HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.6799 の関連記事表示

<< 0 >>
■6799  Re[37]: 第五図と気づき
□投稿者/ minori -(2020/09/19(Sat) 04:40:58)
    自己レス。


    > 仏教3.0の第五図というのは、非二元での「気づき」と内容として似た部分があるのではないか、と推測している。
    >
    > すべてのものの存在の基盤が「気づき」であり、「気づき」とともにすべてが存在している、と非二元では考える。
    > 「気づき」は、物質ではなくどこに存在する、という具体的な場所を示すことが不可能なもの。
    > 神、仏と言い換えてもいいようなもの。
    >
    > 宇宙がなぜ存在しているのか、人間にはわかりようはない。
    > しかし。「気づいていること」と「存在していること」は同時的事態だ。


    「気づき」というのは、映画を映し出すスクリーンと考えるとわかりやすい。
    一つのスクリーンに、それぞれが生きる世界の愛憎や勝敗の物語が映しだされる。

    私たちはなぜ存在しているのか、という疑問は、宇宙はなぜ存在しているのか、という疑問に繋がるしかないけれど、その疑問も人間にはわかりようがない。

    しかし。私たち人間が宇宙の中に生きているという壮大なストーリーは、「気づいていること」と共にある、というのは、神秘を必要としない。
    映画が常にスクリーンと共にあるのと同じように、神秘を必要とはしない話だと言えると思う。

    映画が第四図。スクリーンが第五図に相当する、と考えられる。
    (もちろんこれは、非二元的にはそうだろうということであって、これだけが正解だという意味では決してないです。)

    スクリーンと映画の譬えは、物自体から触発されて現れる現象というカントの認識論とも、偶然にも通じていると言えなくもないと思う。

    映画とスクリーンの譬えというのは、ラマナマハルシ以降、アドヴァイタ(=非二元、ノンデュアリティ)で使われる表現。

    人間は、第四図と第五図を同時に生きているが本籍は第五図だということ。
記事No.6201 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -