(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1308 / inTopicNo.1)  純粋理性批判を読んでみる。
  
□投稿者/ パニチェ -(2019/06/06(Thu) 22:51:04)
    トピ主:pipitさん

    よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■1310 / inTopicNo.2)  Re[1]: 純粋理性批判を読んでみる。
□投稿者/ pipit -(2019/06/06(Thu) 22:55:50)
    ありがとうございます!

    よろしくお願いしますm(_ _)m
引用返信/返信 削除キー/
■1313 / inTopicNo.3)  Re[1]: 純粋理性批判を読んでみる。
□投稿者/ pipit -(2019/06/07(Fri) 21:46:25)
    パニチェさんへ

    こんばんは
    トピ設置ありがとうございます!

    メビウスリング掲示板というところに少しだけ『純粋理性批判』のことを書き始めていたのですが、ニーチェクラブで続き書きます、ってコメントしてもいいでしょうか??

    話しかけてくださった方や読んでくださった方に、よかったら書き込んでくださいね、って書いてもいいでしょうか??

    もしご迷惑なら書きませんので教えてくださいませ

    すみませんm(_ _)m
引用返信/返信 削除キー/
■1315 / inTopicNo.4)  Re[2]: 純粋理性批判を読んでみる。
□投稿者/ パニチェ -(2019/06/08(Sat) 21:38:19)
    No1313に返信(pipitさんの記事)
    こんばんは、ピピットさん。

    > トピ設置ありがとうございます!

    どういたしまして。^^

    > メビウスリング掲示板というところに少しだけ『純粋理性批判』のことを書き始めていたのですが、ニーチェクラブで続き書きます、ってコメントしてもいいでしょうか??
    > 話しかけてくださった方や読んでくださった方に、よかったら書き込んでくださいね、って書いてもいいでしょうか??
    > もしご迷惑なら書きませんので教えてくださいませ

    迷惑どころか、大歓迎です。
    サイト名はニーチェになってますが、全く気にする必要もありませんし、「なんでもウェルカムのディオニュソス掲示板」とお伝え下さい。
    ピピットさんに限らず、以後、私に確認するまでもなく、自由に使って下さい。


引用返信/返信 削除キー/
■1316 / inTopicNo.5)  パニチェさんへ
□投稿者/ pipit -(2019/06/08(Sat) 23:45:05)
    ありがとうございます

    いろんな人がこの世界に生きてる、と思うと、不思議に思えたりします。

    でも、哲学だと、もっと複雑に考えるのかもしれませんね。

    おつかれさまです〜
引用返信/返信 削除キー/
■1317 / inTopicNo.6)  Re[4]: パニチェさんへ
□投稿者/ パニチェ -(2019/06/09(Sun) 10:46:22)
    No1316に返信(pipitさんの記事)
    > ありがとうございます

    どういたしまして。

    > いろんな人がこの世界に生きてる、と思うと、不思議に思えたりします。
    > でも、哲学だと、もっと複雑に考えるのかもしれませんね。

    今から190年ほど前に「世界に一つだけの花」を人として生まれた特権として賛歌したのがニーチェです。
    これを画一化し、家畜みたく飼い慣らそうとするキリスト教的なドグマを批判しました。
    すんまそん、ちょいニーチェ広報部員みたいなレスになってしまいますた。^^
引用返信/返信 削除キー/
■1319 / inTopicNo.7)  Re[5]: パニチェさんへ
□投稿者/ pipit -(2019/06/09(Sun) 18:13:39)
    パニチェさん、こんにちは

    > 今から190年ほど前に「世界に一つだけの花」を人として生まれた特権として賛歌したのがニーチェです。
    > これを画一化し、家畜みたく飼い慣らそうとするキリスト教的なドグマを批判しました。
    > すんまそん、ちょいニーチェ広報部員みたいなレスになってしまいますた。^^<

    ニーチェのこと全然知らなくて、こわそうなひと(汗)というイメージだったんですけど、時々パニチェさんのニーチェ言説についてのコメント読んで、意外だな〜私の表面的な印象と違う言説の意味あるんだな〜、って、textreamの時から感想持ってました。

    今回『仏教、ニーチェ、脳科学他』トピ読んだら、
    ダンマパダの一節を思い出しました。

    己を以て主とす 、他に何ぞ主あらんや 、己を善く調めぬれば能く得難き主を得 。
    (ダンマパダ160荻原雲來訳)

    私の印象に残ってるのは、四コマ漫画とエッセイの本『ブッダとシッタカブッタ3』
    の小泉吉宏さんの
    『意味がないことを知ったら
    意味をプレゼントすればいい
    いつでも意味がないことを知っているから大丈夫』
    という言葉です。
    昔読んで、今も心に残ってて、時折思い出します。

    またパニチェさんのニーチェについての記述も、楽しみに読ませてもらいますね(^ ^)


引用返信/返信 削除キー/
■1320 / inTopicNo.8)  ピピットさんへ
□投稿者/ パニチェ -(2019/06/09(Sun) 20:35:19)
    No1319に返信(pipitさんの記事)

    こんばんは、ピピットさん。

    > ニーチェのこと全然知らなくて、こわそうなひと(汗)というイメージだったんですけど、時々パニチェさんのニーチェ言説についてのコメント読んで、意外だな〜私の表面的な印象と違う言説の意味あるんだな〜、って、textreamの時から感想持ってました。

    あっ、そうですか。私の駄文を読んでいただいてたのですね。ありがとうございます。

    > 今回『仏教、ニーチェ、脳科学他』トピ読んだら、
    > ダンマパダの一節を思い出しました。
    > 己を以て主とす 、他に何ぞ主あらんや 、己を善く調めぬれば能く得難き主を得 。
    > (ダンマパダ160荻原雲來訳)

    私もダンマパダの中で好きな一節です。
    中村元訳では「自己こそ自分の主(あるじ)である。他人がどうして(自分の)主であろうか?自己をよくととのえたならば、得難き主を得る」となってます。
    ニーチェは仏教に影響を受けています。若き日に傾倒したショウペンハウエルが仏教や古代インド哲学を土台としたものであったことから仏教との接点があったようです。

    理想社刊、新田章著「ヨーロッパの仏陀─ニーチェの問い─」によれば、ニーチェが読んだと判明している仏教書は、ケッペン著「仏陀の宗教」、英訳本「スッタニパータ」、オルデンベルグ著「仏陀──その生涯、教説、教団」、ヴァッカーナーゲルの論文「バラモンの起源について」との事で、シルヴァプラナ湖畔の散歩中に起こった「永劫回帰」の体得も、ニーチェ自身による解説からすると仏教の見性体験のようなものだと思います。

    > 私の印象に残ってるのは、四コマ漫画とエッセイの本『ブッダとシッタカブッタ3』
    > の小泉吉宏さんの
    > 『意味がないことを知ったら
    > 意味をプレゼントすればいい
    > いつでも意味がないことを知っているから大丈夫』
    > という言葉です。
    > 昔読んで、今も心に残ってて、時折思い出します。

    ニーチェ的には能動的ニヒリズムですね。無意味、無価値であるからこそ意味や価値を創出することができる。

    > またパニチェさんのニーチェについての記述も、楽しみに読ませてもらいますね(^ ^)

    はい、ありがとうございます。

引用返信/返信 削除キー/
■1325 / inTopicNo.9)  テキスト
□投稿者/ pipit -(2019/06/10(Mon) 20:05:56)
    読んでいくテキストは、
    『純粋理性批判』カント 中山元訳
    光文社古典新訳文庫 です。
    解説が手厚いため、第1〜7巻までの分量になっています。

    掲示板への引用文は、
    Kindleに無料でダウンロードできた著作権切れの英訳本『THE CRITIQUE OF PURE REASON/
    J. M. D. Meiklejohn』を使わさせていただく予定してます。
    pipitの英語力は中学生並みしかないので、
    中山先生の日本語訳文を引用したいのですが、
    、大量に引用するかもなので著作権を考慮しての仕方なしの選択です~_~;

    でも、中山元先生の訳も時々引用させていただくと思いますm(_ _)m

    純粋理性批判は、原理論と方法論で構成されています。
    原理論は、感性論と論理学に大別されています。
    有名な『感性の形式は空間と時間』は感性論に、
    『悟性の形式は純粋悟性概念(カテゴリー)』は論理学にでてきます。

    まずは、感性論の部分から読んでいきます。

    本題に入る前の『序文』と『序論』も有名な箇所ですが、
    本題を理解できてないと理解が難しいため、
    とりあえず本題の一番最初の感性論から読んでいってみます。

引用返信/返信 削除キー/
■1326 / inTopicNo.10)  『第一部門 超越論的な感性論』
□投稿者/ pipit -(2019/06/10(Mon) 21:51:40)
    むむむ〜

    英単語が大分、投稿禁止単語になってるようで投稿エラーになります。


    中山先生の訳本を読んで理解したものを
    書いていく形に変更しようかな、と、思ってます。

    (パニチェさん、設定とか変えてもらわなくていいですからね〜)

    がんばってみます(^ ^)v
引用返信/返信 削除キー/
■1327 / inTopicNo.11)  Re[9]: 『第一部門 超越論的な感性論』
□投稿者/ パニチェ -(2019/06/11(Tue) 21:11:30)
    こんばんは、ピピットさん。

    私はPCに疎いもので、影のエグゼクティブ・アドバイザーが設定を変更してくれました。

    一時、海外からの大量の迷惑投稿があり、英文で投稿できないように禁止ワード設定をしまくりました。(笑)

    現在は「ttp://」←(頭に“h”の付いたSSLではないサイトへのジャンプ)だけとのことです。
    ご不便をかけまして、すんまそんでした。^^

引用返信/返信 削除キー/
■1328 / inTopicNo.12)  ありがとうございます
□投稿者/ pipit -(2019/06/11(Tue) 23:29:40)
    パニチェさん、こんばんは

    お手数おかけしまして申し訳ないです

    ありがとうございますm(_ _)m
引用返信/返信 削除キー/

次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -