(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■22692 / inTopicNo.1)  おあとがよろしいようで
  
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/20(Wed) 22:07:21)
    おあとがよろしいようで。
引用返信/返信 削除キー/
■22691 / inTopicNo.2)  音楽界の動向
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/20(Wed) 21:13:00)
    こんばんは、floraさん

    国際音楽コンクール世界連盟がチャイコフスキー国際コンクールを除名しました。

    「ロシア政府が資金提供し、宣伝ツールとしているコンクールを、支援したり、(連盟の)メンバーに入れたりすることはできない」とコメント。また

    「全てのロシア人に対する全面的な制裁や、国籍を理由に個々のアーティストを差別し、排除することに反対する」とも。

    コンクールが開催できない訳ではありません。

    https://www.asahi.com/articles/ASQ4N546HQ4NUCVL02F.html

    7月に来日予定だったチャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ(旧モスクワ放送交響楽団)の日本ツアーが中止になったというニュースも入ってきました。

    6月には日フィルでラザレフの東京定期が予定されていますが、ほぼダメでしょうね。




引用返信/返信 削除キー/
■22665 / inTopicNo.3)  Re[73]: パパダンス
□投稿者/ flora -(2022/04/20(Wed) 00:49:33)
引用返信/返信 削除キー/
■22663 / inTopicNo.4)  Re[72]: 踊ってる場合ではありません
□投稿者/ flora -(2022/04/20(Wed) 00:06:27)
    No22660に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん、 こんにちは〜

    > ひょっとして前スレのURLはYahooなので読めませんでした?
    >
    > これは杉並区役所での演奏の別のURLです。これは見れますか?
    > https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6013649.html

    ご心配くださりありがとうございます。VPNというアプリを入れました、そうすることによって米国のURLでヤフーが読めます(ヤフーは欧州と英国からのアクセスだけを禁止しているので)

    ですからYAHOOだいじょうぶです。

    > 難民と避難民を区別しているのは日本だけ?《難民》を受け入れたくないのかな?ええ

    個人的にはそんな感じがします。 国際難民機関でウクライナのrefugeeという表現を使っていますし・・・
    >
    > 前スレ2個目のURLの抜粋です。

    > 政府が「(条約)難民」と「避難民」を意識的に使い分けている背景にはどんな理由が考えられるのか。
    >
    > 難民問題に詳しい橋済弁護士によれば、条約難民はもともとは自分たちの住んでいた国による迫害を受けている場合を想定しており、ウクライナ避難民については「ウラクイナから国家としての保護を受けられるのかという問題がある」と指摘する。
    >
    > 迫害の主体がウクライナ政府ではなくロシア政府ということになると、自分たちの住んでいた国による迫害にはならないため、当然に、国家的保護が受けることができない状況といえないため、現時点では、条約難民ではなく、避難民として扱われることが多いのではないかという。
    >
    > 一方で、「他国による侵攻からの逃れてくる人々が常に難民に当たらないということではない」とし、ウクライナ避難民についても「条約難民に当たるケースもあるはずだ」と話す。

    今回他の国々へ移動したのはウクライナ人だけではなく、ウクライナ以外の国籍の方々も多くいるようです。橋済弁護士による区分けは、同じ被害を受けながら、ウクライナ国籍人と、ウクライナ以外の国籍を持つ人々と別のカテゴリーになってしまいます。こういう区分けは個人的にはまずいのではないかと思います。

    いかがでしょうか・・・それでなくとも有色人、特に黒人系はポーランド入国の際とか差別され、問題にもなっているようです。
引用返信/返信 削除キー/
■22660 / inTopicNo.5)  Re[71]: 踊ってる場合ではありません
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/19(Tue) 22:29:03)
    こんばんは、floraさん

    ひょっとして前スレのURLはYahooなので読めませんでした?

    これは杉並区役所での演奏の別のURLです。これは見れますか?
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6013649.html

    難民と避難民を区別しているのは日本だけ?《難民》を受け入れたくないのかな?

    前スレ2個目のURLの抜粋です。

    政府が「(条約)難民」と「避難民」を意識的に使い分けている背景にはどんな理由が考えられるのか。

    難民問題に詳しい橋済弁護士によれば、条約難民はもともとは自分たちの住んでいた国による迫害を受けている場合を想定しており、ウクライナ避難民については「ウラクイナから国家としての保護を受けられるのかという問題がある」と指摘する。

    迫害の主体がウクライナ政府ではなくロシア政府ということになると、自分たちの住んでいた国による迫害にはならないため、当然に、国家的保護が受けることができない状況といえないため、現時点では、条約難民ではなく、避難民として扱われることが多いのではないかという。

    一方で、「他国による侵攻からの逃れてくる人々が常に難民に当たらないということではない」とし、ウクライナ避難民についても「条約難民に当たるケースもあるはずだ」と話す。
引用返信/返信 削除キー/
■22647 / inTopicNo.6)  Re[70]: 踊ってる場合ではありません
□投稿者/ flora -(2022/04/19(Tue) 17:21:19)
    田秋さん、おはようございます

    https://video.yahoo.co.jp/c/3526/d86b2de43ac2235a3ee27b4b5863231506721aba

    >日本フィルは杉並区と提携していて、定期的に区役所でロビーコンサートを行っています。上の映像はウクライナから避難されてきたチェリスト二人(母子)との共演の様子です。

    >テロップには避難民とあります。難民とは違うんですよね。

    >難民とは自国から迫害を受けて国外へ脱出する人のことで、今回の場合は他国からの迫害を受けての国外脱出なので難民には該当せず避難民となる、知りませんでした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/66d708420b3d14ff5827abcc0ac61b56c7bd1000

    英語にすれば難民はrefugee, 避難民はevacueeだと思うんですが、ニュースを見る限りこちらではrefugee つまり難民という単語を使っています。TVのニュースでもrefugeeです。

    国際難民機関というのがあり、ウクライナの方々の移動状況を報告していますが、ここでもrefugeeです。

    https://data2.unhcr.org/en/situations/ukraine

    第二次世界大戦時にユダヤ人たちが無理やり移動させられましたが、「ディアスポラ」という言葉を使っていますよね。ただこれはユダヤ人たちにとっては思い出したくない言葉なのであまり使用しないのかも知れません。

    英国ですが、欧州大陸から海峡を渡ってくる主にアフリカ/シリアから人々がいます。彼らもrefugeeと呼ばれています。

    The Times
    https://www.thetimes.co.uk/article/vulnerable-rwanda-refugees-head-to-uk-wq7vq2njb

    難しい問題だとは思いますが、黒人系難民を差別(区別)するのを避けるために、作為的に呼称を同じにしているのかなとも感じています。欧州では人権問題に非常に敏感なので・・・

    >下のグルテンフリーの黒パンって、米粉から作ってるんですか?

    材料の部分を添付しました。
    米粉、トウモロコシ粉、タピオカスターチ、ジャガイモスターチ 、そば粉・・・・のようです。面白いのはタケの繊維も入っているみたいで。

    >一つ書き忘れていることがありました。奈良で壊れたスニーカー、新しく買ったのはREGAL(リーガル)です。スニーカーもあったのですが革製で、次の日雨が予想されていたのでゴアテックスの普通の靴にしました。

    それはよかったですね^^。



606×800 => 454×600

ingredients.jpg
/367KB
引用返信/返信 削除キー/
■22635 / inTopicNo.7)  踊ってる場合ではありません
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/19(Tue) 06:46:25)
    2022/04/19(Tue) 07:03:47 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    https://video.yahoo.co.jp/c/3526/d86b2de43ac2235a3ee27b4b5863231506721aba
    日本フィルは杉並区と提携していて、定期的に区役所でロビーコンサートを行っています。上の映像はウクライナから避難されてきたチェリスト二人(母子)との共演の様子です。

    テロップには避難民とあります。難民とは違うんですよね。
    難民とは自国から迫害を受けて国外へ脱出する人のことで、今回の場合は他国からの迫害を受けての国外脱出なので難民には該当せず避難民となる、知りませんでした。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/66d708420b3d14ff5827abcc0ac61b56c7bd1000

    追記
    下のグルテンフリーの黒パンって、米粉から作ってるんですか?

    一つ書き忘れていることがありました。奈良で壊れたスニーカー、新しく買ったのはREGAL(リーガル)です。スニーカーもあったのですが革製で、次の日雨が予想されていたのでゴアテックスの普通の靴にしました。
引用返信/返信 削除キー/
■22620 / inTopicNo.8)  クックロビン音頭
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/18(Mon) 19:22:12)
引用返信/返信 削除キー/
■22615 / inTopicNo.9)  家のパパは世界一って感じ
□投稿者/ flora -(2022/04/18(Mon) 18:11:31)
    おはようございます、田秋さん

    無縁さんのトピに書かれていた

    >娘が小さい頃、一緒にクックロビン音頭を踊ってました。

    すごいなあ〜。
    東京芸大大学院卒+リストアカデミー3年間留学の超キャリア持ちの田秋さんは
    お嬢さんと一緒にクックロビン音頭を踊っていたんですね!

    その場面見てみたいものです^^
引用返信/返信 削除キー/
■22614 / inTopicNo.10)  Re[66]: グルテンフリー
□投稿者/ flora -(2022/04/18(Mon) 18:04:20)
    No22594に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、おはようございます

    > グルテンフリーにすると、パンが主食のヨーロッパで、しかもケーキやお菓子も食べないとなるとかなりきつい食事制限(?)のような気がするのですが大丈夫なんですか?

    全く問題ありません。さすが多様性の国というのか、グルテンフリーの食材はスーパーにもたくさんあるんです。

    写真はパン、スープストックのパウダー、そして米粉です。 そのうち米粉でケーキを作ってみようかな〜とか・・・^^;

    物は試しでやっています^^


IMG_20220418_095322_2.jpg
/395KB
引用返信/返信 削除キー/
■22602 / inTopicNo.11)  Re[67]: 城壁
□投稿者/ みのり -(2022/04/18(Mon) 10:34:07)
    No22599に返信(田秋さんの記事)
    > 2022/04/18(Mon) 09:19:49 編集(投稿者)
    >
    > おはようございます、みのりさん
    >
    > 写真上はアヴィニヨンの城壁、下はドイツのネルトリンゲンという町です。
    >
    > 城壁で囲まれた町のことを《国》という字的な町と表現しました。これの規模が大きくなったもの国家であり国境だと思います。
    >
    > 都市国家を説明したウィキペディアのURLです。
    > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9B%BD%E5%AE%B6?msclkid=a2b62ea6beac11ec86559c93b778ca38

    返信ありがとうございます。^^

    城壁で囲まれた町のことだったのですね。
    石は堅牢なので現代でもその姿をしっかりと保っていて・・。
    現在のヨーロッパの国名の国々それぞれに統一される前の、まだ統一がしきれていなかった時代の町なのでしょうね。

    リンクも勉強になりました。
引用返信/返信 削除キー/
■22599 / inTopicNo.12)  城壁
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/18(Mon) 09:00:09)
    2022/04/18(Mon) 09:19:49 編集(投稿者)

    おはようございます、みのりさん

    写真上はアヴィニヨンの城壁、下はドイツのネルトリンゲンという町です。

    城壁で囲まれた町のことを《国》という字的な町と表現しました。これの規模が大きくなったもの国家であり国境だと思います。

    都市国家を説明したウィキペディアのURLです。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9B%BD%E5%AE%B6?msclkid=a2b62ea6beac11ec86559c93b778ca38


700×820 => 512×600

wall.jpg
/164KB
引用返信/返信 削除キー/

次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -