TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35423 / inTopicNo.25)  今日は暖かかった
  
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/10(Sun) 22:04:47)
    今日、第9のリハに行ったが外は暖かかった。途中のデジタル温度計は19℃を示していた。

    小春日和

    こう表現するのにピッタリの晴天の一日だった。しかしこれが地球温暖化によるものだとすれば、呑気に「暖かくて良いなあ」とも言っていられない。


引用返信/返信 削除キー/
■35472 / inTopicNo.26)  Re[25]: 今日は暖かかった
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/12/11(Mon) 18:11:12)
    No35405
    田秋さん、ありがとございま〜す

    ヒトは火を使うことができで、増えすぎた、っていうことなのかな。

引用返信/返信 削除キー/
■35481 / inTopicNo.27)  化石燃料
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/11(Mon) 22:36:45)
    こんばんは、悪魔ちゃん

    1769年に優秀な蒸気機関をワットが作りました。これにより人は大きな動力を手に入れ、産業は飛躍的に成長し蒸気を作るのには石炭が使われました。当時の人々にとって蒸気機関は物凄く魅力的な動力でたちまち普及し、それに伴い石炭の消費量も急速に伸びました。

    しかし当時二酸化炭素による地球温暖化などという発想は全くありませんでした。最初に警鐘を鳴らしたのは19世紀末のスウェーデンの科学者ですが、本格的に議論され始めたのは20世紀の中ごろからです。

    石炭から石油への移行はありましたが、化石燃料には違いありません。原子力も放射能さえなければ二酸化炭素を排出しない大変効率の良いエネルギー源なのですが、チェルノブイリ、福島の原発の事故などを経験するとね。。。


引用返信/返信 削除キー/
■35488 / inTopicNo.28)  SDGs
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/12(Tue) 16:27:33)
    SDGsは2015年に国連で採択された。そしてそれは17の目標を持つ。しかし2015年以前にはなかった画期的で斬新な目標など一つもない。すべて以前から言われ続けてきたものである。貧困や飢餓の撲滅、平和で公正な世界、エネルギー問題、クリーンな世界等である。

    「何を今さら」と思う人もいるだろう。しかし、良いことはどんどん何度でも言って良いと思う。またそういうことを改めて自分ごととして捉えなおすチャンスだと思う。

    目標達成のためには高度な知識が必要な分野もあるがそれらはそれが出来る人に任せれば良い。海にゴミを捨てない、いない部屋の灯りはこまめに消す、ぐらいはさして高度な知識も必要ない。

    一人ひとりの節電などゴミみたいなものだと思うかもしれないが、夏に電力会社が一般家庭や企業に節電を呼びかけ、そのおかげで停電を免れるということもあり、一人ひとりの消費電力は決してゴミではない。食品ロスにしても一人の量は少しでも合わせれば大量になる。一方で飢餓に苦しんでいる赤ちゃんや子どもが世界には大勢いる。
引用返信/返信 削除キー/
■35490 / inTopicNo.29)  Re[28]: SDGs
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/12/12(Tue) 19:01:38)
    >貧困や飢餓<
    はどうして生まれたのかしら?

    人間の「Development」のなせる業だったりして。
引用返信/返信 削除キー/
■35504 / inTopicNo.30)  貧困
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/12(Tue) 23:48:54)
    悪魔ちゃん、こんばんは

    貧困と飢餓は直結しているので、以後貧困と書く場合は飢餓も含みます。

    貧困を作る原因は色々あります。戦争や自然災害や天候不順なども貧困になる要因ですが、経営者による搾取も大きな問題です。
    「不当な低賃金」で労働者を雇うのです。時給1000円が妥当な所、
    「300円なら雇ってやる」
    「それはあんまりです」
    「嫌なら雇わない。どうする?」
    0か300円の選択を迫る訳です。これほど酷くはないけれどもこれと似たことが世界のどこかで行われていないとは言えませんし、もしかするともっと酷い条件がまかり通っているかもしれません。

    アフリカなどでは人口増加の問題が深刻です。食料が確保できない人口増加は貧困を招きます。

    貧困の連鎖というのがあります(あくまでも一般論です)。貧困家庭で育った人は十分な教育を受けることができない。そうすると給料のよい職業につくことができない。結果、その子どもにも十分な教育を受けさせることができない。という連鎖です。

    貧困には相対的貧困という考えがあります。ある国の所得の可処分所得の中央値の50%未満の所得者を相対的貧困者と言います。
    可処分所得というのは自分が自由に使える所得のことで、税金や年金など自分の自由に使えないものを差し引いた金額です。中央値というのは、最も人数の多かった数値のことです。2014年のOECDの調査では、日本の相対的貧困率は先進国35カ国中7番目に高く、G7(フランス、米国、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ)では米国に次いでワースト2位です。
引用返信/返信 削除キー/
■35514 / inTopicNo.31)  Re[30]: SDGsと飢餓
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/12/13(Wed) 19:52:33)
    田秋さん、
    「貧困」、「可処分所得」、「中央値」、ありがとございます。

    わたしのばあい「貧困」と「飢餓」は区別してるなかで話すね。

    「SDGs」と「飢餓」の関係がいまいちわかんないのね。

    「SDGs」については、ネットの、
    https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
    っていうことで見てるよ。

    SDGsに努めることによっって、飢餓になる人が減らせるの?

    〔地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」〕
    ん〜ん、わたしを取り上げてどこに連れていこうとしてるのかしら?
    ん? Development へ?


引用返信/返信 削除キー/
■35516 / inTopicNo.32)  Re[31]: SDGsと飢餓
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/13(Wed) 20:52:35)
    こんばんは、悪魔ちゃん

    SDGsには17の目指すゴール(これがSDGsの最後2文字のGsです)があって、飢餓はその2番目のゴールです。

    https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/17goals/2-hunger/
    各目標にはターゲットと言うものがあり、この目標2にもターゲットがあります。上のURLだと2−1から2−5まで。2-aとあるのはそれを実現するための具体的な方法です。

    https://sdgsmagazine.jp/2022/04/29/5920/
    こちらの「SDGs目標2達成に向けて私たちができること」の方がわかりやすいかも。

    ユニセフから寄付するとか古着を送るとか、SDGsが始まる前もそういう運動はあったよね。それをSDGsの目標(のひとつ)にしてるってことです。SDGsだから出来るようになるという、何かSDGsに魔法の力ある訳ではありません。
引用返信/返信 削除キー/
■35523 / inTopicNo.33)  飯椀
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/14(Thu) 08:01:35)
    久しぶりによだれ鶏とスープカレーを作った。スープカレーはhouseで、賞味期限が1か月過ぎていたので(こんなものに賞味期限があるのだろうか)使った。

    よだれ鶏は火の通し方が難しい。低温調理器を持っていないので、今回は大きな鍋に湯を沸かし、ジップロックに下味をつけたムネニクを入れ、それを鍋に入れすぐ火を消し冷めるのを待った。レシピを見ると水の状態から入れる、2〜3分茹でてから火をとめる方法など色々ある。

    今回は中まで火が通ったし肉も柔らかくうまくいったが、次回同じようにやってうまくいくとは限らないところが料理の面白さでもある(プロの調理人なら失格だけど)。

    写真を見て思ったのが、黒塗りの漆器のご飯。谷崎潤一郎が陰影礼賛で漆器について、蝋燭の灯りくらいの中でこそ漆器の深みが味わえると書いている。うちの台所はLEDライトなので、そんな微妙な陰影を味わうのは不可能ではあるのだけれど、写真をみるとご飯が美味しそうに見えるね。木椀は軽くて熱伝導が悪い所が気に入っている。

    ブギウギ始まった^^
1000×750 => 600×450

PXL_20231213_105046490.PORTRAIT.jpg
/185KB
引用返信/返信 削除キー/
■35526 / inTopicNo.34)  Re[33]: SDGsと飢餓
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/12/14(Thu) 19:11:18)
    No35516、田秋さん、ありがとございます。
    勉強になりました。
    >SDGsだから出来るようになるという、何かSDGsに魔法の力ある訳ではありません。<
    これ、了解で〜す。

    なんか、どこかの日本のテレビ番組で、大食いを競うのをやってけど、
    これを飢餓してる人が見たらどう思うのかしら?って。

引用返信/返信 削除キー/
■35545 / inTopicNo.35)  SDGs
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/15(Fri) 14:59:19)
    https://toyokeizai.net/articles/-/594398

    これは東洋経済に載ったSDGs批判の記事である。東洋経済は賛成も反対(批判)も両方載せている。信頼できる雑誌であることの一つの証しである。

    そんなに長い記事ではないが、それでも読むのが面倒くさいのなら、結論は「目標同士が矛盾を起こす」、「人口問題を扱っていない」である。
引用返信/返信 削除キー/
■35546 / inTopicNo.36)  アローの不可解性定理
□投稿者/ 塔晶夫 -(2023/12/15(Fri) 16:50:39)
    選挙のパラドックス
    -なぜあの人が選ばれるのか?-
    ウィリアム・パウンドストーン 著,篠儀直子 訳

    選挙で候補者が3人以上いると、真に民主的な投票は論理的には不可能――ノーベル賞受賞者アローの「不可能性定理」を覆す道はないのか。アメリカ史上の突飛な投票結果を実例に、様々な投票方法の驚くべき落とし穴を明快に解説したうえ、投票者を最も満足させる意外な方法にたどりつく。

    ↑ 青土社ホームページ

    業界では池田はトンデモ扱いですがそうでもないですね。東洋経済もエコノミストもダイヤモンドも
    よく買います。ところでその池田氏の論点に加え積極的安楽死の導入も検討したいです。
    軽々しく扱える問題ではありませんが。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -