / inTopicNo.92)  Re[79]: 感情
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/12(Sat) 18:47:22)
    コトバンクのなかで、「感情」について、いろんな人のいろいろな見方が書かれてあるけど、いくつか書き写して見ます。

    1.古代ギリシアの哲学者たち
    《善と悪、快pleasureと苦painについて論じる中で、ここの感情に言及した。個々の感情は善と快を求め、悪と苦を避けようとする行動とともに論じられた。》

    2.プラトン
    《感情を快を求める働きであるとし、知的なもの、怒り的なもの、欲望的なものに3分した。》

    3.アリストテレス
    《彼の『ニコマコス倫理学Nicomachean Ethics』によると,快と苦を伴う心の状態を感情pathyとよび,肉体的欲求や怒り,恐怖など11の感情名を列挙している。また,彼は『形而上学Metaphysics』において,人は驚異wonderによってものを考え始めると述べた。つまり,すべての思考にはきっかけとなる何かが必要であるが,それは新しい認識成立の契機,すなわち驚異を感じることで人間の思考が開始されると考えたのである。》
    また、《動物の欲望の対象は食と性という快である。その快が妨げられて苦が生じる場合には,まず苦を取り除かねばならない。この苦を取り除く力は,欲望ではありえない。苦を取り除こうとする力から怒りが生じ,闘争が起こる。勝利すれば喜びが生じ,敗北すれば悲しみが生じる。怒り的感情とは,希望をもって問題解決に努力するという能動的な心の作用である。欲望的感情として「愛と憎しみ」「欲望と忌避」「喜びと悲しみ」の六つの感情が考えられた。また怒り的感情については,「希望と絶望」「怒り」「恐れと大胆」の五つがあるとされた(『神学大全Summa Theologiae』)。》

    4.《快に向かい苦から離れようとする傾向が欲望だけで説明されるという考えは,デカルトに受け継がれた。スコラ哲学においては,快-不快pleasure-unpleasureの判断がなければ欲求は生じないことから,感情に先立ってまず対象の快-不快を評価する判断作用があると考えられた。》

    5.デカルト
    《デカルトは『情念論Les Passions de l'ame』(1649)において,対象の出現による驚愕admiration,対象の快-不快によって生じる愛loveと憎しみhatred,次いでそれらから生じる欲求desire,欲求を実現しようとする行動の結果として生じる喜びjoyと悲しみsadnessの六つの感情passionが基本的感情であるとした。デカルトの感情理論は感情の出現に順序がある点,またとりわけ感情出現の原点として,それ自体では快でも苦でもない,生理的な覚醒に近い驚愕が認識のきっかけになると考えた点に特徴がある。怒りは基本的感情とはされていない。怒りは強力な感情ではあるが,快の対象を得ることができなかった,あるいは不快な対象から逃れることができなかったことによって結果的に生じるから,悲しみの一種であるとされた。》
    また《「身体が精神に影響を与えるのであって,その逆ではない」と述べる一方で,「脳における観念の印象が血流を変え,それが熱を生じて再び脳に戻り,脳内の印象を強める」》

    6.スピノザ
    《スピノザSpinoza,B.はデカルトの感情理論を批判した。まず驚きは認知的であるとして感情から除外し,さらに好き・嫌いは対象の快苦の性質によって生じる感覚つまり対象の性質であるとして,感情から排除した。スピノザによれば基本的感情は,欲望・喜び・悲しみの三つしかない。》
    また《「感情とは身体の変化もしくはその変化の観念である」と述べているが,具体的な身体の変化については記述していない。》

    近代では、ヒューム、スミス、ダーウィン、ジェームズなどの見方が紹介されている。

    そして、《現代は、神経系における情報処理という観点から感情研究が行われる時代であるといえるであろう。》
    って書いてあった。

    わたしが気になったところだけね。

    コトバクンのなかには、ニーチェのが出てこなかったので、前にパニさんに聞いたんだけど、ありがと。

    で、わたしの、どうしようかな〜、ってなるんだけど、これにかんしては後で。

引用返信/返信 削除キー/
■14043 / inTopicNo.93)  Re[80]: 感情
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/12(Sat) 20:34:38)
    「感情」っていうの、その原初的の領域での呼び名を〈快と不快〉ってしとく。
    そして、ひとは、快に近づき、不快から遠ざかろうとする、という性(さが)も持っているってしとく。

    ひとまず、
    「意志」を〈欲望〉ってして、〈〜したい〉、とか、〈〜しよう〉ね。
    そして欲望を満たすものを「価値」。
    あ、「愛」っていうのも感情のうちに入れとくことにする。

    コトバンクのからのは、わたしの、こんな感じになるのかな〜。
    こういうのがひとまず、No10927になるのかな?

    ん〜ん、でも、なんか違う感じ。


引用返信/返信 削除キー/
■14044 / inTopicNo.94)  Re[81]: 感情
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/12(Sat) 21:05:24)
    あ、わたしの、「神の愛」についてじゃなくて、「人間の愛」についてのフィロソフィアね。
    「神の愛」についてはノウセルフさんにおまかせかな。

引用返信/返信 削除キー/
■14067 / inTopicNo.95)  Re[82]: 一つの物語り
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/13(Sun) 17:16:18)
    ここ、まだ
    No11411の(MP-4)
    No11426の(MP-5)
    No11467の(MP-7)
    がつづいてるの。

    「No」がつくとそこに行ける、っていうテストを兼ねてね。
引用返信/返信 削除キー/
■14068 / inTopicNo.96)  Re[83]: テスト
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/06/13(Sun) 17:25:45)
    テスト、OKみたい。


引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -