(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■11246 / inTopicNo.49)  フローラさんの体調が万全になりますように
  
□投稿者/ pipit -(2021/02/27(Sat) 21:35:24)
    大変な中、とても貴重な体験を書き込みくださりありがとうございます。

    すこしでもはやく体調が戻られますように


引用返信/返信 削除キー/
■11198 / inTopicNo.50)  Re[37]: 論理学
□投稿者/ pipit -(2021/02/26(Fri) 07:40:40)
    悟性は、理解を作る性能、understanding、だね。

    理解への動き方、として、論理学をみてもおもしろいかもだね。
引用返信/返信 削除キー/
■11191 / inTopicNo.51)  論理学
□投稿者/ pipit -(2021/02/25(Thu) 17:03:44)
    昨日、今日と思ってたこと。

    知性による働きで、
    表象と表象を次々と関連づけて出来上がるのがコトバとすると、

    カント的論理学はコトバの規則、と言うことも可能かなと思った。

    それで、カントを微妙に離れて思ってたことは、
    あるものを伝える時

    @コトバを超えている とコトバ化する。(合規則)

    A無矛盾律をおかしてコトバ化する。(エラー)

    または、主観内認知の別の面から。

    B知性/コトバ(概念による把握)の規則を使わない。(範囲外)

    Cコトバの規則エラーを、無矛盾律の規則のもとで表現し直す。(合規則)


    Cは、人間の知識の世界で理解する、運動、と思った。

    相手への優しさ、が、現れる現れ方もいろいろやろね。
    Aがやさしさからのときも、Cがやさしさからのときもありそう。
引用返信/返信 削除キー/
■11137 / inTopicNo.52)  ミチオさん2
□投稿者/ pipit -(2021/02/21(Sun) 08:38:46)
    ハッピーにはりきるのはいいかもやけど、

    道子先生に迷惑かけすぎないでね 〜 (^^;;

    バランスやね 〜 (^O^)
引用返信/返信 削除キー/
■11133 / inTopicNo.53)  ミチオさん
□投稿者/ pipit -(2021/02/20(Sat) 19:42:23)
    お元気そうでよかったですよ〜〜〜


     (o^^o) / .。.:*☆
引用返信/返信 削除キー/
■11129 / inTopicNo.54)  Re[33]: 見解
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/02/20(Sat) 11:42:45)
    巷では、カント哲学は難しいと言われているようだが、
    人の品質の管理の勉強をした私は、受け入れやすい哲学であった。

    カントを一言で言うと、『 理想者 』ではないだろうか?

    カントがずば抜けて頭が良いの理解できるのだが、
    どこか、人間に対する絶望感があって、
    来世のための理想を哲学したのではなかろうか?

    時計と例えられるカントだが、欲望者からみると、
    それは酔狂な人生かもしれない。
    無法者に対する哲学と言っても良いだろうと結論付ける。




引用返信/返信 削除キー/
■11128 / inTopicNo.55)  Re[32]: 見解
□投稿者/ pipit -(2021/02/20(Sat) 11:07:11)
    端的に言えば、涅槃が見たい(?)、知りたい(?)、んだ。
引用返信/返信 削除キー/
■11127 / inTopicNo.56)  Re[31]: 見解
□投稿者/ pipit -(2021/02/20(Sat) 11:03:18)
    ああ、欲を手放せばいいのか

    普通では、無理やね〜

    身体という物質の上で生きてるしね

    条件、あり得ないくらい、きついね
引用返信/返信 削除キー/
■11126 / inTopicNo.57)  見解
□投稿者/ pipit -(2021/02/20(Sat) 11:00:49)
    自分の根底にある欲を、正当化してくれる、応援してくれる見解を好きになる。

    それは自然なことかも。

    見解を手放すこと


    そんなことが、生きてるときに、できるものなのか



    りんごをりんごと見ること、それさえも見解。
    それがニーチェさんの見方なのかな、と、ふと思った。
    ニーチェさんの場合は、それを使わずには生命は生きられない、と、言ってるのかな、とも思ってるんだけど。

    物自体は見られないかぁ

引用返信/返信 削除キー/
■11067 / inTopicNo.58)  Re[29]: 火の鳥
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/02/15(Mon) 21:24:30)
    それにしても、春馬君、可哀そうだね。
    遺産問題がでているらしいじゃん。

    春馬君自体は、命すら失ったのにね。

    俺は確信をもったね、子は親を選べない。
    ヤバいと感じたら、親でも距離をとるべきだ。

引用返信/返信 削除キー/
■10937 / inTopicNo.59)  Re[28]: 火の鳥
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/02/11(Thu) 00:27:39)
    どん底に足がついた。

    私は今決断しなければいけない。

    灰の世界で非力な低空飛行するか…。

    それとも

    生命の可能性を発揮して跳躍するか…。

    …、もう、飛んでんだけどね(笑)
1078×250 => 600×139

R913fc5f7f4715bd91eb206862123f28d.jpg
/164KB
引用返信/返信 削除キー/
■10920 / inTopicNo.60)  Re[27]: 火の鳥
□投稿者/ マジカルモンキー -(2021/02/10(Wed) 17:48:18)
    no10917は誤りだなぁ

    自分が刻んできた歴史が、本意だろうと、不本意だろうと、
    それは私に限っての話じゃない。
    皆、我慢しているし、客観性も必要だし、悪く言えば私よりも不幸な人もいる。

    つまり、

    自分が刻んできた歴史と、自分の生きる意思は別個は、★当然★であり、
    火の鳥を考えるのならば、生きる意思の方だけだ。

    となると、考えるべき事は。

    『 戦後、日本の奇跡の復興 』や『 ナチスドイツに迫害されたユダヤ人 』が、
    トラウマを越えて、なぜ、頑張っていきてきたのか?が、火の鳥では重要である。


    生命学と通じて、私が思う、生きるとは、
    対象が必要、いうなれば、観測される事かなと思う。

    学生の頃に、なぜ、生命が生まれたのか?と問われたときに、私は
    完全な生命は存在しないと結論付けた。
    つまり、まだ生命は生れていないとした。

    じゃ、私は何なのか?というと、生態系の一部であって、
    私がいないと困る奴らがいるという事。
    男は女がいなければ困るとか…

    対象が存在する事で、我々は生きている事になる。

    人間社会と自然、優秀と劣等、男と女、貧困と裕福…、
    この差、この対象相手がいるから、生命は活動しているのだと、今は結論付ける。


    ★★★ 導くものの尊さを知る ★★★

    今、糖尿病を治しているんだが、
    肥満もスタイリッシュなイケメンも尊いという事だね。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -