TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No37412 の記事


■37412 / )  Re[45]: つれづれなるままに 14
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2024/06/02(Sun) 09:42:32)
    今日は、書きつくれば、しよっかな。

    No37396 のつづきね。
    その部分っていうのは、
    No37392の(a-D)ので書くと、
    (a-Da)「他者は、現象学的には自己《自と体》の「変様」として現れるのだ(私の自己《自と体》が「私の」というこの性格を受け取る(38)のは、ここで対になることが必然的に現れて、対比が行われることによってである)。」
    と、
    訳注(38)の
    (D-38)〔この括弧内では、「対になること」によって初めて「私の」という性格を受け取るのだとすると、それに先立って「私の」という性格がるわけではないことになる。「対になること」によって初めて、「私の」と「他者の」が言わば同時に生成してくるわけである。〕
    のところね。

    ここんところを手がかりにして、

    つづく

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -