TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

■37127 / inTopicNo.25)  Re[11]: 『博士と彼女のセオリー』
  
□投稿者/ flora -(2024/04/16(Tue) 16:39:57)
引用返信/返信 削除キー/
■37126 / inTopicNo.26)  Re[10]: ミスターホーキング
□投稿者/ flora -(2024/04/16(Tue) 16:09:42)
    2024/04/16(Tue) 16:30:28 編集(投稿者)

    No37122に返信(田秋さんの記事)

    おはようございます。

    ヒッグスさん、最近お亡くなりになりましたね。

    『ビッグクエッション』私も斜め読みで読みました。前回の『グランドデザイン』でもホーキングさんは書いて居ましたが「神の介入なしに物理の法則で宇宙はできるんだよ」と今回も書かれていましたね。


    > ノーベル委員会は理論物理学に対して慎重である。実験で確かめられないとノーベル賞を出さない。例えばヒッグス粒子は1960年代には既に予想されていたが、ヒッグスがノーベル賞を受賞したのは2013年、存在が確定的となってからである。
    >
    > ホーキングもノーベル賞級の理論を提出している。例えばブラックホールの蒸発。ブラックホールは全てのものを飲み込み何も外へは出さないということになっているので、蒸発するという考えは破天荒だ。それをホーキングは理論で導き出した。ただ、それにかかる時間は宇宙年齢を遥かに越えるらしい。これでは宇宙年齢と比較すると一瞬とすら言えない人間の生存期間中に証明するのは無理な話である。だからノーベル賞はもらえなかったし、死んだ人間にはノーベル賞は与えられないことになっているので、ホーキングがノーベル賞を受賞することはない。

    今回、キップ・ソーン教授(この方はすでに2017年にノーベル賞受賞済み)の「紹介文」や第5章にも書かれていましたが、'ブラックホール情報パラドックス'はまだ解決していないのですよね。ホーキングさん残念だったでしょうね。 彼の著作は一般向けで本当に読みやすいですよね^^
引用返信/返信 削除キー/
■37122 / inTopicNo.27)  ミスターホーキング
□投稿者/ 田秋 -(2024/04/15(Mon) 16:29:25)
    ノーベル委員会は理論物理学に対して慎重である。実験で確かめられないとノーベル賞を出さない。例えばヒッグス粒子は1960年代には既に予想されていたが、ヒッグスがノーベル賞を受賞したのは2013年、存在が確定的となってからである。

    ホーキングもノーベル賞級の理論を提出している。例えばブラックホールの蒸発。ブラックホールは全てのものを飲み込み何も外へは出さないということになっているので、蒸発するという考えは破天荒だ。それをホーキングは理論で導き出した。ただ、それにかかる時間は宇宙年齢を遥かに越えるらしい。これでは宇宙年齢と比較すると一瞬とすら言えない人間の生存期間中に証明するのは無理な話である。だからノーベル賞はもらえなかったし、死んだ人間にはノーベル賞は与えられないことになっているので、ホーキングがノーベル賞を受賞することはない。
引用返信/返信 削除キー/
■37093 / inTopicNo.28)  Re[8]: 寅さんの人生観
□投稿者/ knowingitself -(2024/04/12(Fri) 17:16:49)
    田秋さん、レスありがとうございます

    > 渥美清も山本直純も亡くなる時はクリスチャンでしたが、

    > また山本直純がクリスチャンになったのは死の3年前(1999〉、妻の心臓発作を機にキリスト教に入信(ウィキペディア)とあります。

    山本直忠という作曲家・指揮者がいました。グレゴリアンチャント音楽学会の理事長もされていました。「受難」というオラトリオを作曲し、カトリック教会ではオルガニストや聖歌隊の指揮もされていました。日本のカトリック音楽の先駆者といわれる方です。山本直忠の長男が山本直純ですね。

    もちろん、渥美清や山本直純がリアルではどういう人だったか、ましてや人生における内面生活、信仰の真偽を他人であるわたしが知るわけはありません。

    > 渥美清は寅さんの第48作の後、山本直純は寅さん第49作の後にカトリックに入信したことになり、寅さんシリーズの殆どの期間、二人はカトリック信者ではありませんでした。また先のクリスチャンプレスによれば渥美清は無神論者だったとあります。

    > 寅さんシリーズで宗教的に幅を利かせている(?)のはカトリックではなく帝釈天です。ただ寅さんシリーズを通して宗教の香りはボクは感じません。感じるのは人間臭です

    「男はつらいよ」シリーズの監督である山田洋次監督の世界観は、無神論的ヒューマニズムに近いのかもしれません。日本共産党などとも相性がいいといわれます。まあ、共産党もある種の宗教ですが。山田洋次的な世界は、世俗化されたキリスト教、もちろん世俗化された大乗仏教もそうですが、普通に接続できると思います。

    「寅さんとイエス」という本が米田影男神父によって筑摩書房から出ています。
    14刷のあと、改訂新版が去年でました。帯には山田洋次監督の推薦文がのっています。
引用返信/返信 削除キー/
■37092 / inTopicNo.29)  ホーキングの本
□投稿者/ 田秋 -(2024/04/12(Fri) 16:43:07)
    2024/04/12(Fri) 17:32:49 編集(投稿者)

    久しぶりにホーキングの本を買った。最初に出た「ホーキング、宇宙を語る」は面白かった。今回買った「ビッグ・クエスチョン」は彼の遺作となったもので、未完だったものを近しい人々の手によって完成させた本である。

    読み始めたが、放送大学の教科書を読むのより遥かに楽しい、と確実に言える。
716×1000 => 430×600

PXL_20240411_214310225.jpg
/174KB
引用返信/返信 削除キー/
■37086 / inTopicNo.30)  Re[7]: 寅さんの人生観
□投稿者/ 田秋 -(2024/04/11(Thu) 21:47:21)
    こんばんは、knowingitselfさん

    書き込みありがとうございます。

    渥美清も山本直純も亡くなる時はクリスチャンでしたが、
    https://christianpress.jp/march-10-atsumi-kiyoshi-birthday/
    によれば
    渥美清はご指摘の通り、亡くなる直前の病床での洗礼でした。
    また山本直純がクリスチャンになったのは死の3年前(1999〉、妻の心臓発作を機にキリスト教に入信(ウィキペディア)とあります。

    渥美清は寅さんの第48作の後、山本直純は寅さん第49作の後にカトリックに入信したことになり、寅さんシリーズの殆どの期間、二人はカトリック信者ではありませんでした。また先のクリスチャンプレスによれば渥美清は無神論者だったとあります。

    寅さんシリーズで宗教的に幅を利かせている(?)のはカトリックではなく帝釈天です。ただ寅さんシリーズを通して宗教の香りはボクは感じません。感じるのは人間臭です
引用返信/返信 削除キー/
■37084 / inTopicNo.31)  Re[6]: 寅さんの人生観
□投稿者/ knowingitself -(2024/04/11(Thu) 12:33:19)
    横レス失礼します

    >「お帰り寅さん」を観た。通算50作目、前作から22年経っている。

    山田洋次監督は単発の作品でも福音書の「放蕩息子の帰還」の物語りを隠し味にする映画が幾つかあると言われていますが、
    代表作の寅さんシリーズそのものが、このモチーフを基本設定にしているとみることもできますね。「お帰り寅さん」だけでなく、一作一作が寅さんの帰還から始まっていきます。

    寅さんシリーズ制作スタッフのなかでは、音楽担当の作曲家山本直純がカトリックの人ですね。渥美清も人生の最後にカトリックの洗礼を受けています。
引用返信/返信 削除キー/
■37081 / inTopicNo.32)  Re[10]: 寅さんの人生観
□投稿者/ アートポット -(2024/04/10(Wed) 20:27:11)
    No37076に返信(田秋さんの記事)
    > こんにちは、アートポットさん
    >

    こんばんは、田秋さん

    > 「にて」も「にょ」もなく大変読みやすいです。調子良いのですか?
    >

    Twitterにスペースっていう生放送ラジオ機能があってリスナーでは我慢できずに時々スピーカー参加(マイク参加)をしていて標準語で話すようにしています。

    > 音楽の好みは人それぞれですから、ボクの好きな曲が苦手だからと言って謝ることは全くありません。
    >

    了解しました。

    > また自分の意見がちゃんと言えることは大変大事なことだと思います。

    ありがとうございます。
引用返信/返信 削除キー/
■37080 / inTopicNo.33)  タイカレー(グリーンカレー)
□投稿者/ 田秋 -(2024/04/10(Wed) 20:26:48)
    カレーにはまっていた頃は玉ねぎを弱火で40分も50分も炒めていた。これをすると確かに美味しい。カレー粉も自分で調合していた。スパイスの棚には30種以上のスパイスの瓶が並んでいた。作るのに半日はかかった。

    それに比べるとタイカレーは30分くらいで出来てしまう。
    具材はまあ色々あるが、牛肉や魚介を使うこともあるがグリーンカレーの時は鶏肉を使う(必須条件ではないかも)。

    肉以外のものも自分の好みで何でも良いと思う。よく使うのは茄子。今はタケノコが採れるのでタケノコは入れる。

    写真にあるのが基本で、ココナッツミルクは必需品(だと思う)。
    グリーンペーストはKALDIに売っている。
    仕上げにナンプラーは是非入れたい。魚醤なら何でも良いのかもしれないが、ナンプラーを切らしている時、輪島で買った〈いしる〉を使ってみたら味が変わった(不味くなったという意味ではないが)。

    カレーペーストを炒め、ココナッツミルクとチキンスープを入れ沸騰させ、具を入れて火を通し、最後にナンプラーを入れ出来上がり。
750×1000 => 450×600

PXL_20240410_110047904_s.jpg
/212KB
引用返信/返信 削除キー/
■37076 / inTopicNo.34)  Re[9]: 寅さんの人生観
□投稿者/ 田秋 -(2024/04/10(Wed) 17:05:01)
    こんにちは、アートポットさん

    「にて」も「にょ」もなく大変読みやすいです。調子良いのですか?

    音楽の好みは人それぞれですから、ボクの好きな曲が苦手だからと言って謝ることは全くありません。

    また自分の意見がちゃんと言えることは大変大事なことだと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■37068 / inTopicNo.35)  Re[8]: 寅さんの人生観
□投稿者/ アートポット -(2024/04/10(Wed) 12:47:11)
    2024/04/10(Wed) 15:38:10 編集(投稿者)
    No37065に返信(田秋さんの記事)
    > 2024/04/10(Wed) 07:45:50 編集(投稿者)
    >
    > おはようございます、アートポットさん
    >
    > >自分で自分を愛するのが生まれた理由
    >
    > 同じことかもしれませんが「自分を大切にする」ということはボクもそうしてます。
    >
    > 「自分に正直になる」となると中々難しいですね。
    >
    > 孔子の言葉に「七十にして矩を踰えず」というのがあります。孔子さまでさえ70歳にしてやっとですからね。
    >
    > 「悟る」となると一生無理かも・・・
    >
    > ===
    > ボクはあまりロックは聴きませんが好きなロックは
    > https://www.youtube.com/watch?v=oRjXFuRdbLk
    > です。
    >

    こんにちは、田秋さん

    テレビでも、しょっちゅう流れてる曲ですがうるさくて苦手です。スミマセンm(__)m

    > Helter Skelter (First Version / Take 2)最初のバージョン。同じ曲とは思えません。途中から、ああ・・・
    > https://www.youtube.com/watch?v=QoK3HyIL0eo
    >

    こちらはとても好みですが12分は長かったです。

    > Helter Skelter (Remastered 2009) オリジナルのリマスター
    > https://www.youtube.com/watch?v=vWW2SzoAXMo

    これもやかましくて苦手です。

    僕は、基本 TMネットワークと、LUNA SEAと、徳永英明です。
    Bzと黒夢も好きですが、演奏がうるさくてボーカルの声も好きだけど苦手で、現在はほとんど聴きません。

    マジで、TMネットワークとLUNA SEAです。

    寅さんの唄は、目方で男が売れるなら、って部分に共感します。
引用返信/返信 削除キー/
■37065 / inTopicNo.36)  Re[7]: 寅さんの人生観
□投稿者/ 田秋 -(2024/04/10(Wed) 07:35:37)
    2024/04/10(Wed) 07:45:50 編集(投稿者)

    おはようございます、アートポットさん

    >自分で自分を愛するのが生まれた理由

    同じことかもしれませんが「自分を大切にする」ということはボクもそうしてます。

    「自分に正直になる」となると中々難しいですね。

    孔子の言葉に「七十にして矩を踰えず」というのがあります。孔子さまでさえ70歳にしてやっとですからね。

    「悟る」となると一生無理かも・・・

    ===
    ボクはあまりロックは聴きませんが好きなロックは
    https://www.youtube.com/watch?v=oRjXFuRdbLk
    です。

    Helter Skelter (First Version / Take 2)最初のバージョン。同じ曲とは思えません。途中から、ああ・・・
    https://www.youtube.com/watch?v=QoK3HyIL0eo

    Helter Skelter (Remastered 2009) オリジナルのリマスター
    https://www.youtube.com/watch?v=vWW2SzoAXMo
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -