(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■20837 / inTopicNo.37)  PC、バスカヴィル
  
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/15(Tue) 09:39:46)
    おはようございます、floraさん

    新しいPCにはoffice2021がついていてワードとエクセルとパワーポイントが入っています。富士通のPCはソフトが充実していて、過去にも全然使わなかったアプリたくさんありました。そんなもの入れずにもっと安くしてくれとも思うのですが、やはり富士通はサポートとか技術とか色々信頼しているので、この処富士通ばかり買っています。

    今回の「バスカヴィルの犬」は1時間45分なので一挙放映だと思います。この話はジェレミーブレット以外にもたくさん演じていますね。今トム・ベイカーとテレンス・リグビーによるバスカヴィル(1982)を予習(?)がてらみてます。ウィキペディアで調べたら、完全に原作を忠実に再現しているものは未だないそうです。

    驚いたこと 顔認識技術
    スマホ(アンドロイド)の中に入っている写真で、同じ人物が写っている写真の検索をしたら、本当に小さくしか写ってない顔まで認識したのでびっくりしました。写真によって大きく写っているのも小さいのもあって、一体どうやってるんだろう?と、特にその技術を開発した人間に感心しました。

引用返信/返信 削除キー/
■20835 / inTopicNo.38)  Re[36]: バルブクーヘン?
□投稿者/ flora -(2022/02/14(Mon) 23:49:43)
引用返信/返信 削除キー/
■20833 / inTopicNo.39)  バルブクーヘン?
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/14(Mon) 22:18:15)
    こんばんはfloraさん

    図の回路の流れは理解できました(つもりです)。ただこの図が当時の500ポンドの価値があったのかというと、ちょと疑問でしゅ^^

    明後日のホームズは《バスかビルの犬》でし。

    アートポットさんからバウムクーヘンの話題があったのですが、英国でのバウムクーヘンの人気はどうですか?ハンガリーで食べた記憶はありません。一番よく食べたのは日本のような気がします。
引用返信/返信 削除キー/
■20832 / inTopicNo.40)  Re[34]: 新しいPC
□投稿者/ flora -(2022/02/14(Mon) 21:44:56)
    No20828に返信(田秋さんの記事)
    > こんばんは、黙黙煙さん
    >
    > お返事ありがとうございます。パラスト水を押し出すときに使う圧縮空気なんですね。わかりました。ありがとうございます。

    =============
    田秋さん、こんにちは

    以下軍オタモクモクさんのTEACUPへの投稿
    こちらにコピペして〜ということで

    ========
    こんなバルブを設計した。
     右からは圧搾空気
     上は空気排気管
     左と下はバラストタンクに繋がっている。

     上図 は空気の排気
     中図 は圧搾空気の注入
     下図 は 止め

     これをバラスト上部に設置して潜水圧力で動かせば自動調整孔の二重バルブの完成や! ^^

     図は即席なので雑 笑

400×533

0001930M.jpg
/39KB
引用返信/返信 削除キー/
■20828 / inTopicNo.41)  Re[33]: 新しいPC
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/14(Mon) 18:54:47)
    こんばんは、黙黙煙さん

    お返事ありがとうございます。パラスト水を押し出すときに使う圧縮空気なんですね。わかりました。ありがとうございます。
引用返信/返信 削除キー/
■20827 / inTopicNo.42)  Re[32]: 新しいPC
□投稿者/ 黙黙煙 -(2022/02/14(Mon) 18:45:25)
    >質問があります。
    バラストというのは船を安定させるために積み込む重し(海水など)という理解で宜しいでしょうか。あと、空気を送るありますが、その空気は海中でどのように取得されるのでしょうか。 <

     水上艦船の場合バラスト水と言います、潜水艦も同じですがバラスト水を押し出す高圧力、水深より大きいい圧搾空気です、通常予備タンクの圧搾空気を更にコンプレサーで圧縮しバラスト内に放出します。
引用返信/返信 削除キー/
■20826 / inTopicNo.43)  新しいPC
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/14(Mon) 18:20:32)
    こんばんは、floraさん

    今、新しいPCで書いています。インターネットの設定、ウィルスバスターの設定、メーラーの設定、プリンターの接続が終わりました。

    快適です(当たり前)。

    今日は居酒屋田秋はお休みにし、いつもの安〜い発泡酒を飲むことにします。
引用返信/返信 削除キー/
■20825 / inTopicNo.44)  二重バルブ
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/14(Mon) 18:12:25)
    初めまして、黙黙煙さん

    ここニーチェ倶楽部で、floraさんを始めクラブの方々にお世話になっている田秋と申します。floraさんのお知り合いとのこと、書き込み有難うございます。

    質問があります。
    バラストというのは船を安定させるために積み込む重し(海水など)という理解で宜しいでしょうか。あと、空気を送るありますが、その空気は海中でどのように取得されるのでしょうか。 
引用返信/返信 削除キー/
■20823 / inTopicNo.45)  Re[30]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ flora -(2022/02/14(Mon) 16:35:59)
    No20822に返信(黙黙煙さんの記事)
    > 潜水艦の浮力の安定は非常に悪い、理由はバラストが水中の風船みたいなもので一旦沈みだすと水圧でしぼみ更に浮力を失くし圧壊してまう。逆に一旦浮かびだすと風船は更に膨張し浮かび上がってしまう。
    >  鉛筆、ボールペンを芯を下にしてバランスとるやじろべいと同じで実に不安定。
    >
    >  この本にも書いてあるが、潜水艦の浮力は周りの海水の比重によって作られる。この海水の比重がまた不安定で温度や塩分濃度によって大きく違う「航行する海域や時には同じ海域でも、季節によって艦の操作には微妙な違いがあった」と書かれている。
    >
    >  これはバラストと推進中の潜舵のコントロールで常に操作しなければならない。
    >
    >  ここでコナンドイルは考えた! バラストを自動調整できないか?それができる方法がある。
    >  圧力センサー弁、水圧が高くなったら開く弁でバラストに空気を送る、逆に水圧が低くなったらバラストから空気を抜き浮力を低くする二重の弁、即ち バラストの圧力(大きさ)を自動調整する二重弁 を思考した!
    >
    >  別の言葉で言えば 自動調整孔の二重バルブなのだ!
    >  これは圧力弁を使えば、夫々作る事は出来る。
    >  現代では圧力センサー、ストレンゲージなどで作られたエレクトロニクス、コントロールだろう!

    +++++++++++++++++

    モクモクさん、書き込みありがとうございます。 「自動調整孔の二重バルブ」は何か見当がつかなかったのですが、やはり軍オタのモクモクさんですね^^、引き続きよろしくお願いいたします。
引用返信/返信 削除キー/
■20822 / inTopicNo.46)  Re[29]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ 黙黙煙 -(2022/02/14(Mon) 16:25:50)
    潜水艦の浮力の安定は非常に悪い、理由はバラストが水中の風船みたいなもので一旦沈みだすと水圧でしぼみ更に浮力を失くし圧壊してまう。逆に一旦浮かびだすと風船は更に膨張し浮かび上がってしまう。
     鉛筆、ボールペンを芯を下にしてバランスとるやじろべいと同じで実に不安定。

     この本にも書いてあるが、潜水艦の浮力は周りの海水の比重によって作られる。この海水の比重がまた不安定で温度や塩分濃度によって大きく違う「航行する海域や時には同じ海域でも、季節によって艦の操作には微妙な違いがあった」と書かれている。

     これはバラストと推進中の潜舵のコントロールで常に操作しなければならない。

     ここでコナンドイルは考えた! バラストを自動調整できないか?それができる方法がある。
     圧力センサー弁、水圧が高くなったら開く弁でバラストに空気を送る、逆に水圧が低くなったらバラストから空気を抜き浮力を低くする二重の弁、即ち バラストの圧力(大きさ)を自動調整する二重弁 を思考した!

     別の言葉で言えば 自動調整孔の二重バルブなのだ!
     これは圧力弁を使えば、夫々作る事は出来る。
     現代では圧力センサー、ストレンゲージなどで作られたエレクトロニクス、コントロールだろう!
引用返信/返信 削除キー/
■20819 / inTopicNo.47)  Re[28]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/14(Mon) 06:37:57)
    2022/02/14(Mon) 07:36:36 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    昨日はPCを買いに行きkました。15万程度の富士通のPCにし、会計に行って暫くしたら対応したお店のおっちゃんが来て
    「あの機種売り切れていました。入荷に1週間かかるみたいです。すみません。で、今店長と相談したんですが、あの機種の右にある上位機種(3万位高い)なら月曜日に入ります。それを初めの機種と同じ価格でどうでしょうか?」
    という話になりました。
    実は最初の機種はAMDのRYZEN 7というCPU搭載で評判がいいらしいのでそれにしようと思っていたのですが店が勧めてきた上位機種はインテルのCore i7で今まで使っていたものと同じです。
    ま、速いことは速いし3万円安くなるのでそれにすることにしました。今日午後取りに行きます。今まで使っていた環境にするのに暫く時間がかかります。
    昔に比べれば設定は格段に容易になりました。昔はインターネットの接続も一苦労でしたもんね。

    居酒屋3日目
    上の写真は左上がポトフ、その下がきんぴらごぼう、中央のグラタンみたいなのはとろろ芋に明太子と卵を混ぜた上にピザ用チーズを載せ軽く焼いて(6分)刻みネギをふりかけたもの、その右がトマトと玉ねぎのサラダ、その下がアジの南蛮漬け、それにセルガキです。ポトフは最初ホワイトシチューの予定でしたが「あ、牛乳がない!」でエビ入りポトフになりました^^

    下の写真はサイコロステーキ。招待した友達が持ってきてくれたもので、かなり上等のお肉でした。これをミディアムレアに焼き、メインディッシュとなりました。昨日は高級居酒屋でした^^

引用返信/返信 削除キー/
■20801 / inTopicNo.48)  Re[27]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ パニチェ -(2022/02/13(Sun) 07:42:30)
    おはようございます、田秋さん。レスありがとうございます。

    No20800に返信(田秋さんの記事)

    > まずボクは酒豪でもないし演奏ツアーで土地々々の銘酒を探し求める訳でもなかったということをお断りしておきます。

    あっ、そうですか。
    酒豪というイメージはなかったのですが演奏ツアーで土地々々の銘酒を飲んでおられるような妄想をしていました。^^

    > その上で印象に残っているのは佐賀の「東一」、青森の「桃川」、三重の「作(ざく)」などです。

    そうなんですね。今度日本酒好きの友人にも教えてやります。

    > 越乃寒梅は飲んだことありません。久保田の万寿は飲んだことあります。獺祭も飲んだことありますがそれが獺祭のどのくらいのランクだったのかはわかりません。万寿は美味しかったです。ボクの飲んだ獺祭は、「へええ、これが獺祭か」という位の印象です。

    萬壽はペロっと舐めたことはあります。なんか飲みやすそうなお酒ですね。

    > 而今について言えることは、まず辛口ではありません。ボクは何か凄く感動した時、例えば物凄い演奏を聴いた時、初めてE=mc~2を見た時、初めてワタリガニのビスクを食べた時、初めてアワビの肝を食べた時などですが、おもわず笑っちゃうのです。
    > 初めて而今を飲んだ時もそうでした。それほど前のことではありません。日フィル退団後のことで、芸大48という(昭和48年度入学生)イベントをした時コンサート終了後仲間の行きつけの飲み屋に置いてあって、「直球ど真ん中って感じでしょ?」と言われて、そう思いました。評論家風に「この味は実にまったりとして何とかかんとか・・・」という感じではなく「おおー!」という感じです。

    笑うってのはなんか自然体でいいですね。テレビのグルメレポーターのリアクションやコメントはいかにもわざとらしい。
    笑うというのは、きっと心身の素直な反応なんでしょうね。

    > 昨日も居酒屋料理でした。写真上から
    > 菜花のおひたし、太刀魚
    > ナスの煮ひたし、とろろいも、鳥のトマト煮、揚げ出し豆腐
    > ふろふき大根、ヤリイカの刺身
    > です。

    下戸の私から見てもお酒がすすみそうで、美味しくかつ身体に良さそうなメニューです。
    一言で表現すれば上品!!^^

引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -