TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

■40913 / inTopicNo.13)   室町無頼
  
□投稿者/ キティダニエル -(2025/02/10(Mon) 12:16:51)
    良かったですね。確かに日本の時代劇は英雄史観が中心で、民衆の視点に立った史

    劇というのは少なかった。応仁の乱の前夜、幕府権力の衰えに乗じて土豪や野武士

    僧兵らが治安を乱す暴挙に出る様相を見せたが、一揆はその民衆版ともいうべきも

    のでその規模は数万人の規模にまで膨れ上がった。しかし農民は戦い慣れしていな

    い。牢人や武芸者といった武士(崩れ)が指揮をしなければ強くない。そして一揆軍

    には牢人・武芸者・山伏・僧兵崩れ・野武士などが相当数紛れ込んでいたのだ。

引用返信/返信 削除キー/
■40895 / inTopicNo.14)  室町無頼、明日みます
□投稿者/ キティダニエル -(2025/02/08(Sat) 13:01:34)
    最近は障割で安く見れるんで。明後日感想書きます。
引用返信/返信 削除キー/
■40824 / inTopicNo.15)  日教組と学生左翼の関係
□投稿者/ キティダニエル -(2025/01/31(Fri) 14:36:51)
     過激化した戦後の学生左翼、あるいは不登校モラトリアム引きこもり問題については、実はその背

    景に日教組が存在しているのではないかということです。
引用返信/返信 削除キー/
■40758 / inTopicNo.16)  連合赤軍の革命理論」
□投稿者/ キティダニエル -(2025/01/26(Sun) 06:07:43)
     連合赤軍の革命理論は第1に毛沢東派の革命理論に依拠するもので、第2にレーニン派の革

    命に依拠するものであった。しかしながら両理論とも1960年代の高度成長期の日本社会の

    現状を分析するには、あまりにもピントはずれであった。「ロシアにはロシアの、中国には

    中国の革命方式がある」というのは毛沢東の言であるが、かれらは「ロシアにはロシアの、

    中国には中国の、日本には日本の革命方式がある」とは考えず、毛沢東やレーニンの理論を

    機械的にあてはめようとした。こうした既成の理論への固執は初等学校や中等学校の教師に

    往々として見られるもので、知識人としては二流のあり方であると見られても仕方が無いだ

    ろう。
引用返信/返信 削除キー/
■40738 / inTopicNo.17)  老革命家の死
□投稿者/ キティダニエル -(2025/01/24(Fri) 20:15:29)
    >植垣康博氏が死去 元連合赤軍メンバー 2025年1月24日 16:35 スナックを経営していた植垣康博氏(2022年1月、静岡市)=共同 植垣 康博氏(うえがき・やすひろ=元連合赤軍メンバー)1月23日、誤えん性肺炎のため死去、76歳。葬儀は1月29日午前8時30分から静岡市清水区下野中1の8のラビュー清水飯田。 1970年代の山岳アジトで仲間をリンチし12人が死亡した事件に加わり、殺人などの罪で懲役20年の判決を受け服役した。出所後は静岡市でスナックを開いていた。〔共同〕 アプリで開く

     彼等に対する批判も多いが同情論も多い。(さすがに擁護論はほとんど無いが) 彼等の主張は多く

    くの誤り(というより未熟さ)を含んではいたものの100%誤りであったとは言えないだろう。少な

    くとも所謂「俗物」とは明らかに異なる目の輝きを持っているように思われる。彼らの持つ純粋さは

    かの新選組の魅力に通じるものがあるだろう。(敗れしものとして)
引用返信/返信 削除キー/
■40589 / inTopicNo.18)  ウナギ
□投稿者/ キティダニエル -(2025/01/17(Fri) 10:23:20)
    ウナギはブルジョアの食事? 共産党が11万円支出、Xで激論 田村委員長「私も食べる」 1/16(木) 19:03 Yahoo!ニュース 348 共産党の田村智子委員長=11日、東京都渋谷区(千田恒弥撮影) 共産党の政治資金収支報告書(令和5年分)に記載されたうなぎ料理店への党費支出を巡り、党員、支持者らがX(旧ツイッター)上で激論を交わしている。党費でうなぎを食べるのは常識の範囲内として擁護する意見がある一方、党員や支持者らの生活感と乖離しているとの批判もある。うなぎはブルジョアの食事なのか−。 【写真】次々と焼き上がるうなぎ きっかけは共産の斉藤優子目黒区議が昨年末、自らのXに投稿した自民党の高額会食批判だった。これに対し、かつて共産を支持していたとする投稿者が今月14日に「共産党も外でうなぎを食べたりと会食費を使っている」と批判。斉藤氏が「共産党はうなぎを食べたりしてはいけないと言いたいのか」と反発し、論争が始まった。 斉藤氏のXでは「常識の範囲内で会食をするのはいいと思う」「共産党だと鰻を食べたらあかんと言う合理的な理由を説明しろ」という擁護派、「うなぎはブルジョアの食事だ」「共産主義思想に反している」という批判派の議論が百花斉放≠ニなった。 うなぎ論争に関し、田村智子委員長は16日の記者会見で、詳細は把握していないと断りつつ、「うなぎがブルジョアの食事なのかどうか。毎日、食べるものではないが、庶民にも手が届く食事であろうと思う。私も食べるときがある」と述べた。ちなみに、収支報告書に記載されたうなぎ屋への支出は2回分で計11万5800円だった。
引用返信/返信 削除キー/
■40305 / inTopicNo.19)  2025 抱負
□投稿者/ キティダニエル -(2025/01/01(Wed) 05:48:56)
    >信念

    私は私の意識的な54年間、終始自由主義者であった。そのうち48年間、

    私は反ファシズム・反経済ファシズム・反スターリニズムの自主的信念のも

    とで戦いつつ生きてきた。もしも私がもう1度初めからやりなおすとしたら

    私はもちろん個々の誤謬はさけるように努めるであろうが、私の生活の主要

    なコースは変わらないだろう。私は科学と現象学の愛好家、自由主義者、人格

    主義者、したがって非妥協的な社会全体論批判論者として死ぬであろう。人

    類の自由主義的な、すなわち真の社会主義的な未来に対する私の信念は、私

    の青年時代におとらず熱烈であり、事実、今日それ以上に確固としている。

     ×××がいま、中庭から窓のところへやってきて、空気がもっと自由に

    私の部屋に流れこむように、窓をひろく開けてくれた。塀の下には、輝くば

    かりの青々とした細長い芝生が見え、塀の上には、澄みわたった青空があり

    日光はあたり一面にさんさんと降りそそいでいる。人生は美しい。未来の世

    代をして、人生からいっさいの悪と、抑圧と、暴力を一掃させ、人生を心ゆ

    くまで楽しませよ。(2025年1月1日)

引用返信/返信 削除キー/
■40283 / inTopicNo.20)  明日はお正月
□投稿者/ キティダニエル -(2024/12/31(Tue) 13:26:19)
    去年は入院でロクなものが食べられませんでしたので、今年はガッツリ食べようと

    思ってます。胃の薬も買いました。
引用返信/返信 削除キー/
■40190 / inTopicNo.21)  47人の刺客
□投稿者/ キティダニエル -(2024/12/23(Mon) 12:24:24)
    最近「47人の刺客(=よーするに忠臣蔵)」をビデオで見たのですが、そこで石坂

    浩二演じる柳沢吉保の冷徹なキャラに魅力を感じました。若いころは官僚的人間は大

    嫌いでしたがやはり年ですねえ。
引用返信/返信 削除キー/
■39715 / inTopicNo.22)  最近、光る君見てます
□投稿者/ キティダニエル -(2024/11/25(Mon) 11:47:53)
    高校のとき、古典は嫌いでしたが歳ですねえ。

    賢子の最初の恋人双寿丸は初期の武士を想い起こさせる清々しさ

    を持っていますね。
引用返信/返信 削除キー/
■39567 / inTopicNo.23)  斎藤元彦氏再選
□投稿者/ キティダニエル -(2024/11/17(Sun) 22:08:37)
    政治は道徳そのものでは無いということかな。
引用返信/返信 削除キー/
■39391 / inTopicNo.24)  やはり大乗仏教は仏教の異端!?
□投稿者/ キティダニエル -(2024/11/11(Mon) 12:47:37)
    人間関係に悩んでいる人へ。ブッダの名言「他人を救うことはできない…」英語&和訳(偉人の言葉)

    “No one saves us but ourselves. No one can and no one may. We ourselves must walk the path.” 「自分を救うのは自分自身。他人を救うことはできない、救ってはならない。自分の道は自分で歩むということ」 ブッダ(古代インドの宗教家)

    自分の人生は自分で歩む。人を救うことはできない、自分を救うことができるのは自分自身だけ。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -