HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.2024 の関連記事表示

<< 0 >>
■2024  Re[29]: しかし何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2019/11/01(Fri) 23:08:50)
    どうもトートロジーというのが、私の説明不足もあって、よく理解出来ていないようですね。

    直線から三角形を作るというのを横に置いておいて、息子さんの数学の教科書か、図書館で幾何の本を読んで、「三角形の内角の和は二直角」の証明を見ればすっきりすると思います。

    簡単な証明ですし、アプリオリな分析判断で、機械的・自動的に演繹されています。

    現代数学の真理は全てアプリオリな分析判断です。

    総合判断のように、その都度観察などの経験によって真理値を調べていません。

    全て分析判断です。

    全てトートロジーです。

    だからアルゴリズムが可能になり、コンピューターが存在しているのです。
記事No.1815 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -