(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■15266 / inTopicNo.1)  Re[81]: 閑話休題-TOKYO
  
□投稿者/ 田秋 -(2021/07/29(Thu) 18:45:32)
    こんにちは、floraさん

    こちらは暑いです。floraさんのお住まい辺りは如何ですか?

    その展覧会の女の子の顔つきは日本人だと思います。髪の色はそれがティピカルな日本の女の子のファッションかと言われるとどうなんですかね?
    今日、スーパーへ行って観察しました。殆どの人が黒(染めてない?)かブラウン系(そんなに明るくない)でした。以前ほど色んな色に染めるのは流行ってないみたいですね。ただ、写真に写ってる女の子は「ちょっとそれは・・・」ほどは違和感を感じません。

    東京の新型コロナ、数こそヨーロッパに比べれば少ないですが、今までの推移と比べると爆発的と言ってもいいような増え方を始めました。昨日3000人を超えたと思ったら今日は3865人です。首都圏の東京以外も増え方が急激で、緊急事態宣言を出すようですが、政府もそれには効果がないだろうとわかっていながら、それ以外に有効な打つ手がない状態です。ワクチン接種が頼みの綱ですが、本人の自由意志です。要請も出来ないんですね。

    ボクは明後日2回目の接種です。


引用返信/返信 削除キー/
■15260 / inTopicNo.2)  閑話休題-TOKYO
□投稿者/ flora -(2021/07/29(Thu) 15:21:38)
    こんにちは〜、

    TOKYOというタイトルで、本日から来年の5日まで写真展が私の街の大学博物館で開催されるようなんですが、TOKYOのイメージに使われているのが2人のピンクに髪を染めた若い女性。

    花魁でも困りますが、東京に代表される今の日本の若い子ってこんな感じなんですか?

    びっくりなんですが・・・・
651×777 => 502×600

IMG_20210727_162209_2.jpg
/165KB
引用返信/返信 削除キー/
■15233 / inTopicNo.3)  三位一体
□投稿者/ 田秋 -(2021/07/26(Mon) 13:19:06)
    2021/07/27(Tue) 09:27:52 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    三位一体と言っても、その教義についてボクが語れる訳がありません。
    《三位一体》という副題がついているバッハのオルガン曲の紹介です。

    前奏曲とフーガ 変ホ長調 BWV552
    https://www.youtube.com/watch?v=hSx5G61WXz4&list=RDhSx5G61WXz4&start_radio=1

    Ton Koopmanがミューザ川崎で演奏したものです。
    この曲には三位一体の他《聖アン》というサブタイトルもついているようです。

    では何故このような(三位一体)副題がついているかですが、バッハが《3》に拘って作曲したからのようです。

    調性が変ホ長調ということで♭が三つ、
    前奏曲もフーガも、それぞれ主題が三つ現れ、特にフーガは三重フーガになっています。三重フーガというのは三つの主題がフーガの様に扱われている作曲法のことです。バッハのバイオリンソロソナタの1番の第2楽章は普通のフーガ、第九の終楽章の一番力強くてお賑やかな部分(?)が二重フーガです。

    今朝BSでやっていたので、紹介してみようと思いました。

    https://www.youtube.com/watch?v=04cN0dbP5u4&list=RDhSx5G61WXz4&index=2
    Peter Hurfordの演奏で楽譜付きです。
    前奏曲
    最初の付点付き音楽が第1主題
    1'30"辺りから第2主題
    3'15"辺りから第3主題
    フーガ
    9'38"からフーガ 第1主題 
    11'26"辺りから第2主題 
    12'13"辺りから第1主題と第2主題のドッペルフーガ
    13'05"辺りから第3主題 
    13'30"辺りからトリプルフーガ

    フーガの三つの主題はそれぞれ父、神の子、精霊を表しているそうです。

    ピサの斜塔は補修して傾きはそのままで地盤沈下を止める措置が講じられているそうです。
    大和リフォームの人には聞いていませんが、まっすぐに直すことは可能だと思います(世界中から反対の署名が集まるでしょうね!)。

    登って外にも出ましたが、手すりが無いので結構怖かったです。
引用返信/返信 削除キー/
■15196 / inTopicNo.4)  Re[78]: 濡れ縁と障子
□投稿者/ flora -(2021/07/24(Sat) 17:47:44)
    No15186に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん、おはようございます!
    > 壁塗りも今日か月曜には終わる予定です。
    > 写真右は新調した庭の濡れ縁。これを濡れ縁というの、初めて知りました。どうしてもなくてはならないものではないのですが、以前からあったので作りなおしました。
    > 写真左は障子の建付けを直しているところです。柱の傾きを直した当主は多分ボクが初めてで、傾いた柱に合わせて障子も作りなおしてありました。柱がまっすぐになったので障子もそれに合わせます。削って直すので障子の丈は段々短くなります。何回か削ると鴨居の溝から外れるので障子の上部に板を足します。

    ============
    色々と愉しみですね。職人さんたちのお仕事を拝見していると、智慧というのが見えていいですね。 

    実はご委託された建設会社の方に話題として、伺っていただけたらいいなと思ったことがありました。

    ピサの斜塔、日本の技術で修復可能でしょうか?(苦笑ーすまんそ)

    梅干しの天日干しー目的によっていろいろな道具があるんですね? あの便利なざる(かご?)はなんと呼ばれているのでしょうか? 教えてプリーズ〜。
引用返信/返信 削除キー/
■15186 / inTopicNo.5)  濡れ縁と障子
□投稿者/ 田秋 -(2021/07/24(Sat) 10:04:22)
    おはようございます、floraさん

    壁塗りも今日か月曜には終わる予定です。
    写真右は新調した庭の濡れ縁。これを濡れ縁というの、初めて知りました。どうしてもなくてはならないものではないのですが、以前からあったので作りなおしました。
    写真左は障子の建付けを直しているところです。柱の傾きを直した当主は多分ボクが初めてで、傾いた柱に合わせて障子も作りなおしてありました。柱がまっすぐになったので障子もそれに合わせます。削って直すので障子の丈は段々短くなります。何回か削ると鴨居の溝から外れるので障子の上部に板を足します。
900×600 => 600×400

husumanureen.jpg
/172KB
引用返信/返信 削除キー/
■15092 / inTopicNo.6)  梅干し
□投稿者/ 田秋 -(2021/07/21(Wed) 06:08:19)
    おはようございます、floraさん

    梅雨も明けたので、今朝、漬けてあった梅を干しました。
600×450

PXL_20210720_205044265.PORTRAIT_s.jpg
/131KB
引用返信/返信 削除キー/
■15091 / inTopicNo.7)  Re[75]: 壮大(?)な実験
□投稿者/ flora -(2021/07/21(Wed) 05:04:16)
    No15090に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、こんばんは

    > 英国は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための規制を撤廃しましたね。日本ではこれを「危険な実験」とみる向きもあります。感染者数は日本に比べると桁違いに多いのですが、ワクチン接種により重症化、死亡者数は抑えられるだろうということなのでしょうね?
    > ジョンソン首相は感染することの上を行くメリット(経済活動とか生活を楽しむとか)があると判断した訳ですが、floraさんはどう感じていますか。マスク無しで満員のパブに行きます?

    私は外でもまたはスーパー等などの室内にいる時もマスクはしています。 また銀行/スーパー等の基準としてもマスクをするようにと個々に基準を設けているようです。

    英国の医療関係者たちは首相の判断に反対しております。最近また感染者や死者の数が増えました。英国でのコロナでの死者数は、約13万人です・・・・

    仰る通りワクチンを二度接種してもコロナには感染するし、ほかの人へ感染させることもできます。ただ重病化を防げるのではないかということだけです。

    私は人へ感染させたくないし、また私自身の不注意で感染して医療機関に迷惑はかけたくありません。 ここまましばらくマスクは放せません。英国の首相はバカです。
引用返信/返信 削除キー/
■15090 / inTopicNo.8)  壮大(?)な実験
□投稿者/ 田秋 -(2021/07/21(Wed) 04:45:40)
    おはようございます、floraさん

    英国は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための規制を撤廃しましたね。日本ではこれを「危険な実験」とみる向きもあります。感染者数は日本に比べると桁違いに多いのですが、ワクチン接種により重症化、死亡者数は抑えられるだろうということなのでしょうね?
    ジョンソン首相は感染することの上を行くメリット(経済活動とか生活を楽しむとか)があると判断した訳ですが、floraさんはどう感じていますか。マスク無しで満員のパブに行きます?
引用返信/返信 削除キー/
■15054 / inTopicNo.9)  Re[73]: 古い壁
□投稿者/ 田秋 -(2021/07/19(Mon) 05:56:11)
    おはようございます、floraさん、tollさん、アートポットさん

    tollさんが教えて下さった紺鼠がかなり近い色です。もう少し青くて全体をほんの少し暗くした感じです。
    https://www.colordic.org/colorsample/2399

    今日、下塗りが終わり明日から本塗りです。

    家のゆがみを矯正したため畳の大きさの調整が必要です。壁塗りが終わった一番最後の作業になります。
    障子などの建具は柱が傾いている場合、それに合わせて作ります。今回柱をまっすぐにしたので隙間が出来ました。これは新調するのではなく、建具の上下の左右を適当に削って調整します。

    今日放送大学の試験が終了します。一番面白かった講義は高橋和夫先生の《中東の政治》でした。おかげでアフガニスタン〜トルコ辺りの地図が漸くわかりました。
    《舞台芸術の魅力》の青山昌文先生もやる気十分で面白かったです。放送大学の講義はBS放送が受信できれば誰でも無料で見ることができます。floraさんは無理かな。

引用返信/返信 削除キー/
■15022 / inTopicNo.10)  Re[72]: 古い壁
□投稿者/ アートポット -(2021/07/17(Sat) 21:27:26)
    No15021に返信(tollさんの記事)
    >
    > こんばんわ
    >
    > 和の色というのがあるよ。
    >
    > 青色系には 鼠 という字を使ったりとか。
    >
    > 紺鼠
    > 藍鼠
    > 湊鼠
    >
    > 失礼しました^^
    >
    >
    > ■No15020に返信(アートポットさんの記事)
    >>■No15017に返信(田秋さんの記事)
    > >>こんばんは、アートポットさん
    > >>
    > >>壁の色は瑠璃色に少し明るめのグレーを混ぜた感じです。
    > >>下のURLは瑠璃色のページです。
    > >>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%A0%E7%92%83%E8%89%B2
    > >>
    > >>ここに載っているラピスラズリにもう少し明るいグレーを混ぜたような色です。
    > >>
    > >>と言っても、アートポットさんが見ている画面とボクが見ている画面では発色の度合いが違うでしょうから、見た通りの色を説明するのは中々難しいですね。
    >>
    >>こんばんは、田秋さん
    >>
    >>瑠璃色wiki確認しました。
    >>瑠璃色ってほとんど青なんですね。
    >>今まで灰色に近い青のことだと思い込んでました。(本当に心底苦笑)
    >>
    >>いい加減なことを話してすみませんでした。
    >>
    >>勉強になりました。

    こんばんは、トールさん

    トールさんと、うましかさんは、時々現れて驚愕の知識を授けてくれる印象ですが今回も例にもれず感動しました。
    ありがとうございます。
引用返信/返信 削除キー/
■15021 / inTopicNo.11)  Re[71]: 古い壁
□投稿者/ toll -(2021/07/17(Sat) 21:15:07)

    こんばんわ

    和の色というのがあるよ。

    青色系には 鼠 という字を使ったりとか。

    紺鼠
    藍鼠
    湊鼠

    失礼しました^^


    No15020に返信(アートポットさんの記事)
    > ■No15017に返信(田秋さんの記事)
    >>こんばんは、アートポットさん
    >>
    >>壁の色は瑠璃色に少し明るめのグレーを混ぜた感じです。
    >>下のURLは瑠璃色のページです。
    >>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%A0%E7%92%83%E8%89%B2
    >>
    >>ここに載っているラピスラズリにもう少し明るいグレーを混ぜたような色です。
    >>
    >>と言っても、アートポットさんが見ている画面とボクが見ている画面では発色の度合いが違うでしょうから、見た通りの色を説明するのは中々難しいですね。
    >
    > こんばんは、田秋さん
    >
    > 瑠璃色wiki確認しました。
    > 瑠璃色ってほとんど青なんですね。
    > 今まで灰色に近い青のことだと思い込んでました。(本当に心底苦笑)
    >
    > いい加減なことを話してすみませんでした。
    >
    > 勉強になりました。
引用返信/返信 削除キー/
■15020 / inTopicNo.12)  Re[70]: 古い壁
□投稿者/ アートポット -(2021/07/17(Sat) 21:05:34)
    No15017に返信(田秋さんの記事)
    > こんばんは、アートポットさん
    >
    > 壁の色は瑠璃色に少し明るめのグレーを混ぜた感じです。
    > 下のURLは瑠璃色のページです。
    > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%A0%E7%92%83%E8%89%B2
    >
    > ここに載っているラピスラズリにもう少し明るいグレーを混ぜたような色です。
    >
    > と言っても、アートポットさんが見ている画面とボクが見ている画面では発色の度合いが違うでしょうから、見た通りの色を説明するのは中々難しいですね。

    こんばんは、田秋さん

    瑠璃色wiki確認しました。
    瑠璃色ってほとんど青なんですね。
    今まで灰色に近い青のことだと思い込んでました。(本当に心底苦笑)

    いい加減なことを話してすみませんでした。

    勉強になりました。
引用返信/返信 削除キー/

次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -