TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No36404 の記事


■36404 / )  Re[27]: 『青色本を掘り崩す』
□投稿者/ おくたがわ -(2024/02/03(Sat) 11:20:35)
    No36314に返信(パニチェさんの記事)
    > おはようございます、おくたがわさん。横レス失礼します。

    いえ、パニチェさんあてのつもりの投稿でした^^

    >>**永井均さんのX(ツイート)引用**
    >>永井均@hitoshinagai1 2023年12月4日
    >>あと、『ウィトゲンシュタインの誤診ー青色本を掘り崩す』は「哲学」というものが知りたい(を学びたい)人にとっても必読。青色本のこの箇所は殆んど唯一無二だから。「哲学」の伝統を継承したのではなく、いきなり「哲学」をしてしまった人からでなければ学べない「哲学」というものがあるのさ。
    >>***
    >
    >>と永井さんが自賛(?)していたので『青色本を掘り崩す』を買って読んでいます。
    > >『言語哲学〜』より前に買ったが、あちらを先に読んでしまった。
    >>『青色本を掘り〜』は自分には難しい。けれど何故か面白い(今半分くらい)。ウィトの『青色本』自体も試し読みの範囲は面白く感じたので買った(大森訳)。(ヨドバシが30%ポイント還元セールだったので『言語哲学〜』と一緒に)
    >
    > へぇ〜。そんなことをツイートしてるんですね。知りませんでした、というかツイッター時代からXはほとんど見てないです。
    > どうも書くのも読むのも短文ってのは苦手です。^^;

    今は有料で文字数制限なしにできるみたいですが、使っているのは一部の利用者だけですね。永井さんも制限ありのままでやってる。
    今気づきましたが、ツイッターは日本人向きなのかな。同じ環境を共有してるんだから詳しく全部書かなくてもわかるでしょ、的な、いわゆるハイコンテキスト。
    個々人の違いがあるのを前提に擦り合わせながら話すのは短文では難しい。

    > 『青色本を掘り崩す』は私も持っています。読み込んだと言えるほど精読してないですが。。。
    >
    >>ちょうど『青色本を掘り〜』についてパニチェさんに意見を聞きたい部分があったのですが、今パニチェさんから出ている質問と紛らわしくなるかもしれないので、また今度にします。
    >
    > 全然、大丈夫ですよ、私でよければ何なりとどうぞ。
    > むしろ永井均氏やウィトゲンシュタイン、〈私〉関連でレス交換できるのはパニチェにとってもラッキーです。
    > 但し、初期と違って最近の永井氏は言ってることがよく分からないこともあり、『青色本を掘り崩す』に関してもよく分からないところもあります。
    > せっかく質問いただいても「私にも分かりません」という返信になることも大いにありえますが、それでもご容赦いただけるならレス下さい。

    実は、野矢さんの「論考を読む」にかかってまして、これを読み終わってから「青色本」とその後半を対象にしたという「掘り崩す」を読み直すという方針にしました。こちらから話を振っておいてすみません。先延ばしさせてください。m(_ _)m
    パニチェさんにとって大事な問題が関係すると思われますので、思い付きで書くのは避けたいとも思い。
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -