TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■33655 / inTopicNo.13)  純粋理性批判B165
  
□投稿者/ pipit -(2023/10/01(Sun) 21:38:40)
    2023/10/01(Sun) 21:46:22 編集(投稿者)

    みなさまこんばんは(^_^)
    No33585

    (原文の英訳のpipit日訳)
    > しかし、単なるカテゴリーによって現象にアプリオリに法則を規定する(知性の)純粋な能力には、
    > 〈自然一般が、空間と時間の現象法則への適合性として依拠する法則〉以上の法則を宣言する能力はない。<

    (pipit感想)
    pipitの私見では、〈自然一般が、空間と時間の現象法則への適合性として依拠する法則〉とは、カントが言うところの《ア・プリオリな総合判断の原則》のことかな、と今の所考えています。

    まず《ア・プリオリな総合判断の原則》についての簡易な概説を西研先生の解説から、
    もう少し詳しい個々の説明を御子柴先生の解説から引用します。

    ★ 《ア・プリオリな総合判断の原則》について
    ==============
    『100分de名著 カント純粋理性批判』西研先生、NHKテキスト、p54より引用

    『この「原則」はカテゴリーと同じく四種類ですが、合計八個あります(略)。
    これらの原則がどうやって成り立つかを示すことが、数学と科学の基礎づけとなるのですが、では、具体的にどうやってこれを示すのでしょうか?
    ---感性に備わるア・プリオリな形式である空間・時間(直観)と、悟性が備えるア・プリオリな概念(カテゴリー)とを結び合わせることによって、カントはこれらの原則を導出していきます。
    つまり、共通規格として設定された二つの層を結びつけることで、どんな人にも共通な「認識のさいに働く原則」を導き出すというわけです。』

    ===============
    『カント哲学の核心『プロレゴーメナ』から読み解く』御子柴善之先生、p140.141より引用

    1「直観の公理」の原理:「すべての直観は外延量である。」(B202)

    2「知覚の予科」の原理:「すべての現象において、感覚の対象である実在的なものは、内包量つまり度をもつ。」(B207)

    3「経験の類推」の原理:「経験は、諸知覚の必然的結合の表象によってのみ可能である。」(B218)
    A.第一類推:実体の持続性の原則
      「現象のすべての変移に際して、実体は持続し、そして実体の量は自然の中で増えも減りもしない。」(B224)
      B.第二類推:原因性の法則に従った時間継起の原則
      「あらゆる変化は、原因と結果の結合の法則に従って生起する。」(B232)
    C.第三類推:交互作用あるいは相互性の法則に従った同時存在の原則
       「すべての実体は、空間の中で同時的なものとして知覚される限り、一貫した交互作用の中にある。」(B256)

    4「経験的思考一般の要請」(A218/B265-266)
       1.経験の形式的条件(直観と概念とにかんする)と一致するものは、可能的である。
       2.経験の質料的(感覚)と連関するものは、現実的である。
       3.現実的なものとの関連が、経験の普遍的条件に従って規定されているものは、必然的である。(必然的に現実存在する)。』
    引用終了
    ================
    (pipit感想)
    お勉強後にもう一度日訳を読んでみます。

    (原文の英訳のpipit日訳)
    > しかし、単なるカテゴリーによって現象にアプリオリに法則を規定する(知性の)純粋な能力には、
    > 〈自然一般が、空間と時間の現象法則への適合性として依拠する法則〉以上の法則を宣言する能力はない。<

    ふむふむ、上記「原則」の内容がアプリオリに認識できる事柄であって、知性にはアプリオリとしてはここまでしか言及できない、ということかな?

    とりあえずここまでを投稿します。
引用返信/返信 削除キー/
■33645 / inTopicNo.14)  心のうた日記
□投稿者/ pipit -(2023/10/01(Sun) 17:03:49)
    ♪あーつかれたわー

    ♪コロナ明けの久しぶりの町民運動会ー

    ♪感覚を忘れていたのー

    ♪普段のお出かけ着で行ったら、スポーツウェアが超主流だったわい

    ♪まぁいいよね (^○^)

    ちなみにわが町内会、毎年勝手に各競技の出場者名が印刷されてて、出れない人は代わりの人を自分で探してください、と書かれたプログラムが事前に配布されます......

引用返信/返信 削除キー/
■33606 / inTopicNo.15)  Re[50]: 名月記念
□投稿者/ pipit -(2023/09/29(Fri) 23:32:31)
    おぉ、眠たすぎて、引用終了した時点で投稿してしまった

    今日は仕事内でイベントあって疲れたなぁ

    カントの勉強しなかったけど、今日はもう寝ようかな 

    おやすみなさい(-_-)zzz
引用返信/返信 削除キー/
■33604 / inTopicNo.16)  名月記念
□投稿者/ pipit -(2023/09/29(Fri) 23:25:28)
    2023/09/29(Fri) 23:35:47 編集(投稿者)

    今日は中秋の名月。何回か外に見に行ってるけど、めちゃんこ綺麗で光も強く感じます。
    お団子買えばよかったなー

    カントの『純粋理性批判』にも『月』が出てくるんですよ。例えばB521。
    対象は(考えているだけではなく)知覚された時に現実存在となる、みたいな記述かな?(この記述は中山先生訳の第五巻にあって、pipitが現在読んでいるのは第二巻なのでちゃんとはわからないのですが(T . T))

    引用します。『純粋理性批判5』カント、中山元先生訳、p169より引用。
    『経験の対象というものは、決してそれ自体として与えられるものではなく、経験のうちだけで与えられるのであり、経験の外にはまったく現存しない。
    月にも生命が住んでいるかもしれないし、これまで地球の人間が誰一人として月の生物に出会ったことがないとしても、その可能性は認める必要がある。
    ただし、これが意味しているのは、わたしたちの経験が進んでゆくにつれて、やがては月に生きる生物と出会うことができるかもしれないということだけである。
    〈経験の進みゆき〉の法則にしたがって、わたしたちの知覚と関連しているものはすべて現実的なものである。
    だから月に生きる生物が現実となるのは、わたしの現実的な意識と経験的な結びつきをもつようになったときのことである。
    そしてこうした生物は、このような[未来への]〈経験の進みゆき〉の外部において、そのものとして現実的なものであるわけではないのである。』
    引用終了

引用返信/返信 削除キー/
■33585 / inTopicNo.17)  Re[48]: 純粋理性批判B165
□投稿者/ pipit -(2023/09/28(Thu) 23:12:49)
    No33579, 33582, 33583, 33584 の日本語訳をまとめてみました。

    しかし、単なるカテゴリーによって現象にアプリオリに法則を規定する(知性の)純粋な能力には、
    〈自然一般が、空間と時間の現象法則への適合性として依拠する法則〉以上の法則を宣言する能力はない。

    特殊な法則は、経験的に特定な現象に関するものであるため、たとえそれらがすべてその(カテゴリーの)下にあったとしても、そこ(カテゴリー)から完全に導き出すことはできない。

    一般に後者(特殊な法則)を知るためには、経験を加えなければならない;
    しかし、経験一般について、そして経験の対象として認識できるものについては、それらアプリオリな法則のみが教示を与える。

    ============

    この箇所あたりの御子柴先生や黒崎先生の解説に目を通してみたいなと思ってます。
    今日も一日おつかれさまです!

    今日はめちゃんこ月が綺麗でした。
    おやすみなさいー(^_^)

    https://youtu.be/7Sf2E3U8EnA?si=P0-7hadKhtB3vSUv
引用返信/返信 削除キー/
■33584 / inTopicNo.18)  Re[47]: 純粋理性批判B165
□投稿者/ pipit -(2023/09/28(Thu) 22:47:37)
    No33583の続きです。

    (原文のDeepL英訳)
    but of experience in general, and of that which can be recognized as an object of it, only those laws a priori give the instruction.

    (英訳のpipit日訳)
    しかし、経験一般について、そして経験の対象として認識できるものについては、それらアプリオリな法則のみが教示を与える。
引用返信/返信 削除キー/
■33583 / inTopicNo.19)  Re[46]: 純粋理性批判B165
□投稿者/ pipit -(2023/09/28(Thu) 21:49:40)
    No33582の続きです。

    (原文のDeepL英訳)
    Experience must be added in order to get to know the latter in general;

    (英訳のpipit日訳)
    一般に後者(特殊な法則)を知るためには、経験を加えなければならない;
引用返信/返信 削除キー/
■33582 / inTopicNo.20)  純粋理性批判B165
□投稿者/ pipit -(2023/09/28(Thu) 21:37:27)
    No33579の続きです。

    (原文のDeepL英訳)
    Special laws, because they concern empirically certain phenomena, cannot be completely deduced from them, even if they are all together under them.

    (英訳のpipit日訳)
    特殊な法則は、経験的に特定な現象に関するものであるため、たとえそれらがすべてその(カテゴリーの)下にあったとしても、そこ(カテゴリー)から完全に導き出すことはできない。
引用返信/返信 削除キー/
■33579 / inTopicNo.21)  Re[44]: 純粋理性批判B164
□投稿者/ pipit -(2023/09/28(Thu) 20:09:51)
    みなさまこんばんは。
    No 33545の続きです。

    (J. M. D. Meiklejohnさんの英訳)
    But the pure faculty (of the understanding) of prescribing laws a priori to phenomena by means of mere categories,

    ↑これが主語ですね( ・∇・)ナガイ-

    「しかし、単なるカテゴリーによって現象にアプリオリに法則を規定する(知性の)純粋な能力は、」


    is not competent to enounce
    other or more laws

    「それ以上の法則を宣言する能力はない。」


    than those on which a nature in general, as a conformability to law of phenomena of space and time, depends.

    「〈自然一般が、空間と時間の現象法則への適合性として依拠する法則〉以上の法則を宣言する能力はない。」

引用返信/返信 削除キー/
■33566 / inTopicNo.22)  hanaさんへ
□投稿者/ pipit -(2023/09/28(Thu) 06:11:49)
    hanaさん、おはよー (^○^)

    白雪姫をアフレコしたショート動画もたくさんあるよ!そちらが映ったのかな?

    例えばこれ!
    https://youtube.com/shorts/0UV6NVTbXNc?si=S66GRdaeZU1y9KuN

    大分涼しくなったね!
    雲の種類も少しずつ変化が見られるね (o^^o)v

引用返信/返信 削除キー/
■33565 / inTopicNo.23)  Re[48]: 笑い
□投稿者/ hana -(2023/09/28(Thu) 00:01:23)
    もしかしたら、ランダム再生なのかな?

    私が見たときには、白雪姫の動画があったのだけど。。

    今見たらなかった( ノД`)シクシク…


    では、pipit姫、元気でね!
引用返信/返信 削除キー/
■33564 / inTopicNo.24)  Re[47]: 笑い
□投稿者/ hana -(2023/09/27(Wed) 23:56:30)
    pipit姫〜〜

    動画面白かった!
    白雪姫、めちゃ笑った〜(^▽^)/

    ありがと〜☆彡

    これ言うために、月から戻ったよ(^▽^)

    ではでは☆


引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -