TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■34658 / inTopicNo.13)  SDGs
  
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/25(Wed) 16:35:31)
    1987 年に発表されたブルントラントレポート「私たちの共通の未来 Our Common Future」で持続可能な開発とは
    「将来の世代が自分のニーズを満たす能力を損なうことなく現在のニーズを満たす開発」と定義されました。

    これがSDGsの基本になっています。
    「将来のことも考えずに今やりたいことだけをしていては将来の世代にツケが回ってくる」とボクは解釈しています。

    例えばエネルギー、今、私たちの生活を支えるために膨大な電気エネルギーを使っています。チェルノブイリ、福島の事故により原子力発電の安全神話は崩れ、太陽光、風力、地熱を利用した発電も行われていますが、再び化石燃料の使用が増えました。それによって発生する二酸化炭素による地球温暖化が進んでいます。

    それでは地球が温暖化しなくなるまで電気使用量を減らせるか?というと無理なのです。温暖化によって夏の平均気温が上がり、熱中症にならないようエアコンをつけましょう、というのは、既に負のスパイラルに入っていると言えます。
    これはエネルギー政策に関して言えば持続可能な開発をして来なかったということです。需要が安全供給レベルを超えている訳です。

    第2回の講義では、自宅での節電に関するレポート提出がありました。そういう身近なことからも実行できるのがSDGsなのです。1人ひとりの小さな心配りでも状況を改善できるのです。決して焼け石に水ではありません。

    ボクには娘が二人います。彼女たちがボクの年齢になった時、地球環境が悪くなっていないことを願わずにはいられません。
引用返信/返信 削除キー/
■34623 / inTopicNo.14)  ジェンダーギャップ
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/23(Mon) 23:03:18)
    SDGs開発目標の5に《ジェンダー平等を実現しよう》があります。
    ジェンダー・ギャップ指数というものがあり、2006年から世界フォーラムという非営利財団が公表しています。指標は経済、教育、政治、保健の4部門あり、スコアは権威ある国際機関のデータに基づいてつけられます。
    2023年、総合で世界125位でした。保健と教育のスコアはそれほど悪くないのですが、経済(賃金格差、管理職従事者など)は123位、政治(国会議員、閣僚の男女比など)は138位でした。いずれも146カ国中です。特に政治部門はワースト10に入っています。

    優等生でありたい日本(政府)としては面白くありません。しかし、国会議員は選挙ですからしかたありません。しかし閣僚は政府(総理大臣)が選べるわけですから、自ら墓穴を掘っている感はあります。

    クラシック音楽業界はジェンダーギャップがまるでありません。女性のソリストはいっぱいいるし、オーケストラのメンバーの男女比率をみても特に弦楽器、木管楽器で女性の方が多いオーケストラはけっこうあると思います。勿論給料に男女格差はありません。
引用返信/返信 削除キー/
■34597 / inTopicNo.15)  貧困問題
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/22(Sun) 13:06:23)
    先日のSDGsの講義で貧困の話がありました。SDGsの目標の一つに「貧困をなくそう」というのがあります。貧困には絶対的貧困と相対的貧困があります。絶対的貧困というのは最低限の生活をするのが困難な貧困のことで、世界銀行では1日の所得が1.9US$以下としています(地域によって物価が大きく違うと思うんですが・・・)。

    相対的貧困というのはOECDが定めた指標で、ある地域(国家)の全人口の可処分所得(所得から税金や社会保険料を差し引いたもの)の中央値のさらに50%未満の事を言い、全人口に対してその人口が占める割合、相対的貧困率で表わします。日本では子供の約14%(7人に1人)が相対的貧困層に含まれるのだそうです。
    そしてこれを1人親の子供に絞って調べてみると2人に1人(50%)がこの貧困層に属するのだそうです。

    講師の先生の言葉によれば
    「相対的貧困率の国際比較を見ると日本の貧困率はOECDの平均を大きく上回り、経済的格差の大きい国となっています。G7で見ると日本はアメリカに次いで相対的貧困率が高く先進国の中では特に経済的格差が深刻な状況であるといえます。」
    故に
    「日本における貧困問題はSDGs達成のうえで重点的に取り組むべき課題であるといえます。」
引用返信/返信 削除キー/
■34583 / inTopicNo.16)  Re[78]: JT杯
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/21(Sat) 17:47:48)
    あっさりと藤井さんが勝ちました。時間が短いと強さが凝縮して見えます。
引用返信/返信 削除キー/
■34581 / inTopicNo.17)  JT杯
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/21(Sat) 16:13:19)
    まもなく2023年度「将棋日本シリーズ」準決勝第一局 藤井聡太JT杯覇者対永瀬拓矢九段の対局がAsueアリーナ大阪で始まります。持ち時間各10分、使い切ったら1手30秒の超早指し戦、公開対局です。

    中継が始まりました。解説は谷川浩司十七世名人です。

    今振り駒が行われ、永瀬9段の先手になりました。


引用返信/返信 削除キー/
■34179 / inTopicNo.18)  気がつけば
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/19(Thu) 08:34:13)
    2023/10/19(Thu) 15:05:15 編集(投稿者)

    初めて戦争の生中継を見たのは1991年の湾岸戦争の時である。夜空に飛び交うパトリオットミサイルやスカッドミサイルの閃光を見てゲームの様だと思った。
    通信技術が発達した現在、ロシアによるウクライナ侵攻、今回のハマスの奇襲とイスラエルの反撃など生の映像が普通に流れる。人々が殺し合っている映像が、あたかもゲームを見ている感覚で目に入る。
    「ああ、大変だなあ」
    と無感動に思い、インターネットやテレビのスイッチを
    「今日のゲームはここまで」
    みたいな感覚で切る。

    気づけば平和ボケになっている。恐ろしいことだ。

引用返信/返信 削除キー/
■34127 / inTopicNo.19)  Re[75]: 竜王戦
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/18(Wed) 19:22:14)
    竜王戦第2局も藤井竜王が勝利、これで2連勝。あと2勝で防衛です。

    この将棋を解説していた鈴木大介9段、今年日本プロ麻雀連盟に入会、史上初の将棋・麻雀双方のプロになりました。棋界でも有名な早指しで、きっと頭の回転が速いんでしょうね。でも本人曰く、持ち時間の短い将棋は苦手なんだそうです。時間に追われるのが嫌だから早指しになるらしい。
引用返信/返信 削除キー/
■34123 / inTopicNo.20)  Re[74]: 竜王戦
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/18(Wed) 17:56:48)
    竜王戦第2局は京都仁和寺の宸殿で行われています。
    徒然草に「仁和寺の和尚」という話があるの、悪魔ちゃん、知ってるかな?

引用返信/返信 削除キー/
■34083 / inTopicNo.21)  竜王戦
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/17(Tue) 16:36:20)
    今日から竜王戦第2局が行われています。第1局は藤井8冠が先勝、この対局は藤井8冠にとって8冠達成後初対局になります。

    相手は同い年の伊藤匠7段。同い年で藤井は8冠、伊藤は肩書無しの7段、全然違う様に見えますが、それは藤井8冠が怪物なだけで、伊藤匠の21歳で7段というのはよく勝っている証です。

    あとタイトル戦を21世紀生まれ同士で行うのは初めてとのことです。

    先の王座戦で負けはしましたが人気上昇中(?)の永瀬拓矢9段は今日、A級順位戦で豊島9段と戦っています。
引用返信/返信 削除キー/
■33971 / inTopicNo.22)  アマチュアオーケストラ
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/15(Sun) 20:48:28)
    こんにちは、floraさん

    ボクのお弟子さんが伊賀にあるアマチュアオーケストラに出ると言うので聴きに行ってきました。今の伊賀は忍者だけではありません^^

    曲目はシューベルトの「未完成」とシベリウスの2番のシンフォニー。お客さんはホールの7割くらいの入りでしたが、「地元のアマチュアを応援する」みたいな暖かい拍手でした。コンサートが始まる前に指揮者による曲目解説がありましたが、しっかりとした知識に基づくわかりやすい話でした(当たり前ですが)。

    アマチュア・オケとプロオケの違いは何か?
    出来上がった音楽のレベルが違うのは当然です(そうじゃなかったらプロなんて言えません)。

    最近よくアマチュアオケを聴きに行くのですが、プレーヤー、特に弦楽器奏者がまるで仏像の様に体が動かないのです。勿論弓を持つ方の手は動くのですが体はほとんど不動です。

    ボクが日フィルに入ったころ渡邉暁雄と言う日本フィル創立指揮者の先生がまだ元気で何回も振って頂きました。その時よく
    「もっと体を動かして」
    と仰るのです。
    「ステージ全体が波打つように」
    とも仰いました。
    具体的にどのように動かせとかいう指示はないのですが、みんな音楽に合わせて同じように動くのです。そうするとオーケストラ全体が波打って見えます。コンサートは音だけではありません。視覚から入ってくるものも音楽の重要な要素になります。

    ここがプロとアマチュアでは大きく違うと思います。今日の伊賀オケ、フルートやオーボエの人はそれなりに体が動いていました。多分不動では吹けないのだと思います。全員でウェーブすれば、それだけで3割方うまく聴こえると思うのですが・・・

    肝心の弟子ですが、今日はチェロが外側、ビオラが中に入っていたのでよく見えませんでした^^;
引用返信/返信 削除キー/
■33898 / inTopicNo.23)  昨日のBSフジのプライムニュース
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/13(Fri) 17:49:20)
    こんにちは、floraさん

    昨日のBSフジのプライムニュースは、前1/3にワリード・シアム駐日パレスチナ大使、次の1/3にギラッド・コーヘン駐日イスラエル大使、最後にヒゲの佐藤 正久さんを招き、あと通しで高橋和夫先生がコメンテーターでした。高橋先生は放送大学の名誉教授でもあり、幾つか授業を受けました。
    今、イスラエルで起きている事がテーマでしたが、まさに奇々怪々、全然うまくまとめて書くことができません。でも書く。。。

    ハマスとパレスチナの関係
    パレスチナ人の心情
    ハマスがやっていることはテロ。テロはいけない(と心で思う)。しかし口に出してハマスに「止めろ」とは言わない。それはパレスチナには「今までイスラエルに虐げられてきた」という思いがあり、心のどこかで
    「よくやった!」
    という気持ちがある。

    ハマスとイスラエルの関係
    敵対している。しかし、ブラックマーケット(闇の市場)を通してイスラエルからハマスに武器が渡っている。資金もイスラエルの銀行から非正規のルートで流れている。何故かというとパレスチナ内での統一をさせたくないという思惑がイスラエルの一部にある。
    摩訶不思議な論理。

    ガザ地区からエジプトへの人道回廊。
    エジプト⇒なんで200万人ものパレスチナ人の面倒を見なければいけないのか?
    パレスチナ人⇒ガザを出たら二度と戻れないのではないのかという不安

    ハマスが取っている人質について:大義の前の多少の犠牲はしようがない。ハマスへの攻撃は報復ではない。テロとの戦いなのだ。(ギラッド・コーヘン駐日イスラエル大使談)

    フェイク動画は不必要。実際の攻撃場面を流せばよい。双方、「敵はこんなひどいことをやっている」と主張する。

    最後に反町さんがゲストの高橋和夫先生に
    「なんとかならないんですかね」
    と尋ねると高橋先生は
    「なんとかなればとっくに終わってますよ」

    印象に残った高橋先生のコメント
    ・ハマスはパレスチナの不満のバロメーター。ハマスを倒しても・・・。体重計を壊しても体重は増えていくのと同じ。

    ・バイデン大統領の心中(の代弁)
    「クリントンがやってもだめだった。オバマがやってもダメだった。もうここはこのまま応急処置的にバンドエイドでも貼って、ウクライナや台湾有事に備えようと思っていたら、バンドエイドどころではなくなってしまった」

    感想;
    複雑すぎてすぐには何も言えませんが、イスラエルの駐日大使の「これは報復ではない。テロとの戦いなのだ」はウソだと思う。やはり報復なのだと思う。
    しかもイスラエルは今までの例でいくとやられた何倍ものお返しをする(反町談)←イスラエル駐日大使の発言はこれに対する返答です。

    昨日の放送では出ませんでしたが、こういう悲惨でエンドレスな戦争は「御心のままに」や「神の思し召し」という、人間の業の神への転嫁が根底にあるような気がしてなりません。
引用返信/返信 削除キー/
■33882 / inTopicNo.24)  Re[70]: 王座戦第4局
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/11(Wed) 21:41:10)
    藤井竜王・名人が勝利し、8冠制覇を成し遂げました。スバラシ!

    今局も終盤の大逆転でした。永瀬王座は前局も今局もそれほど難しい所ではない局面でのミス、まかり間違えば3勝2敗で防衛、永世王座を獲得していても不思議ではありませんでした。

    やはり藤井竜王・名人の圧力というかオーラというか、何か尋常ではないものが永瀬王座を狂わせたのでしょうか・・・

    どちらもお疲れさまでした!
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -