(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■14429 / inTopicNo.37)  Re[43]: 司馬遷と司馬懿
  
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/25(Fri) 18:56:36)
    こんにちは、アートポットさん

    断言はできませんが、司馬遷と司馬懿は多分関係ないと思います。血筋的に関係があったとしても、この二人を関連付ける話題はありません。
引用返信/返信 削除キー/
■14425 / inTopicNo.38)  司馬遷と司馬懿
□投稿者/ アートポット -(2021/06/25(Fri) 18:33:26)
    こんにちは、田秋さん、フローラさん

    ネットで調べてもワタクシの基礎学力ではよく分からなかったのですが、
    司馬遷と司馬懿は、もしかして何の関係も無いのでしょうか?

    ワタクシとんでもない記憶違いをしてるかもしれません。
引用返信/返信 削除キー/
■14424 / inTopicNo.39)  Re[41]: 宋襄の仁
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/25(Fri) 17:40:40)
    2021/06/25(Fri) 17:45:52 編集(投稿者)

    こんにちは、floraさん

    >ここに書かれている「中華の国々」とは何をさすのでしょうか? 中華と言われる地域を制圧した民族の国々のことでしょうか?

    先に載せた文章は岩波文庫・史記世家[上]のうち、宋微子世家第八から写したものです。この本には原文は載っていません。以下のURLに宋微子世家の原文が載っています。

    https://ctext.org/shiji/song-wei-zi-shi-jia/zh

    《中華》に該当する部分はこれの最後の部分、原文左に記されている段落番号58です。そこの「傷中國闕禮義」の部分、中華ではなく中国となっています。《中華》と言うのは訳者の訳語であることがわかりました。

    このことから司馬遷の時代(前漢)には既に中国が使われていたことがわかります。さらにウィキペディアで中国を検索すると
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

    書物では西周の頃から、青銅器ではBC11世紀には使われていたとあります。

    今は司馬遷がどのような意識で《中国》を使ったが焦点になります。ご指摘の通り司馬遷は前漢の人間であり、彼が生きた武帝の時代の領土がそれまでの中国諸国の中で最大のものなので、これが司馬遷の思い描いた《中国》ではないかと思います。


599×400

zenkan.jpg
/38KB
引用返信/返信 削除キー/
■14421 / inTopicNo.40)  Re[40]: 宋襄の仁
□投稿者/ flora -(2021/06/25(Fri) 16:34:21)
    No14379に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん、アートポットさん、皆様
    横失礼いたします

    > 史記・宋微子世家第八で司馬遷は
    > 「襄公は、その統治の世、人徳を身につけ正義を行ない、盟主たらんとした。その大夫正考父は襄公を讃え、契や湯王や高宗の事、および殷の興隆したゆえんを追懐して、「商頌」を作った。襄公は泓での戦いに敗れたが、君子のうちに襄公を評価するひとがあるのは、中華の国々が礼儀を失っていたことを傷んでのことであって、それで襄公を誉めたのである。宋の襄公に礼儀に厚く人にへりくだるの徳があったからである」
    > としています。 (岩波文庫・史記世家[上]より)

    ここに書かれている「中華の国々」とは何をさすのでしょうか? 中華と言われる地域を制圧した民族の国々のことでしょうか?

    司馬遷は前漢の方ですよね、やはり中華の雄である漢民族の誇りと道徳心を持ち合わせていたと思います。

    > 孫子ならどうしたでしょうか。ボクは公羊伝について解説を書いた方が最後に書いたコメントに賛同します。

    私もそうです。中国の文化大革命で確か、孔子孟子等の儒教の教えが皆否定されましたね・・
    これ以後中共は政府の主要人物等の道徳心等が欠如してきたような気がします。


引用返信/返信 削除キー/
■14391 / inTopicNo.41)  人名地名
□投稿者/ アートポット -(2021/06/24(Thu) 13:00:53)
    みのりさん、田秋さん、こんにちは

    みのりさんから見てどうかにもよりますが、
    田秋さんの書き込みに 、孫子(人名)、 夏(国名)、みたく、(地名) 等のように簡単な説明(タグ?)のようなものを付け加えていただくと良いかもしれません。

    というのも、NHKアニメ「十二国記」を昔に視聴していた時に
    人物名なのか地名なのか混乱しながら見ていた過去があるからです。

    お二人で話し合ってみてください。

    では、ワタクシは、今からデイケアなので失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■14387 / inTopicNo.42)  おはようございます。
□投稿者/ みのり -(2021/06/24(Thu) 08:30:29)
    アートポットさん、田秋さん、おはようございます。


    田秋さんへ。
    いえいえ、私が物を知らなすぎるので難しく感じるのですから、
    どうぞお気になさらず進んでくださいね。^^

引用返信/返信 削除キー/
■14386 / inTopicNo.43)  反省
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/24(Thu) 06:49:12)
    みのりさん、アートポットさん

    おはようございます。内容が少しマニアックになってしまいました。気軽に面白く読めるものを目指しまつ m(_ _)m
引用返信/返信 削除キー/
■14385 / inTopicNo.44)  Re[42]: 同時刻
□投稿者/ アートポット -(2021/06/24(Thu) 06:27:10)
    みのりさん、おはようございます。

    偶然、同時刻の投稿になりましたね。

    こちらのタブレットはもうバッテリー切れなので一時間後に充電が完了するもう片方のタブレットで数時間後に出没予定です。
引用返信/返信 削除キー/
■14384 / inTopicNo.45)  同時刻
□投稿者/ みのり -(2021/06/24(Thu) 06:13:45)
    アートポットさん、おはようございます♪

    同時刻に投稿になりました。^^  という記念の(?)投稿です。

    田秋さんとのやりとりを愉しく拝見させていただいています。
    (でも、私にはだんだん難しくなってきてる。。。)

引用返信/返信 削除キー/
■14381 / inTopicNo.46)  Re[40]: 宋襄の仁
□投稿者/ アートポット -(2021/06/24(Thu) 06:08:10)
    おはようございます、田秋さん

    ワタクシは、漫画チックに考えてしまってました。
    現実では自国や自国軍の被害や損害や負傷を最低限におさえるのは当たり前の話かもしれません。
    ラインハルト・フォン・ローエングラムが正々堂々と戦い過ぎるキャラクターで
    でも、それが魅力なのでアニメチックに考えちゃってました。
    ラインハルトは、ヤン・ウェンリーにかっこ撃破でいつも引き分けに持ち込まれてました。
    兵法で有名な孫子ですが、ワタクシは、兵法の知識は、まったく無いです。

    珈琲を飲んで、マッタリにょ
引用返信/返信 削除キー/
■14379 / inTopicNo.47)  宋襄の仁
□投稿者/ 田秋 -(2021/06/24(Thu) 00:58:52)
    こんばんは、アートポットさん

    春秋三伝のうち、公羊伝では襄公を褒めています。
    ↓↓↓
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249116527

    ただ、上の記事を書いた人(質問に答えた人)は「実際の軍人だったら兵を無駄に死なせる、宋襄の仁を褒めるとは思えません。公羊伝の筆者に恤民(民をあわれみめぐむこと)はないのでしょうか?」
    と結んでいます。

    史記・宋微子世家第八で司馬遷は
    「襄公は、その統治の世、人徳を身につけ正義を行ない、盟主たらんとした。その大夫正考父は襄公を讃え、契や湯王や高宗の事、および殷の興隆したゆえんを追懐して、「商頌」を作った。襄公は泓での戦いに敗れたが、君子のうちに襄公を評価するひとがあるのは、中華の国々が礼儀を失っていたことを傷んでのことであって、それで襄公を誉めたのである。宋の襄公に礼儀に厚く人にへりくだるの徳があったからである」
    としています。 (岩波文庫・史記世家[上]より)

    左伝僖公22年の段には
    (戦さに大敗し)「公は股(もも)に矢傷を負い、近衛の士は全員殺された」とあります。

    孫子ならどうしたでしょうか。ボクは公羊伝について解説を書いた方が最後に書いたコメントに賛同します。
引用返信/返信 削除キー/
■14361 / inTopicNo.48)  Re[38]: 杞憂
□投稿者/ アートポット -(2021/06/23(Wed) 11:27:12)
    こんにちは、田秋さん

    ワクチン予約ですが優先希望申請みたくて予約ではないみたいでして、申請が通ったら書類が届いて自分でコールセンターに電話して予約するとのことです。

    杞憂ですが、襄公さんの正々堂々とした姿勢と信念にワタクシは心打たれました。
    宣戦布告しないと後々の禍根を残すとワタクシは思うので。
    ヒヤクしますが、ラムズウェルドさんが、
    かつての真珠湾の敵は味方になった
    ていうニュアンスの発言をしてくれたときのことを思い出しました。

    引き続き、よろしくお願いいたします。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -