HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.1420 の関連記事表示

<< 0 >>
■1420  Re[58]: 仏教の悟り
□投稿者/ pipit -(2019/06/29(Sat) 17:28:52)
    パニチェさん、返信ありがとうございます

    > 私は悟りを脳のある状態と考えております。
    > 無我(無自性)を体得することによって個としての苦も無実体であることを身をもって知る。
    >
    > 但し、禅定はスポーツとか入浴と同じで、悟って終わりではなく、繰り返し行うことで維持できたり深まったり、日常で汚れた真我を清浄することができるのだと思います。
    >
    > 脳と見性に関しては、著名な脳科学者であるジル・ボルト テイラーが脳卒中から見性体験を経て回復するまでを記録した「奇跡の脳」が面白かったです。<

    熟達すると、自分の意志で、自在に脳の状態をコントロール出来得るのかもしれませんね。

    無我、って、どんな世界なのかなー

    無分別、って、、、

    って、やっぱり練習しないと難しいのかな、私の心の中に映る世界は、
    境界線ハッキリクッキリです (^^;;

    > 煩悩が完全に消滅することは少なくとも私に関してはありえないと思います。
    > 四苦(生苦・老苦・病苦・死苦)をはじめとした苦を克服することはなんとなくできそうな気はしますが、実際に病や死に対峙した時に、自分の見性悟道が本物だったかどうか分かるのでしょうね。<

    病や死に対峙したとき、ですよね

    そうかぁ、パニチェさんが、どう死ぬかはどう生きるかだ、みたいなこと
    おっしゃってたの、そういうことなのかなー(って勘違いしてたらすみません・汗)


    > 禅定せずに、哲学的な自己探究(〈私〉に関する問いやテーマ)でもって有余涅槃に至れれば、それに越したことはないですが、たとえ悟れなくても、修証一等(修証不二または禅戒一如:悟りと修行は離れたところになく同じ。一寸坐れば一寸の仏)を指針としています。<

    一寸坐れば一寸の仏、って、私の意識がはっきり注目する上でははじめて知りました。

    とてもいい言葉ですね。

    智慧、から、解脱目指されてるのですね。

    かしこいひとは、きっと、やさしい、ですよね (o^^o) (イメージ)

    やさしい人は、、、かしこくない人もいるのかな ??
    きちんと説明してくださって感謝です!

    今日の朝刊に、G20の写真が載ってて『大阪でケンカは、あかん』って大きめの文字タイトルついてました。

    この文字つくと、各国首脳が(各自企みいっぱいで)並んだ写真がとてもいい写真に見えました。

    関西わ〜るど、いいですね !

    うちの次男くんは、押しの強さが苦手みたいですけど(^^;;

    ありがとうございます、おつかれさまです
記事No.4 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -