TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■36981 / inTopicNo.37)  憧れの渋谷陽一さんも病気
  
□投稿者/ キティダニエル -(2024/03/31(Sun) 04:20:12)
    音楽評論家の渋谷陽一氏(72)がDJを務めるNHK-FM「ワールドロックナウ」(毎週土曜後9・00)が30日に放送され、病気療養中の渋谷氏不在のまま、1997年4月5日の放送開始から27年の歴史に幕を閉じた。 この日も伊藤政則氏(70)が代打DJを務め放送がスタート。 そして番組の最後には、伊藤氏が再びリスナーからの熱いメッセージを読み上げ「渋谷さんがポジティブなパワーを発信し続けたんだな」としみじみと語り、「リスナーの皆さん、最後まで聴いてくれて本当に本当にありがとうございました。さよなら!」と27年の番組の歴史に幕を閉じた。 来週4月6日の同時間帯からは「洋楽シーカーズ」がスタート。公式サイトの紹介文には「最新の洋楽ポップミュージックに、解説と情報を添えた音楽専門番組。番組DJが探し求めて厳選したサウンドを、土曜の夜にキャッチしてください」とつづられている。DJ兼解説として音楽評論家の大貫憲章氏と伊藤政則氏が出演。


    ロッキング・オン・グループは29日、2024年4月1日付での経営体制を変更を発表。現グループ3社の代表取締役社長・渋谷陽一氏が退任し、各社の代表取締役会長に就任するとした。それに伴い、株式会社ロッキング・オン・ホールディングス及び株式会社ロッキング・オン・ジャパン代表取締役社長には、現副社長の海津亮氏が、株式会社ロッキング・オン代表取締役社長には、現副社長の山崎洋一郎氏がそれぞれ就任すると公式サイトで発表した。
引用返信/返信 削除キー/
■36983 / inTopicNo.38)  小生は
□投稿者/ キティダニエル -(2024/03/31(Sun) 12:05:52)
    高校の時ラジオのDJになるのが夢だったんですよ。
引用返信/返信 削除キー/
■36995 / inTopicNo.39)  Re[34]: 小生は
□投稿者/ pipit -(2024/04/02(Tue) 17:46:06)
    2024/04/02(Tue) 17:55:46 編集(投稿者)

    No36981
    No36983

    キティダニエルさん、こんにちは (^○^)

    中学生の時『ロッキング・オン』を読んで、こんな雑誌があるのかーとカルチャーショックを受けました。
    その後数年間『ロッキング・オン』を読んだり、『ロッキング・オン ジャパン』を読んだりしていました。

    >高校の時ラジオのDJになるのが夢だったんですよ。<

    そうだったんですね!
    キティダニエルさんのDJはやさしそうな雰囲気だなー(#^.^#)
    哲学的な話題も出て私だったらきっと番組を楽しみにしてただろうなー。

    体力が改善されますように願っています


引用返信/返信 削除キー/
■37182 / inTopicNo.40)  小生が高校当時
□投稿者/ キティダニエル -(2024/04/26(Fri) 16:32:34)
    ロックジャーナリズムはミュージックライフ、音楽専科、ニューミュージックマガジンの3誌

    が主流でした。ロッキング・オンはその中に殴り込みをかけたという感じでしたかね。

    >キティダニエルさんのDJはやさしそうな雰囲気だなー(#^.^#)
    哲学的な話題も出て私だったらきっと番組を楽しみにしてただろうなー。

    感激です!

引用返信/返信 削除キー/
■37201 / inTopicNo.41)  小生が高校当時が聞いていたのは
□投稿者/ キティダニエル -(2024/04/28(Sun) 14:15:43)
    ほとんどプログレッシブ一辺倒でした。哲学青年をもって任ずる小生は私小説的なジメジメ

    したフォークを好みませんでした。しかし所詮は日本人、この年になって吉田拓郎などもい

    いなと感じるようになりました。
引用返信/返信 削除キー/
■37204 / inTopicNo.42)  小生はうんと小さい頃から
□投稿者/ キティダニエル -(2024/04/28(Sun) 17:57:54)
    ネチネチした態度のはっきりしないタイプの人間は嫌いでした。中学のときの国語や高校のと

    きの英作文の教師がその典型でした。もっとも小生の最も嫌いなタイプの人間は自惚れきった

    傲慢な人間ですが。

    ところで、拓郎の「春だったね16」はファズが効いていて良い演奏ですね。

    https://www.youtube.com/watch?v=YV6uYnnYdUg

    CDも出ているようなのでぼちぼち買いたいと思っております。

    ただ小生、井上陽水や南こうせつはやはりダメですね。
引用返信/返信 削除キー/
■37208 / inTopicNo.43)  Re[37]: 小生が高校当時が聞いていたのは
□投稿者/ パニチェ -(2024/04/29(Mon) 09:02:34)
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -