TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No33798 の記事


■33798 / )  Re[11]: Tagebuecher1914-1916
□投稿者/ 田秋 -(2023/10/07(Sat) 21:41:58)
    こんばんは、うましかさん

    ここでうましかさが紹介された《Tagebuecher 1914-1916》は、今ボクが読んでいる「秘密の日記」と同じノート(の右半分に)書かれたものですね!(まさかボクが「秘密の日記」読んでいることを知っての上でこれを紹介されたのではないでしょうね!?)

    しかもですよ、うましかさんが抜粋されたHinter unseren Gedanken 〜が書かれた8. 12. 14.(1914年12月8日)は、先にパニチェさんに報告した( no33711 )秘密の日記に(ウィトゲンシュタインが)ニーチェの著作物を買ったことを記した日付です!

    Hinter unseren Gedanken 〜
    さすが、難しいことを考えているんですね。

    関係あるかどうかわかりませんが、同日の日記を筆写してみます。

    (前略)ニーチェ[選集]第八巻を買い、読んだ。彼のキリスト教に対する敵意に強く心を動かされる。というのも、彼の書にも何らかの真理が含まれているからだ。確かに、キリスト教は幸福へ至るただ一つの確実な道だ。しかし、もしある者がこのような幸福をはねつけたとしたらどうだろうか?!外的な世界に対する望みのない戦いの中で不幸にも破滅するほうが勝るということはありえないのだろうか?しかし、そのような生は無意味だ。しかし、意味のない生を送ったってよいのではないか?それは[生きるに]値しないのだろうか?それは独我論的な立場とどのような折り合うのだろうか?しかしそれにしても、僕自身の生が自分から失われないようにするために、僕は何をしなければならないのか?僕は常に自分自身の生を―――ということは常に霊を―――自覚していなければならない―――。

    (―――:原文では切れ目はありません。[選集]、[生きるに]は訳者が挿入したもの)
    (春秋社 ウィトゲンシュタイン『秘密の日記』P72〜73より引用)

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -