(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■5522 / inTopicNo.37)  Re[34]: パニチェさま
  
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/08/24(Mon) 20:48:28)
    ウィトゲンシュタインの『論考』の7に
    【語りえぬものについては、沈黙せねばならない。】
    ってあるけど。ウィトゲンシュタインにとって、
    「語りえぬもの」ってどういうものなのかしら?
引用返信/返信 削除キー/
■5464 / inTopicNo.38)  Re[33]: 主観と客観
□投稿者/ パニチェ -(2020/08/22(Sat) 23:30:32)
    2020/08/23(Sun) 16:51:27 編集(投稿者)

    No5453に返信(悪魔ちゃんさんの記事)
    > 横やり? だよ。

    横槍って悪い意味で言ってるなら、そんな意図はなかったんやけど。
    以下は忌憚なく返信するで。タメ口は関西弁になるけど、他意はないから気にせんといてや。

    > >主観とはまさに「マッハ的光景」のことである<

    > パニチェさまは、「マッハ的光景」の絵を描くのにどうしたらこの絵を描けるか、実際にやってみました?わたしやってみたけど、わたしの体をその図のように置き、この絵がかけるように右目をつぶっていろんなところにフォーカスをあわせてみて、やっとこの図のようになったんだけど。

    どうしたらこの絵を描けるか実際に試してないけど、何で悪魔ちゃんはどうしたらこの絵を描けるか実際に試してみたの?その意図というか、理由が分からんねん。
    というのも、わしにとっては右目を閉じてるとか、身体をあの絵のように置くとか、この絵の構図とか全く重要ではないんだけど。

    > 「マッハ光景図」は主観を描こうとした客観図にすぎないんじゃないかしら?
    > これって、少なくとも生(なま)の”見ること(イデーン)”じゃないと思う。

    ここも分からん。主観を描こうとした客観図ってどういうこと?
    ってか、それ以前に主観とか客観の言葉の使い方というか定義がわしと悪魔ちゃんでは違うような気がするね。
    わしはナマの「見ること」だと思うけど、何でナマの「見ること」ではないと思うの?

    > はじめから『これが現象学だ』っていう物語を書いている人に培養されちゃのかしら?
    > こういうのって”素直”でいいのかもしれないけど。

    上記は悪魔ちゃんの思い込みからの返信かもね。
    先にも書いたけど、「これが現象学」ではマッハ的光景はフッサールがヒントとしたこと、直接経験として紹介してるし、「主観的」としてるんだけど、わしはこれに異を唱えてるわけで、「主観的」ではなく「主観」そのものだと。

    さらに、わしにとっての「マッハ的光景」は現象学の起点ではなく、〈私〉やウィトゲンシュタイン的な独我論(永井均的には独在論)への入口であり、以下に添付したウィトゲンシュタインの「論考」に登場する眼の図の現実的な視界として重要やわ。それでも悪魔ちゃんからすれば「『これが現象学だ』っていう物語を書いている人に培養されちゃう」ってことになるんかな?

    まぁ、わしへの悪魔ちゃんの印象はレスを繰り返してまで訂正したいと思ってるわけではないんだけどね。

236×130

1598106632.jpg
/2KB
引用返信/返信 削除キー/
■5453 / inTopicNo.39)  Re[32]: 主観と客観
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2020/08/22(Sat) 19:17:00)
    横やり? だよ。

    >主観とはまさに「マッハ的光景」のことである<

    パニチェさまは、「マッハ的光景」の絵を描くのにどうしたらこの絵を描けるか、実際にやってみました?わたしやってみたけど、わたしの体をその図のように置き、この絵がかけるように右目をつぶっていろんなところにフォーカスをあわせてみて、やっとこの図のようになったんだけど。

    「マッハ光景図」は主観を描こうとした客観図にすぎないんじゃないかしら?
    これって、少なくとも生(なま)の”見ること(イデーン)”じゃないと思う。

    はじめから『これが現象学だ』っていう物語を書いている人に培養されちゃのかしら?
    こういうのって”素直”でいいのかもしれないけど。


引用返信/返信 削除キー/
■5442 / inTopicNo.40)  主観と客観
□投稿者/ パニチェ -(2020/08/22(Sat) 07:21:27)
    2020/08/22(Sat) 09:14:28 編集(投稿者)

    以下、横レスみたいな内容になりますが自分の意見の表明です。
    〈私〉にもリンクするテーマなのでこちらのトピに投稿します。
    横レスは歓迎しますがスルーでも構いません。

    主観とはまさに「マッハ的光景」のことである。

    『これが現象学だ』では「マッハ的光景」を直接経験とし「主観的」と表現しているが「的」な必要はなく、これこそが主観そのものであるということ。

    客観なるものは私たちの想像や幻想の類であって、私たちの視覚を通じた認識には主観しかなく、客観なるものはない。
    よって「マッハ的光景」は主観そのものであるということ。

    「マッハ的光景」をベースとして「マッハ的光景」間で他者と共有できるものが間主観であり、これを日常的な言語として客観と呼んでいるということ。
     
    そして「マッハ的光景」は視覚版であり、直接経験には「マッハ的光景」的な聴覚版、臭覚版、味覚版、触覚版がある。


    PS.上記は日本語的な語感に依存した発想であるが、むしろ日本語的に主客問題をスッキリすればいいとさえ思ってる。万人は主観しか持たないということを徹底すれば、多少なりとも世界にはびこるドグマチックな発想や独善的な思考も和らぐような気がする。
引用返信/返信 削除キー/
■5074 / inTopicNo.41)  Re[30]: 緊急連絡
□投稿者/ パニチェ -(2020/08/10(Mon) 07:57:37)
    2020/08/10(Mon) 10:48:40 編集(投稿者)

    レスありがとうございます。

    No5073に返信(田秋さんの記事)
    > おはようございます、パニチェさん。

    > floraさんの件は原因がよくわかりませんね。サーバーがfloraさんのアクセスを受け付けない(撥ねる)ということらしいのですが、どこを見てそれを判断しているのでしょう?floraさんの方は設定を変更していないのに繋がったり撥ねられたりするというのはねえ。。。

    前回、フローラさんがアクセスできなかったのはニーチェクラブの設定にあったのかもしれません。
    というのも以前「はりこロボット」によるリンク案内やら意味不明の連続投稿対策として海外からのアクセス禁止などなど、その他設定を変更していたからです。
    現状では、それらの設定は全て取っ払ってあります。

    > 相談役というのは前webmasterさんですか?でしたら宜しくお伝えください。

    そうです。了解しました。
    ニーチェクラブの相談役は、このサイトを創設してくれた初代管理人さんです。^^
引用返信/返信 削除キー/
■5073 / inTopicNo.42)  Re[29]: 緊急連絡
□投稿者/ 田秋 -(2020/08/10(Mon) 07:48:28)
    おはようございます、パニチェさん。

    floraさんの件は原因がよくわかりませんね。サーバーがfloraさんのアクセスを受け付けない(撥ねる)ということらしいのですが、どこを見てそれを判断しているのでしょう?floraさんの方は設定を変更していないのに繋がったり撥ねられたりするというのはねえ。。。

    相談役というのは前webmasterさんですか?でしたら宜しくお伝えください。
引用返信/返信 削除キー/
■5072 / inTopicNo.43)  Re[28]: 緊急連絡
□投稿者/ パニチェ -(2020/08/10(Mon) 06:49:53)
    おはようございます。

    No5069に返信(田秋さんの記事)
    > 先ほどfloraさんからエラー403が出てアクセスが制限されて書き込めない状態になっているとの報告がありました。floraさんはwebmaster宛に連絡したとのことです。先ほど僕の方からもwebmaster宛にメールを出したところ、「お探しの宛名(だったかな?)が見つかりません」エラー404がでました。それで緊急連絡をここへしてしまいました。

    いつもありがとうございます。
    連絡遅くなりましたが、田秋さん2通、フローラさん1通のメールを確認しました。
    ニーチェクラブの設定は前回やりつくした感があるとのことで、
    レンタルサーバー側の設定をフローラさんと連絡取りながら変更してみたいと思います。
    以上、報告まで。^^
引用返信/返信 削除キー/
■5069 / inTopicNo.44)  緊急連絡
□投稿者/ 田秋 -(2020/08/09(Sun) 22:36:36)
    先ほどfloraさんからエラー403が出てアクセスが制限されて書き込めない状態になっているとの報告がありました。floraさんはwebmaster宛に連絡したとのことです。先ほど僕の方からもwebmaster宛にメールを出したところ、「お探しの宛名(だったかな?)が見つかりません」エラー404がでました。それで緊急連絡をここへしてしまいました。
引用返信/返信 削除キー/
■5066 / inTopicNo.45)  第四図
□投稿者/ パニチェ -(2020/08/09(Sun) 20:20:15)
    自己が他者と同列で世界の中に存在しているかのように脳が描いている世界ってことになります、パニチェ的には。

    〈私〉が第五図という永井さんや一照さんや良道さんの主張は正直言ってどうもピンと来ない。



引用返信/返信 削除キー/
■4898 / inTopicNo.46)  カント的カテゴリーとテーラワーダ
□投稿者/ knowing itself -(2020/08/04(Tue) 19:27:56)
    永井氏によると、第四図はカント的にいうとカテゴリーによって構成された世界。良道氏によると、第四図はシンキングマインドが世界にむかうときのあり方。テーラワーダも基本的には第四図だとする。

    ということは、第四図はナーマとルーパによって構成される世界であるともいえる。

    カントでも、永井的な表記を使えば「主観」と「客観」が相関することで成り立つ認識世界であって、〈主観〉と〈客観〉ではない。


引用返信/返信 削除キー/
■4882 / inTopicNo.47)  Re[24]: スピンオフ情報
□投稿者/ knowing itself -(2020/08/03(Mon) 17:14:43)
    良道氏のテーラワーダ批判があまりにも単純に矮小化しすぎる、藁人形論法にすぎなくはないかというのは、間違いなくある。テーラワーダ以前の禅宗による刷り込み的なものがないとはいえない。

    ただ「はずだ」論というのは意味をなさない。誰でも仮説をもって活動するしかなく。仏教学の論文を書くならともかく(良道氏も一照氏も仏教学者でないことは自明です)、仏教という宗教活動をしているものが釈迦の真意をどこにおくかは、「はずだ」でしかない。

    魚川氏は一照氏と対談本を出していますが、二人とも人生を楽しむために仏教をやっていることに同意していました。魚川氏は、仏教を信仰しているわけではないと明言し、立場は陽明学的なものだと。なんのために東南アジアまでいってテーラワーダの修行をしているのかわからないところがある。ニー仏なんて、ネーミングは仏教徒をバカにしているようにも。

引用返信/返信 削除キー/
■4857 / inTopicNo.48)  スピンオフ情報
□投稿者/ pipit -(2020/08/02(Sun) 11:24:36)
    こんにちは。
    涅槃が認識できるのか、できないのかは、テーラワーダ内でも意見が分かれているようです。

    また、良道さんの仏教界理解に、いくつかの疑問を持つ方もおられるようです。

    『仏教思想のゼロポイント』の著者である魚川 祐司(うおかわ ゆうじ)さんが、ニー仏(魚川さんのニックネーム)として投稿された記事のアドレスを貼ります。

    https://note.com/neetbuddhist/n/nfa09cfd806ae

    途中の記事には、
    『さて、最初に結論を要約しますが、私がポッドキャスト法話や著作から存知している限りでの、山下先生の仏教に関する言説・理解には、問題点が大きく分けて二つあります。

    一つは、山下先生がテーラワーダ仏教、とくにその瞑想の性質に関して、端的な事実誤認を犯しており、その事実誤認に基づいて、テーラワーダ仏教に対する(具体的には「仏教2.0」であるという)評価を行っているということ。

    そしてもう一つは、山下先生が、ご自身の唱導されている「仏教3.0」を、とくに根拠のないままに「それがゴータマ・ブッダ自身の立場でもあった『はずだ』」と断言されるという、典型的な「はずだ論」に陥ってしまっているということ。』
    という文章がでてきます。

    でも、魚川先生は、山下先生の提唱自体を否定されてるわけではなく、

    『誤解していただきたくないのですが、私は『アップデートする仏教』はたいへんな名著であると思っていますし、そこで提示されている「仏教3.0」の方向性も、基本的には素晴らしいものだと思っています。』

    という文章も出てきます。


    大事なのは、【滅苦そのもの】なのは、
    きっと仏教に関わる方たちには共通なんじゃないかな、と、私は想像しています。

    個人個人に個性というものがあるとすれば、
    合うお薬も、人それぞれに個性や特性があってもいいのかもしれないな
    と、今の気持ちは思いました。


引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -