(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No19105 の記事


■19105 / )  Re[18]:  (;´・ω・)
□投稿者/ おくたがわ -(2021/11/19(Fri) 11:48:16)
    2021/11/19(Fri) 11:49:14 編集(投稿者)

    No19098に返信(うましかさんの記事)
    うましかさん、pipitさん、おはようございます。
    以下うましかさんの疑問についてトンチンカンな投稿になっていたらすみません。
    .    、、
    天野:思惟することができなければならぬ。
        、、、
    石川:考えることはできなければならない
            、、、、
    中村と原は「思考する」

    これは、我々が「物自体」について考える(=カントの考え)のと同じ「考える」と単純に解釈してはダメ?

    『〜そうでないとすれば(=物自体として考えることができないとすれば)、現象となる元がないのに現象があるという不合理な命題が帰結してしまうからである』(石川)

    現象があるならば、感性を触発してその現象を生じさせる「何か」(もの自体)があるはずだ、と考えることとか。

    ただ、
    『同一の対象を物自体として考える』といった表現が引っかかる気はします。うましかさんが気になるのも、その辺ですか?

    ***
    以下、うましかさんの疑問を離れて
    pipitさんも書いてるように、ここにも因果性と自由が両立する根拠が書かれてますね。
    純粋悟性概念が適用されて因果性に束縛される(従って自由がなく道徳の前提が否定される)のは我々のうちにある現象であって、物自体の側には因果性はないゆえに自由がありうる。
550×512

23_20_1.png
/495KB
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -