TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35108 / inTopicNo.13)  清水寺
  
□投稿者/ 田秋 -(2023/11/19(Sun) 23:18:55)
    ライトアップされた清水寺の紅葉を見に行ってきました。

    他に比べて入場料が400円とかなり安いのは、それだけ入場者数が多いということなんでしょうね。
1000×750 => 600×450

kiyomizu.jpg
/179KB
引用返信/返信 削除キー/
■35125 / inTopicNo.14)  政治の原点?
□投稿者/ 田秋 -(2023/11/21(Tue) 09:51:49)
    2023/11/21(Tue) 14:07:44 編集(投稿者)

    下図一番左は《正》の甲骨文字、続いて金文、篆書の《正》です。

    金文とか篆書を簡単に説明すると、時代的に一番古いのが甲骨文字で大体紀元前千数百年前、王朝としては商(殷)です。金文と言うのは青銅器に鋳込まれた、或いは刻まれた文字で、時代としては商から漢代までありますが、期間が長いため変遷が甚だしくあり、文字の進展を大きくとらえる場合は春秋の終わりくらいまでの文字を指すと考えれば良いと思います。その後戦国時代になると篆書が盛んになります。始皇帝が行った文字の統一は篆書の中でも小篆という文字種でなされました。

    甲骨文字の《正》の上部の四角は城壁で囲まれた都邑を表し、下半分は足を表しています。全体で都邑に攻め込む状態を示しています。そしてそれは攻め込んで勝利したことを表し、それが正の元々の意味、つまり「勝者が正しい」ということになります。

    左から4番目は《征》の甲骨文字です。《征》の初文(初出)は《正》で、後にギョウニンベンが付きました。右から2番目は《政》の金文です。偏の正は征服された人たち、旁の攵は棒か何かを手で持っている形で、征服した人たちを棒で叩いて強制的に服従させている様子を表しています。具体的には賦税を徴収することです。

    以上、白川文字学です。

    ===田秋私見===
    《征》に後でギョウニンベンが付いたのは、征服しに〔行く〕というニュアンスを出すためでは?と想像しています。

    独裁政治やワンマン社長が無くならないのは、原初的な正しさを人間は本能的に持っていてるのではないかと思います。それではいけないと歴史から学び、普通は理性で抑えているのですが。。。

    日本の歴代の総理大臣、きっとこういうことは勉強しているでしょうから、国民から税金を強制的に徴収することが政治の本来の姿なのだ!と思ってる???
842×217 => 600×154

seiji4.jpg
/27KB
引用返信/返信 削除キー/
■35177 / inTopicNo.15)  修繕
□投稿者/ 田秋 -(2023/11/25(Sat) 16:24:55)
    母が編んでくれたセーター、肘がほころび、袖口と襟ぐりがほつれて、普通なら
    「お疲れさまでした」
    となるところですが。。。

    母が亡くなって28年経ちます。亡くなる前に編んでいる訳ですから30年位経ったセーターを未だに着ている訳ですから物持ちが良いというか・・・

    修繕するにも残り毛糸が残っているはずもなく、今残っている太さの近い毛糸で修繕してみました。
    母が見たら
    「ようゆわんわ」
    と呆れるかもしれませんが、怒りはしないと思います。
1000×750 => 600×450

repair.jpg
/270KB
引用返信/返信 削除キー/
■35197 / inTopicNo.16)  Re[15]: 修繕 2着目
□投稿者/ 田秋 -(2023/11/27(Mon) 11:06:10)
    2023/11/27(Mon) 11:07:58 編集(投稿者)

    修繕2着目です。これも母が編んでくれたものです。左の袖口がほつれてきたので補修しました。グレーに見えますが実際は黒、黒の毛糸があったのでそれで修繕しました。写真下の袖の袖口ゴム編み部分がそれで、編んだばかりなのでまだ引き締まってます。

    これなら母も呆れずに「ありがとう」と言ってくれるかな。

    こういう修繕して長く着るというのも個人でできるSDGsです。

    SDGs目標12「つくる責任つかう責任」

    子供の頃、母は古いセーターを解いて編みなおしていました。食品ロスの問題も地球温暖化の問題もそうですが、昔の人が持っていた「勿体ない」という精神に立ち返る時なのかもしれません。
750×1000 => 450×600

swerterrepair2.jpg
/409KB
引用返信/返信 削除キー/
■35228 / inTopicNo.17)  修繕 3着目
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/01(Fri) 09:22:12)
    とうとう今年最後の月になってしまいました。本当に時間が経つのが早い。

    セーター修繕3着目です。袖に3か所綻びがあって継ぎ接ぎの修繕も考えましたが、編みなおすことにしました。家の中で着る分にはこれで十分(?)。

    レジリエンスの講義で東ティモールの話が出てきました。複雑で苦難の歴史があるのですが、それは今は省き、コーヒーがおいしいという話でした。ただ販売ルートが確立していなかったで日本ではまだあまり知られていないとのことでした。

    で、ちょっと調べてみると既に結構輸入されていました。それで注文してみたのが昨日到着したので早速淹れてみました。

    昨日はいつも飲んでいるコーヒー(KALDI)とは違うことはわかりましたが、特段美味しいとも思いませんでした。今朝再びのむと、今度は違いがよくわかりました。風味は強くないのですが繊細な味なんですね。言ってみれば東京の立ち食いソバの濃い出汁に慣れている舌で大阪のうどんを味わったようなものです。大阪のうどんの出汁の味が「繊細」かどうかは別にして、美味しいです。そんなテイストです。
750×1000 => 450×600

sweater3.jpg
/298KB
引用返信/返信 削除キー/
■35307 / inTopicNo.18)  知恩院と吉本
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/06(Wed) 22:23:26)
    先日、昔の吉本のリンクを貼ったらまた見に行きたくなって祇園花月に行ってきました。朝早く出て近くにある知恩院の紅葉も見てきました。

    知恩院の御影堂へ入ったら丁度お坊さんが法話をしていたのでちょっと聞きました。植木等の実家はお寺で、すーだら節の歌詞をお父さんに見せたところ、怒られるかなと思いきや「『わかっちゃいるけど、やめられねぇ』、これが人間のありのままの姿だ。いい歌詞だ、思いっきり歌ってこい」と言われたという話をしていました。これ、法話かな???

    漫才はオール阪神巨人がダントツに面白かった。まるむし商店も面白かった。新喜劇はすっちーが座長で、井上安世が力演してました。新喜劇の女性陣、みんな根性があると思います。
    アドリブがけっこう入っていて終演予定時間を10分近くオーバーしてました。一度新喜劇の台本を見てみたい。

    アラスジしか書いてなかったりして・・・
1000×1000 => 600×600

tionyosimoto.jpg
/347KB
引用返信/返信 削除キー/
■35338 / inTopicNo.19)  平等と公平
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/08(Fri) 08:38:13)
    《SDGsと教育》の講義で「平等性」と「公平性」という話がありました。

    この二つ、何がどう違うのか?同じではないだろうとは思うのですが正面から問われると中々明確にその違いが答えられません。
    平等に扱うことが公平なのだ、何故なら平等に扱わなかったらそれは不公平じゃないか!?とも考えてしまいます。

    下のイラストの左側のように各人の背丈は考慮に入れず各々に1個ずつ踏み台を配分する、これが平等。結果、右の子供は踏み台に乗っても野球を見ることはできません。
    一方、イラストの右側のように、大人は踏み台が無くても野球を見ることができるのだから右端の少年にあげる、その結果、全員野球を見ることが出来る、これが公平。
    講義では平等と公平をこのように説明しています。

    「そうなのか」とも思いますが、気持ちよく100%納得した感がイマイチありません。
    右のイラストのように踏み台を分配した時は、平等に配分したとは言えないのか。平等という時はあくまで配分した踏み台の個数を中心にみて、それぞれがもつ条件(背丈)は考慮しないということか?
    ===
    累進課税は所得の多い者の所得税の税率を上げます。これも平等ではないが公平、ということなのでしょうね。ただ公平のエビデンスが上の野球観戦の例ほどクリアではないですね。
788×682 => 600×519

1701992471.jpg
/199KB
引用返信/返信 削除キー/
■35391 / inTopicNo.20)  第9
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/10(Sun) 08:16:35)
    昨日今日とアマチュアオケのお手伝い。年末恒例の第9です。来週本番。指揮は新進気鋭の山上氏。

    いやぁ、第9はいいわ。

    プロとかアマとか関係ない。

    音楽やってて本当に良かったと思う。



引用返信/返信 削除キー/
■35401 / inTopicNo.21)  地球温暖化
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/10(Sun) 18:39:22)
    2020年2月、南極で18.3℃が観測された。また2021年8月、グリーンランドにある観測所で史上初めて雨が観測され、平年の7倍もの氷が海へ溶けだした。

    地球温暖化の影響である。

    国連は化石燃料燃焼に対する警鐘として以下の映像を作成した。
    https://www.youtube.com/watch?v=q-N3A_Xx_Xs&t=2s

    SDGsは17のゴールを掲げているが、私見としては目標13の「気候変動に具体的な対策を」が喫緊の課題の様に思う。

    過去の地球には今より気温の高い時代が存在した。それなのに何故そこを生物がクリアできたのかというと変化が今よりずっと緩やかで、当時の自然環境や生物がそれに対応できたからだ。現在の気温上昇は急すぎるのである。

    今のままだと100年後(来世紀だったかも)には海面は60センチ上昇する。世界の大都市は概ね海沿いにある。世界中でオランダ現象(?)が起こる。

    目標13 「気候変動に具体的な対策を」は個人でも取り込める目標である。一人ひとりのエネルギー消費の節約が二酸化酸素排出を抑える。チリが積もれば山となるのである。

    喫緊の課題である。
引用返信/返信 削除キー/
■35402 / inTopicNo.22)  Re[21]: 地球温暖化
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2023/12/10(Sun) 18:55:33)
    「地球温暖化」
    これ、事実だとして、
    じゃ、何のせい?
    「国連」っていうどこの誰べ〜かわからない人たちが言う「化石燃料燃焼」のせい?
引用返信/返信 削除キー/
■35405 / inTopicNo.23)  Re[22]: 地球温暖化
□投稿者/ 田秋 -(2023/12/10(Sun) 20:16:21)
引用返信/返信 削除キー/
■35406 / inTopicNo.24)  Re[23]: 地球温暖化
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/12/10(Sun) 20:28:25)
    田秋さんへ

    SDGsは書いてはダメですよ。

    不言実行できませんか?
    この質問に答えられない時点、もう終わりですよ。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -