(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■15934 / inTopicNo.49)  栗ご飯
  
□投稿者/ 田秋 -(2021/08/31(Tue) 15:15:09)
    2021/08/31(Tue) 15:18:59 編集(投稿者)

    こんにちは、floraさん

    栗ご飯を作りました。今回渋皮はピーラーで剥きました。ナイフにしろピーラーにしろ剥きにくいです。いつも栗と言うと茹でて半分に切ってスプーンでほじくるように食べてます。思えば母はちゃんと包丁(ナイフ)で剥いてくれてました。

    今回の栗ご飯、70点くらいの出来、水加減が足らなかった。

    栗と言えば苦い経験があります。ブダペストの公園で栗が落ちてました。イガグリの形状は大分違ってましたが、栗だったので茹でて食べたら恐ろしく苦かったでつ。

450×600

kurigohan.jpg
/71KB
引用返信/返信 削除キー/
■15921 / inTopicNo.50)  野外フェス
□投稿者/ 田秋 -(2021/08/31(Tue) 09:35:23)
    おはようございます、floraさん

    常滑で行われた野外フェス「NAMIMONOGATARI 2021」に非難が殺到しています。密状態、大勢がマスク無し、アルコール提供などお願いが聞き届けられなかったからです。大村知事は「この主催者にはもうホールは貸さない」とかなり怒っています。

    観客の多くは十分な判断能力のある大人だと思うのですが、「こんなに密でアルコール飲んで大声出したら新型コロナに感染するかも。」とわかっていても群集心理というかやけくそというか、烏合の衆と化し、まともな判断が出来なくなってしまうんでしょうね。

    今朝もニュースで取り上げていますが、何故か具体的な主催者名を出しません。何か個人情報的な差し障りがあるんでしょうか。でもネットで調べればすぐにわかるし、主催者秘密フェスでもないでしょうし、ちょっと意味がわかりません。

    昨日行われたコバケンの傘寿チャイコフスキーチクルスの最終回、終演は9時20分過ぎてました。確か都の要請は「21時までに終了」だったと思います。20時50分ころコンチェルトが終わり、そのあと1812年があるというのにコバケンはソリストの神尾真由子さんにアンコールをお願いし、彼女はパガニーニのキャプリスから1曲演奏しました。1812年が終わったのが9時20分頃で、さらに1812年の最後のお賑やかな部分をアンコールとして演奏しました。

    この辺りはコバケンとどこかの偉いさんとの力関係なんでしょうか?

    今回の1812年、最後の大砲が大型和太鼓二つで演奏されていました。昔は録音された大砲の音、最近はシンセサイザーが多いですが、昨晩のは滅多に聴けない珍しい演奏でした(悪くないと思います)。

    この演奏会はアーカイブ(無料)で視聴できます。
    https://members.tvuch.com/experience/by876bgr5b2g/

    演奏が終わると「BRAVO」と書かれたタオルのようなものを観客が振っていました。これも一案ですね。

    コバケン、新型コロナが流行って以来、必ずマスクをして指揮しています。相当な運動量なので息苦しいだろうと思うのですが・・・コバケンは演奏中唸りまくっているのに演奏終わって喋っても声がかすれたり潰れたりしないんです。それと関係あるのかなあ・・・


引用返信/返信 削除キー/
■15916 / inTopicNo.51)  Re[44]: アフガン情勢
□投稿者/ flora -(2021/08/31(Tue) 00:34:26)
    No15911に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、こんにちは

    > 詳細な英国軍の任務遂行のュースありがとうございます。
    >
    > まるで小説を読んだ時のように感動しました。特に自国民と他国民を分け隔てしない態度には熱いものを感じました。

    まさにそうですね。先頭に立って分け隔てなく人々を救う姿には心を打たれますね。 ブレス・オブリージュ(noblesse oblige)という言葉を思い出しました。 
    >
    > その次に感じたのは、日本政府の遅鈍さ、鈍重さと日本大使館の自分の職務を忘れた無責任さです。
    >
    > 政府の《慎重に情勢を見極める》初動の遅さは何もアフガンだけではありません。新型コロナへの後手後手作戦で辟易しています。

    そうですね。有事に対する反応が遅すぎます。コロナに関しても欧米の状況を見て作戦を立てる時間は十分にあったのにこのざまです。信じられません。
    >
    > 英国に住まわれているfloraさんには、万一、英国で大規模なテロが起こった場合、英国日本大使館が在英日本人に速やか適切な行動をとるかどうかは、生死に関わるかもしれない重要なことで、とても他人ごとではありません、よね。

    まさにその通りです。大使館が情報源であり、命綱にもなります。 その情報発信元がいち早くトンずらしましたね。 残された人々はどんな思いで、救出を待っているのでしょうか・・・
    >
    > 無料、日フィル=コバケンコンサートです。
    > https://members.tvuch.com/experience/by876bgr5b2g/

    どうもありがとうございます。80歳にしてマスクをしてタクトを振りスポットライトを浴びながら指揮をなされておりますが、息苦しくならないのでしょうか? 大丈夫でしょうか?

引用返信/返信 削除キー/
■15911 / inTopicNo.52)  アフガン情勢
□投稿者/ 田秋 -(2021/08/30(Mon) 18:59:48)
    こんにちは、floraさん

    詳細な英国軍の任務遂行のュースありがとうございます。

    まるで小説を読んだ時のように感動しました。特に自国民と他国民を分け隔てしない態度には熱いものを感じました。

    その次に感じたのは、日本政府の遅鈍さ、鈍重さと日本大使館の自分の職務を忘れた無責任さです。

    政府の《慎重に情勢を見極める》初動の遅さは何もアフガンだけではありません。新型コロナへの後手後手作戦で辟易しています。

    英国に住まわれているfloraさんには、万一、英国で大規模なテロが起こった場合、英国日本大使館が在英日本人に速やか適切な行動をとるかどうかは、生死に関わるかもしれない重要なことで、とても他人ごとではありません、よね。

    無料、日フィル=コバケンコンサートです。
    https://members.tvuch.com/experience/by876bgr5b2g/


引用返信/返信 削除キー/
■15904 / inTopicNo.53)  Re[42]: 栗
□投稿者/ flora -(2021/08/30(Mon) 16:12:23)
    No15893に返信(田秋さんの記事)
    > 2021/08/30(Mon) 09:17:43 編集(投稿者)

    田秋さん、おはようございます。
    > 栗が落ちていたので収穫しました。成っているものはまだ少し早いのですが、サルに取られるのが癪なので全部採りました。

    田秋さんちのご所有の土地は四季が感じられていいですね〜^^
    >
    > アフガン情勢
    > 長い間日本大使館で警備の仕事をしていたアフガニスタン人は8月15日(大使館を閉鎖した日)に
    > 「大使館員たちと一緒に国外退避することはできない」
    > と告げられたそうです。
    >
    > 17日付の外務省の発表で大使館員12人はドバイへ退避した、とあります。
    > 大使館の担当者は
    > 「私の責任では決められないから東京と話す」
    > と言ったそうで、返事はまだ来ていないとのことです。
    >
    > 「私の責任では決められない」のに「一緒に国外退避することはできない」とは決められたんでしょうね、この担当者は。
    >
    > 本当に腰抜けの小役人だと思います。
    > 「わかった、一緒に退避しよう。責任は私が持つ」とは言えない。
    > 「そんなことを始めたら命令系統の秩序が無くなる」とかなんとかさぞごもっともなことを言うんでしょうね。
    > 大統領が逃げ出し大使館の閉鎖という状態って非常時だと思うのですが、それでもあくまでも命令系統を重視し自分は責任を取らない。こういうってボクは嫌いです。

    仰る通りです。小役人根性私も大嫌いです。

    一方英国のニュースですが大使は最後まで残って・・・・

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5769e7292acfce80e5a00b5fd3ef083eddd55539

    駐アフガニスタン英国大使、イギリスに帰国 英軍のアフガニスタン撤収完了と共に 

    8/30(月) 12:54配信


    BBC News


    駐アフガニスタン英国大使のサー・ローリー・ブリストウは29日午前、イギリス人を乗せてアフガニスタンを離れる最後の便のひとつで帰国した。イギリス政府は28日、アフガニスタンからの退避支援作戦を終え、英軍をはじめ全ての英政府関係者もアフガニスタンから出国した。英首相官邸が明らかにした。

    ブリストウ大使は、英オックスフォードシャーのブライズ・ノートン英空軍基地に到着した。大使たちを乗せた輸送機はアラブ首長国連邦(UAE)を経由して、イギリスに戻った。さらに、軍人や文民を乗せた輸送機も続いた。武装勢力タリバンが首都カブールを掌握して以降、大使はアフガニスタンから避難しようとする人たちの出国手続きをカブール空港で続けていた。

    最後の英空軍機の出国によって、20年間にわたる英軍のアフガニスタンでの作戦行動が終わった。英政府は今月14日以降、1万5000人以上をアフガニスタンから退避させた。

    イギリスの退避作戦を指揮したサー・ベン・キー海軍中将は、同盟諸国の市民や協力者全員が出国できるまでは、退避作戦が成功したとは「なかなか言いがたい」と述べた。

    ブライズ・ノートン空軍基地であいさつした中将は、「各国が協力した見事な国際的作業」だったものの、「お祝いするようなことではまったくない」と述べ、アフガニスタンに残してきた人たちを思うと「悲しみ」がこみあげると話した。

    中将はさらに、過去2週間の退避作戦でイギリス軍は多くのことを達成したものの、「必死に退避しようとしていたのに、我々がどれほど力を尽くしても避難させられず、本当に悲しいことになってしまった人たちがいる」と認め、タリバンが定めた8月31日の撤収期限のせいで「過去20年の間に実に見事に、そして勇敢に我々を助けてくれた人たち」をもっと退避させられなかったと話した。

    ボリス・ジョンソン英首相は、イギリスの撤収完了について、「今まで生きてきてこれほどの任務がこのように完結するのを見るのは初めて」だと評価した。

    ■大使館はカタールへ

    中将はさらに、カブールから帰還した英軍兵たちの写真から、いかに「困難で必死な状況で」、「この2週間、全力を尽くし」たか、いかに「疲れ切っている」かが分かると指摘。兵士たちは「厳しい環境で宿営し、携行食を食べながら」任務にあたり、「彼らを駆り立てるのはただひとつ、退避資格のあるアフガニスタン人とイギリス人をできるだけ多く退避させようという動機だけだった」と述べた。

    ブリストウ大使は、イギリスのアフガニスタン大使館は「当面」はカタールに設置されて活動するものの、できるだけ早く業務を再開すると説明。「私たちは引き続きアフガニスタンの人たちを支援し続ける」と大使は述べた。

    ツイッターに投稿した動画で大使は、「依然として私たちの支援を必要とする」アフガニスタン人やイギリス人を「安全に出国させるよう」、イギリス政府はタリバンに圧力をかけ続けると話した。

    空軍基地で取材したBBCのジェイムズ・レノルズ記者は、ブリストウ大使の帰国を記念する式典は特になく、フィリップ・バートン外務次官に出迎えられると、同僚の外交官たちとターミナル・ビルに入っていったと伝えた。

    イギリスの駐アフガニスタン大使がイギリス国内の空軍基地に降り立つその姿こそ、カブールにおけるイギリスの任務終了を明確に物語るものだったと、記者は述べている。

    英首相官邸によると、イギリス政府が退避させた1万5000人超のうち、約2200人は子供で、生後1日の赤ちゃんもいた。空路で退避したイギリス人とその家族は約5000人、イギリス政府職員だったアフガニスタン人とその家族や、タリバンから迫害される危険のある人たちは、計8000人超だったという。

    ジョンソン首相は29日に動画をツイッターに投稿し、「容赦のない締め切りに向かって、悲惨な状況下で」退避作戦にかかわった当事者の「とてつもない奮闘」をたたえた。さらに、イギリスとしてはアフガニスタンを「このような形で撤収することは望んでいなかった」ものの、過去20年にわたり兵士たちが経験した辛苦は「無駄ではなかった」と述べた。

    2006年から2009年にかけて英軍参謀総長だったダナット卿はBBCの朝の情報番組に対して、「軍事的な章がひとつ終わる、大きな出来事だ。我々が望む形では、この一幕は終わらなかった」と述べた。

    ダナット卿は、アフガニスタンにおける英軍の20年間の作戦行動について「一連の戦略的ミス」を検証する作業が必要だと指摘。今回の退避作戦もミスの一つで、数カ月前から開始し「もっと落ち着いて熟慮した形で」実行できたはずだと話した。

    米軍は撤収期限の8月31日まで、退避支援活動を続けている。

    ■イギリスに避難したアフガニスタン人は

    イギリス政府は、アフガニスタンを逃れた人たちの再定住計画「温かい歓迎作戦」を、新たに発表した。これは2014年から2020年にかけてシリア内戦を逃れてイギリスへ到着したシリア難民に向けて、英政府が用意した定住計画を模したものになる。

    イギリス社会での生活に慣れるための支援、心的外傷への対応、無料の英語教育のほか、医療や教育、住宅や就労などについて、公的な支援を提供する。

    イギリス政府は、イギリス政府のために働いたアフガニスタン人のための再定住計画と、アフガニスタンの女性や子供や少数者を対象にした再定住計画を用意している。

    イギリスに到着したアフガニスタン人の主な待遇は次の通り――。


    ・公式の避難便で到着した人は、新型コロナウイルス対策のため隔離用ホテルで10日間過ごす
    ・政府や地方自治体が、定住先を探している
    ・適切な住宅不足から、当面は大勢がホテルに滞在する
    ・一部の人は難民認定を受け、イギリスに定住することができる
    ・その他の人たちは5年間の在住査証(ビザ)を得て、イギリスで生活・就労できるようになる。さらに5年間の間に定住許可を申請することができる
    ・政府系の避難便ではなく独自にイギリスに到着した人は、通常の亡命申請手続きの対象になる。審査を待つ間は定住も就労もできない。この亡命申請の審査を待つ人は現在7万人。

    (英語記事 Afghanistan: British ambassador home as last UK troops leave)

    (c) BBC News
引用返信/返信 削除キー/
■15893 / inTopicNo.54)  
□投稿者/ 田秋 -(2021/08/30(Mon) 09:16:28)
    2021/08/30(Mon) 09:17:43 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    栗が落ちていたので収穫しました。成っているものはまだ少し早いのですが、サルに取られるのが癪なので全部採りました。

    アフガン情勢
    長い間日本大使館で警備の仕事をしていたアフガニスタン人は8月15日(大使館を閉鎖した日)に
    「大使館員たちと一緒に国外退避することはできない」
    と告げられたそうです。

    17日付の外務省の発表で大使館員12人はドバイへ退避した、とあります。
    大使館の担当者は
    「私の責任では決められないから東京と話す」
    と言ったそうで、返事はまだ来ていないとのことです。

    「私の責任では決められない」のに「一緒に国外退避することはできない」とは決められたんでしょうね、この担当者は。

    本当に腰抜けの小役人だと思います。
    「わかった、一緒に退避しよう。責任は私が持つ」とは言えない。
    「そんなことを始めたら命令系統の秩序が無くなる」とかなんとかさぞごもっともなことを言うんでしょうね。
    大統領が逃げ出し大使館の閉鎖という状態って非常時だと思うのですが、それでもあくまでも命令系統を重視し自分は責任を取らない。こういうってボクは嫌いです。
450×600

kuri2.jpg
/48KB
引用返信/返信 削除キー/
■15882 / inTopicNo.55)  Re[40]: カブール空港
□投稿者/ flora -(2021/08/29(Sun) 20:14:23)
    No15867に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > お邪魔するね
    >
    > ■15849、
    > >コロナ対策と言い、アフガン救出作戦と言い、日本の指導者はバカ揃いだと思います<
    >
    > さすが〜!floraちゃん、
    > 日本国で暮らしたくない、どこの国かしらないけど、そこで暮らしたいみたいな人、なんか「人間」を「国」単位でみ見るこに慣れちゃった人のいうことは違うわね。

    こんにちは、

    >> 日本国で暮らしたくない、どこの国かしらないけど、そこで暮らしたいみたいな人

           ↑

    これ私の事でしょうか? ならば全然違います。
    >
    >
引用返信/返信 削除キー/
■15867 / inTopicNo.56)  Re[39]: カブール空港
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/08/28(Sat) 20:24:06)
    お邪魔するね

    ■15849、
    >コロナ対策と言い、アフガン救出作戦と言い、日本の指導者はバカ揃いだと思います<

    さすが〜!floraちゃん、
    日本国で暮らしたくない、どこの国かしらないけど、そこで暮らしたいみたいな人、なんか「人間」を「国」単位でみ見るこに慣れちゃった人のいうことは違うわね。


引用返信/返信 削除キー/
■15865 / inTopicNo.57)  Re[38]: 快挙・・・か?
□投稿者/ flora -(2021/08/28(Sat) 17:56:37)
    2021/08/28(Sat) 19:25:16 編集(投稿者)

    No15859に返信(田秋さんの記事)
    > おはようございます、floraさん
    >
    > 日本政府は、アフガニスタンにC2輸送機(110人)1機、C130輸送機(92人)2機、政府専用機1機を派遣し、邦人1名のパキスタンへの退避に成功しました。なおこの輸送に邦人以外の退避希望者が搭乗していたという報道はありません。救出作戦は情勢の緊迫によりこれが最後となる見込みです。
    > 在留邦人は6名とみられ、そのうち一部は退避を希望せず、また複数の退避希望邦人は空港に到着できなかった模様です。

    ------------------
    田秋さん、こんにちは、情報ありがとうございます。

    こちらのサイトに各国の救助人数等が掲載されていました。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20210828-00255358

    自衛隊法により色々な制限があると思いますが、上掲を見る限り、日本政府は有事の際、まったく無能だということがわかりました。 国外にいる者にとっては大使館からの情報は命綱だったりしますが、その大使館職員が一番に英国空軍の輸送機に乗ってドバイに避難、これでは現地の邦人、そして日本のために尽くしてくれたアフガン人の救助は無理だったのでしょう。

    恥ずかしい限りです。



引用返信/返信 削除キー/
■15859 / inTopicNo.58)  快挙・・・か?
□投稿者/ 田秋 -(2021/08/28(Sat) 06:06:12)
    おはようございます、floraさん

    日本政府は、アフガニスタンにC2輸送機(110人)1機、C130輸送機(92人)2機、政府専用機1機を派遣し、邦人1名のパキスタンへの退避に成功しました。なおこの輸送に邦人以外の退避希望者が搭乗していたという報道はありません。救出作戦は情勢の緊迫によりこれが最後となる見込みです。
    在留邦人は6名とみられ、そのうち一部は退避を希望せず、また複数の退避希望邦人は空港に到着できなかった模様です。

引用返信/返信 削除キー/
■15849 / inTopicNo.59)  Re[37]: カブール空港
□投稿者/ flora -(2021/08/27(Fri) 16:42:12)
    No15836に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん おはようございます。

    > カブール空港での爆発は自爆テロの可能性があるようです。米国はその可能性を察知し空港に近づかないように警告を出していました。ISの可能性があるとのことですが、これがテロだとして、目的がよくわかりません。撤退する米国を標的にしたのか、脱出する人民を狙ったのか、反タリバン勢力によるものなのか。

    ISが犯行声明を出していませんでしたか? おそらく自分たちが健在であることを誇示するためだと思います。カブール空港はその目的のためにはベストな舞台だと思いました。

    > タリバンは非難声明を出していますが、これは決してアフガンはまとまっていないちということで、これから混迷の度合いを深めていくのでしょうか。
    > 各国の退避オペレーションへの影響もあることでしょう。
    >
    > 神さまが一人二役して、その代理戦争。
    >
    > ガ〜ス〜センセーの名言
    > 「灯りがはっきり見え始めている」
    > https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210826_11157
    > 一体どこ見てんでしょうね。

    > 尾身さんが言ってました。
    > https://news.yahoo.co.jp/pickup/6402634
    > 本心は「やや」ではないと思います。

    バカじゃないでしょうか。この菅爺さんの顔を見るのもいやだわ。 英国のようにたとえ成人の70%(?)ほどが二度の接種を受けても、抗体は減少し続けます。 また今青少年への接種を始めましたが、その青少年が媒体となる可能性も大ですね。 

    アフガンの救出と言い、カナダ、フランス、ドイツ、ベルギー等は、自国民やアフガンスタッフ等、避難完了だそうですね。日本はなんですか、邦人がいない空港に自衛隊機を送っているようです。これもひとえに真っ先に逃げた大使館員の責任放棄のせいです。

    一方で英国大使は自ら国外脱出したいアフガン人たちにヴィザを配っているとのニュースも見ました。

    コロナ対策と言い、アフガン救出作戦と言い、日本の指導者はバカ揃いだと思います。


    >
引用返信/返信 削除キー/
■15847 / inTopicNo.60)  Re[36]: 至福の時
□投稿者/ flora -(2021/08/27(Fri) 16:31:31)
    No15834に返信(田秋さんの記事)
    > こんばんは、floraさん
    >
    > 草取りの後、お風呂に入り、その後このように寛いでいます。まさに至福の時です。
    >
    > 少し前、ホームセンターでビーチベッドを見つけました。3000円。
    >
    > 既に十分元を取っております。ここ数年で最も価値あるお買い物!

    田秋さん、こんにちは

    とても心地よさそうです。お飲み物は何を?^^

    >
    >
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -