(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■18250 / inTopicNo.49)  Re[24]: 写像と対応像は違うかな?
  
□投稿者/ pipit -(2021/11/03(Wed) 19:19:48)
    あー、独在だと、写像や対応像はないのかー

    外がないから?
引用返信/返信 削除キー/
■18248 / inTopicNo.50)  Re[23]: 写像と対応像は違うかな?
□投稿者/ pipit -(2021/11/03(Wed) 19:17:39)
    ん?

    写像と対応像は同じ意味なのかな?
引用返信/返信 削除キー/
■18247 / inTopicNo.51)  写像と対応像は違うかな?
□投稿者/ pipit -(2021/11/03(Wed) 19:11:47)
    私、ウィトゲンシュタインのこと全然知らないんだけど、
    写像って言葉出てるから、最近考えてること連想した。

    写像じゃなくて、対応像として意識が造られてる可能性あるかもと思ってる。

    内を生き続けさせるために、外と内を写像ではなく対応像として表出してる。

    自分として像を出す。外にある食べ物として像を出す。写像じゃなくて対応像。

    また変わるかもだけど、今なんとなく持ってるアイデアを書いてみましたー。
引用返信/返信 削除キー/
■18246 / inTopicNo.52)  紺色と藍色
□投稿者/ パニチェ -(2021/11/03(Wed) 19:04:55)
    紺色は私が染色し、藍色は他者が染色したとする。

    それを色彩感覚が少しおかしい第三者が紺色は黒色、藍色は水色と思い込み主張した。

    黒と水色は全然違うし、もちろん青色とも違うと主張した。

    この人に黒色は紺色で、水色は藍色で、紺色と藍色は似ているということを分からずことはおそらく無理だろう。


    色眼鏡を嵌めている自覚がない、自覚しようとすらしない人はどうしようもない。

    夜店の金魚すくいの水槽を泳ぐミドリガメ。

    すくいようがないw




引用返信/返信 削除キー/
■18239 / inTopicNo.53)  Re[20]: 私と世界
□投稿者/ パニチェ -(2021/11/03(Wed) 17:31:01)
    こんにちは、おくたがわさん。
    ミクロコスモスの部分ですが、5.63と同じくらい5.64〜5.641は全文が重要であると思います。


    5.63 私は私の世界である。(ミクロコスモス。)


    5.64 唯我論が厳格に貫徹されると純粋な実在論と合致することがここで見てとられるのである。唯我論の自我は延長を欠いた点にまで縮退し、そして自我に相関した実在は残ったままである。

    5.641 従って、哲学で非心理学的に自我を論じうることの意義が、現実に存在するのである。「世界は私の世界である」ということを通して、自我は哲学の中へ入ってくる。哲学的自我は人間ではない。人間の肉体でも、心理学が関わる人間の魂でもない。それは形而上学的主体であり、世界の部分ではなくて、限界である。





引用返信/返信 削除キー/
■18237 / inTopicNo.54)  私と世界
□投稿者/ おくたがわ -(2021/11/03(Wed) 17:09:17)
    「論考」から関連しそうな部分を抜き出し自分なりに解釈(?)しました。
    あっちでは邪魔になりそうなので、こちらに。
    --どなたの意見にも批判したり同意したりする意図はありません。
    間違い等ありましたら、どなたでも指摘ください。

    (1.13 論理空間のなかにある事実が、世界である。)
    2.04 現実になっている諸事態の総体が、世界である
    2.063 現実の全体が、世界である。
    (2.182 どんな像も、像であるかぎり、論理像でもある。(逆にたとえば、どんな像も、空間像であるわけではない)
     2.19  論理像は、世界を写像することができる。)
    4.01 命題は、現実の像である。
    4.001 命題たちの総体が、言語である。

    ・世界を成り立たせる全ての事態は、言語による命題に写像できる(命題に写像可能な事実・事態の総体が世界である)
    ・それらの命題の総体が言語である

    5.6 私の言語の限界は、私の世界の限界を意味する。
    5.61 論理は世界を満たしている。世界の限界は、論理の限界でもある。
    5.62 〜。世界が私の世界であることは、唯一の言語(私が理解する唯一の言語)の限界が私の世界の限界を意味することに、示されている。
    5.621 世界と生は、ひとつである。
    5.63 私は私の世界である。(ミクロコスモス。)

    ・つまり「私は世界である。世界は私である。」

    5.631 考える主体、想像する主体は、存在しない。
    5.632 主体は、世界の一部ではない。そうではなく世界の境界である。
    5.641 哲学の「私」は、人間ではない。人間のからだではない。心理学で扱われる人間の心ではない。そうではなく、形而上学的な主体である。世界の――一部ではなく――境界である。

    ・世界内に主体はない。
    ・また世界の外にも主体はない。
    (後者は、写像形式を語れないなどの件で、世界の外に立って見ることはできないといった記述にも示される。)

    「形而上学的な主体」ってpipitさんも書いてましたね。

    5.634 このことは、私たちの経験のどの部分もアプリオリではない、ということと関係している。〜〜
     私たちが見ているものはすべて、別のようでもあるかもしれない。 およそ私たちが記述できるものはすべて、別のようでもあるかもしれない。 モノたちの秩序は、アプリオリには存在しない。
    5.64 ここでわかるのだが、ソリプシズムを徹底すると、純粋な実在論と一致する。ソリプシズムの「私」は縮んで、延長のない点となる。そして残るのは、「私」のためにコーディネートされた実在である。

    ここは可能世界を思わせ(?)なんか面白そうなので、解釈に挑戦したいですが、それはまた今度。(分かるかどうか不明)
引用返信/返信 削除キー/
■18232 / inTopicNo.55)  あぽちゃんへ
□投稿者/ pipit -(2021/11/03(Wed) 15:26:19)
    全く勘違いかもなんだけど(恥)

    もし、なんか心配してくれてるのなら、多分大丈夫だよ。

    あぽちゃんが、しんどくならないようにしてね !

    それが一番だよー (*^ω^*)
引用返信/返信 削除キー/
■18223 / inTopicNo.56)  よくあるパターン
□投稿者/ パニチェ -(2021/11/03(Wed) 10:01:30)
    2021/11/03(Wed) 10:04:54 編集(投稿者)

    突っ込みを入れる人は突っ込まれることに弱い傾向がある。

    批判や反論もこれに同じ。

    批判や反論は得意だが、批判や反論された時には真正面から返答できない人を沢山見てきた

    まるで今回の選挙で得票がガタ減りした野党と同じ。

    さらにこういうタイプの人は相手の主張や哲学書の読解も自分が正しく理解しているという前提で反論するため藁人形論法になっているケースが多々ある。

    一言で言えば自閉的ということ。

    哲学の基本は懐疑であるにもかかわらず、自らの主張を懐疑の目でもって省みない哲学徒は多い。

    目は口ほどにものを言う。

    投稿スタンスや立ち振る舞いは表現や言葉の丁寧さ以上にその人の本性が現われる。

    慇懃無礼



引用返信/返信 削除キー/
■18217 / inTopicNo.57)  文化の日
□投稿者/ みのり -(2021/11/03(Wed) 08:26:11)
    今日は、文化の日。 祝日でございます。

    昔、私が子供だった頃には、日の丸国旗がある家がそこそこあったみたいで、
    裕福でもなかった私の実家にもそれはあり、祝日になると、自分で玄関のところ
    に掲げていた記憶があります。
    昭和だな〜。

    昭和に流行ったものとかが懐かしく&おもしろさも加わって、いろいろと思い出されたりします。

    粉末ジュースもその一つ。
    クリームソーダのとか、水道水で作ってよく飲んだな〜。
    息子に話してみたら調べてくれて、今でもそういうの駄菓子として売ってるらしいです。
    昭和の時代には、駄菓子という括りではなかったんだと思うのです。
    何回分も作れるちょっと大きめの袋入りだったし。

    昭和に流行った柄のついたガラス製コップなども、昭和レトロ柄として一部のマニア的若い女性に人気ならしいです。
    あったかくてかわいく感じるらしいです。
引用返信/返信 削除キー/
■18209 / inTopicNo.58)  Re[15]: 理解したいから
□投稿者/ アートポット -(2021/11/02(Tue) 23:18:11)
    攻撃的な人でも無く、攻撃性をもつ人でも無い、ことは存じています。
    でも、好奇心は凶器にもなりうるのでちょっと歯止めをしました。
引用返信/返信 削除キー/
■18208 / inTopicNo.59)  理解したいから
□投稿者/ pipit -(2021/11/02(Tue) 23:07:02)
    理解したくて聞いてるんだよん
引用返信/返信 削除キー/
■18197 / inTopicNo.60)  マインドブレイカー、クラッシュ
□投稿者/ アートポット -(2021/11/02(Tue) 22:10:09)
    ふえーん、本気のピピットさんコワイにてにょ。
    マインドブレイカー、クラッシュマインドブレイカー、ピピット。

    これぞ哲学の醍醐味ゾクゾクするにてにょ。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -