TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No30601 の記事


■30601 / )  日記
□投稿者/ pipit -(2023/05/08(Mon) 00:09:53)
    みなさまこんばんは。
    もう寝ようと思って、ふと、思い出したことを。

    パーリ経典は最後に、
    『かれら比丘は、喜び、世尊が説かれたことに歓喜した』(片山一良先生訳)
    という文章で締め括られることが多い印象があります。
    でも、時々、釈尊の説法の内容が難しすぎて、比丘が理解できずに?『喜ばなかった』という経典もあるんです。
    正直?に記されてるのがおもしろいなーと思って。
    手持ちの本では思い浮かばないので、ネットの英訳から一例を引用します。

    中部経典第一
    『The Root of All Things』という経典です。日訳では、『根本法門経』
    この経典の締めくくり文章は、
    『That is what the Buddha said. But the mendicants were not happy with what the Buddha said.』
    (それが釈尊が説かれたことです。ですが、お弟子さんたちは釈尊の説かれたことに喜ばなかった。)

    https://suttacentral.net/mn1/en/sujato?layout=plain&reference=none&notes=asterisk&highlight=false&script=latin

    、、、
    うーん、題名の日訳調べるためにwikiみたら、
    経典の構成として
    『ある時、釈迦はウッカッター城スバガ林のサーラ王樹に滞在していた。
    釈迦は比丘たちに向かって、四元素、天(三界)、五蘊、涅槃などについての、凡夫と比丘と阿羅漢と如来における捉え方の違いについて述べる。
    その中でも如来は、それらの存在や概念など一切の事物の縁起(空)を知悉するためにそれらの存在・概念をそのものと捉えて考えず(無分別)、歓喜を起こさないと説く。
    それを聞いた比丘たちは歓喜できなかった。』
    とあった。

    歓喜しなかったのが、中部経典のしょっぱなの第一ということだけは覚えてて、中身忘れてたけど、検索したら
    、分別、無分別、、、

    うーむ、どこかで、何かがつながってるのかなぁ
    ( ̄▽ ̄;)

    おやすみなさーい☆彡

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -