(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No11555 の記事


■11555 / )  Re[50]: 「理性」
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2021/03/24(Wed) 21:23:43)
    まえにちょっと話題した「理性」っていうのなんだけど。もういちど乳幼の頃に遡ってそのうちで見て見るね。

    わたしの参考書より、
    「理性」
    〔物事を筋道立てて論理的に正しく考え、真理と虚偽、善と悪を判断する能力。
    古代ギリシアから人間は理性的動物と定義され、理性はすべての人間に共通した普遍的な思考能力とされた。近代哲学の祖デカルトは、「良識(理性)はすべての人に平等に与えられている」と説いた。
    カントは理論理性と実践理性とに分け、理論理性は客観的世界についての真理を追究し、実践理性は善を実践して道徳的世界を建設すると説いた。人間は理性によって自然の客観的な法則を発見し、法や道徳をつくって人間社会形成し、自然の威力や神への服従から独立して、みずから思考・判断し、自己の責任で行動する自律的で自由な人格となる。〕

    「真理truth」
    〔理性的なすべての人間が認める、普遍的な知識や判断。
    真理の特徴としては、第一にそれが主観的な思い込みや判断ではなく、個人の好悪や感情、時代や民族の違いをこえて人類に普遍的に妥当し、すべての人を納得させる普遍性をもつこと、第二に理性に基づいて考えれば誰もが理解できる明晰な論理性・合理性をそなえていること、第三に客観的な事実に裏づけられた実証性をもつこと、などがあげられる。
    哲学においては、古代からの真理の基準を外界の現実に置き、人間の認識が外の世界と一致することが真理であるとする伝統的な真理観があったが、近代になると真理の基準を人間の認識方法に求め、理性的な思考法則に一致することが真理であるとする真理であるとする合理的な真理観が生まれた、また、真理の基準をその判断もたらす成果に置くプラグマティズムの真理観などがある。宗教では、超自然的な神の啓示に基づく信仰の真理が説かれる。〕

    「合理主義(理性主義)rationalism」
    〔世界や人生には理性が支配していると考え、その理性に従って思考・行動する立場。
    外部の世界を支配する理性的法則が、人間の精神の内部にある理性と同一であることを前提とし、外界の理法を人間の理性が認識するところに合理的認識が成立するとする。合理主義は理性に合うものを真理として認め、非理性的なものは認識の範囲外に置くか、またはいつか高い次元で理性化できるものと考える。しかし、合理主義は理性が処理できない不合理なものに直面すると、理性的思考を放棄して、神秘主義や迷信や熱狂におちいる場合がある。科学が兵器の開発に応用され、それが憎悪や恐怖から野蛮な戦争に使用される場合などがその例である。〕

    これによると、
    「理性」とは、「物事を筋道立てて論理的に正しく考え、真理と虚偽、善と悪を判断する能力」
    「真理」とは、「理性的なすべての人間が認める、普遍的な知識や判断」
    っていうことは、「真理」っていうのは「理性的ではない人」には関係なくなるのかな?
    あ、こういう方向で考えてゆくんじゃなかった。つい培養されちゃたわたしの慣れがその内において思考の方向を規定されちゃった。こんなじゃ面白くない。わたしNo11327で、>わたしは合理主義じゃない、っていうことから<って書いたんだっけ。

    「理性」っていうの、乳幼の頃にあるのかしら?

    わたし、上記のような意味での「理性」っていうの、乳幼の頃にはまだないと思ってる。
    でも、なにも「理性」の意味を上記のようなものとしておかなくちゃダメ、っていうことでなくてもいよね。

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -