HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.25485 の関連記事表示

<< 0 >>
■25485  Re[10]: 「論理学」
□投稿者/ おくたがわ -(2022/08/10(Wed) 19:33:24)
    No25433に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    横からこんばんは。

    > 「論理学」では〔○○ではない〕(=論理学での否定)では〔○○ではない〕以上のとは言わないことにしてるみたいよ。〔「カラスは黒い」ではない〕以上のことはいわない、っていうこと。
    >
    > 〔「カラスは黒い」ではない〕からは〔白いカラスが存在する〕は導き出せない、ってうことかな。

    それは論理学じゃなくても、ふつうの会話や文章でも同じじゃない?
    「カラスは黒い、ってことはない」「カラスが黒いとは限らない」と言ったとき、「白いカラス」については何も言ってない。
    ・・突然変異で出やすい色は白という予備知識がある人は、『黒以外にいると言うなら白かな…』と想像するかもしれないが、それは発言自体の意味とは別で。


    日常の言語表現と違う論理学の特徴(カントも書いている)は、「黒い」「白い」「カラス」の意味を問題にしないところ。
    そして「すべてのカラスが黒い」が事実かどうかにも関わらない。
    なので
    「すべてのAはBである」の否定は「BでないようなAが存在する」=「あるAはBでない」
    というように書いてもいいが、いきなりそれだとアレなのでカラスや天使の話にしたりする。


    > わたし、カラスって黒いっていうイメージなんだけど、実際、白いカラスって存在するみたい。科学者?では「突然変異」でその説明してるみたいだけど、
    > じゃあ、「カラス」ってなあに?ってなるのね。

    突然変異していない部分のDNAの一致度が一定以上高いとか…

    「人間のDNAは、99.9%共通していた!」
    https://www.businessinsider.jp/post-165064

    > ヒトの遺伝子は、隣の人と99.9%類似している。残りの部分に、目の色から特定の病気にかかりやすいかどうかまで、あらゆる情報が入っている。

    > 2005年のある研究によると、いま生きている動物の中で最もヒトに近いチンパンジーは、遺伝子的に96%ヒトと類似している。

    検索で一番上に出たものをリンクしているので、内容の正確性は分かりません。
記事No.25328 のレス /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -