(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No25319 の記事


■25319 / )  Re[9]: うましかさん、pipitさんへ
□投稿者/ おくたがわ -(2022/08/03(Wed) 00:12:45)
    2022/08/03(Wed) 06:56:02 編集(投稿者)

    No25203に返信(うましかさんの記事)
    うましかさん、pipitさん こんばんは。

    > 私がカントの「論理的」に躓いているのは、彼がライプニッツを評して言う「論理的」と、ライプニッツの論理?が、どう重なっているかということが未だ明晰判明ではないからだと言えるかもしれません(;´・ω・)
    >
    > とりあえず、こんな論文を発見、読んでみます!
    >
    > ■ 中井裕之 『ライプニッツの論理学的人間存在論 : 新しい教育関係論へ向けて』
    > https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/57501

    そういうことだったのですね。
    論文読んでみました。ライプニッツがこのように論理にこだわっているなら、カントもそれを踏まえて「ライプニッツの論理的な〜」と言っている可能性がありそうですね。何も知らずに失礼しました。

    面白いと思ったところ
    ・真なる命題は必ず主語の内に既に述語が含まれる ---分析的である
    ・必然的真だけでなく偶然的真でも述語は主語に含まれるのだが、系列が無限に複雑に絡まっているため(宇宙全体を問題にしなければならないゆえに)人間には分析できないだけだ。
    (判明性の度合いによる感性・知性の区別の件と似たような…)

    .o0つまり、事実に合致する命題であるならば、経験的・総合的にではなく分析的に真のはずである。

    他の部分には、未来に起きるような事柄でも「個体的実体」にとっては必然的といった記述が(自分の読み違いでなければ)
    ラプラスの悪魔を連想させる発想?

    あと
    すべて(の個体的実体、人間)が宇宙全体との連関の中にあるとか 他者との関係性の中で成立する一つの結び目とか
    仏教的?


    また変なことを言ってたらすみません。

    > ところで、
    >
    > pipitさん( No.25186 )の
    >
    > >ライプニッツ式☆アプリオリな分析判断 か、
    > >カント式☆アプリオリな総合判断 か、
    > >の問題点につながりそうな気がしてます。
    >
    > というセンスに、、、脱帽(;'∀')

    ほんとですね。あの文脈で「ライプニッツ式☆分析判断」と出てくるのは、(*゚0゚*)スッ、スゲー!!
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -