(現在 過去ログ2 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■20879 / inTopicNo.73)  ジョスカンデプレ
  
□投稿者/ knowing itself -(2022/02/17(Thu) 12:31:00)
    ジョスカンデプレは去年が生誕500年でしたね。

    無名で地味な作曲家なんてものではなく、ルネサンス音楽におけるバッハともいえるような、100年に一人レベルの才能ある作曲家といわれますね。

    どんなジャンルでもそうだと思いますが、先行する時代の膨大な蓄積があればこそ、天才の創作が開花する。

    モーツァルトも、自分のすべての曲は、グレゴリオ聖歌のワンフレーズに及ばないと言っていたように記憶しています。


引用返信/返信 削除キー/
■20880 / inTopicNo.74)  バスカヴィルの犬
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/17(Thu) 13:10:26)
    2022/02/17(Thu) 13:20:12 編集(投稿者)

    おはようございます、floraさん

    >そういえば、ガウディの「サグラダ・ファミリア」(バルセロナ)はいつ完成するんでしょうね〜〜?

    ウィキペディアに写真がありますが、めっちゃ大きいですね!巨大!!
    ここを読むと2026年完成予定とありますが・・・さらに読むと

    ・贖罪教会なので、資金調達は信者の喜捨に頼ってきた。
    ・資金不足により工事がなかなか進まなかった
    ・1990年代以降に拝観料収入が増えて資金状況が好転した。
    ・2020年に新型コロナの影響で、国内ロックダウンにより工事中断。
    ・同じく新型コロナの影響により喜捨やチケット収入が大きく減少したことから、完成が遅延するとみられている。

    のようです。

    バスカヴィルの犬

    昨日のは1時間45分番組でしたが、かなり省略がありますね。3時間かけても良いと思いましたが、映像にすると退屈になっちゃうのでしょうか?原作では最後にレストレイド警部が出てきますが、グラナダ版ではカットされています。これについてはコリン・ジェボンズさんのスケジュールが合わなかったという噂も耳にしました。

    モーティマーが最初に相談しにやってきたときのこと、原作ではホームズのことを「その方面ではあなたこそヨーロッパ第二の権威と見込んで」とありそれに対してホームズ、「第一の栄誉をになうのはどなたでしょうか?」というやり取りがあります。ここはカットして欲しくなかった。「いささかムッとした(with some asperity)」ジェレミーブレットが見たかったです。トム・ベイカー版ではこのエピソードあります。

    1995年のインタビューで「まだ映像化していない話のうちどれか一つを作れるとしたら、あなたはどれを選びますか?」と聞かれ
    「もう一度バスカヴィルを撮りたい」と答えています。
    https://blog.goo.ne.jp/rie_002/e/216cf0b231cf24e0347cc11f4918734c

    言われてみれば上記のインタビューでジェレミーが語っているように、魔犬のインパクトがもっと強烈な方が迫力があったかなとも思います。
引用返信/返信 削除キー/
■20881 / inTopicNo.75)  Re[44]: ジョスカンデプレ
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/17(Thu) 13:17:53)
    2022/02/17(Thu) 14:45:12 編集(投稿者)

    こんにちは、knowing itselfさん

    ウィキペディアの ジョスカンデプレの項にも《El grillo「こおろぎはよき歌い手」》がありました。

    >去年が生誕500年でしたね。
    没後500年ですね。
引用返信/返信 削除キー/
■20882 / inTopicNo.76)  Re[44]: バスカヴィルの犬
□投稿者/ flora -(2022/02/17(Thu) 18:00:56)
    田秋さん、おはようございます〜。

    >>そういえば、ガウディの「サグラダ・ファミリア」(バルセロナ)はいつ完成するんでしょうね〜〜?

    >ウィキペディアに写真がありますが、めっちゃ大きいですね!巨大!!

    バルセロナにはガウディの作品が結構あって不思議な街ですね。ドン・キホーテが見た幻想という感じもあります。やはり太陽光が強いことって創作に影響を与えることもあるのかな〜とちらっと、思いました。「西遊記」がネバーエンディングストーリーだとおっしゃいましたが、人と共にそして時代と共に変化していくのは素晴らしいですね。進化と言ってもいいかも知れませんね^^

    >バスカヴィルの犬

    >モーティマーが最初に相談しにやってきたときのこと、原作ではホームズのことを「その方面ではあなたこそヨーロッパ第二の権威と見込んで」とありそれに対してホームズ、「第一の栄誉をになうのはどなたでしょうか?」というやり取りがあります。ここはカットして欲しくなかった。「いささかムッとした(with some asperity)」ジェレミーブレットが見たかったです。トム・ベイカー版ではこのエピソードあります。

    余談ですが、その前の台詞として、私は外科医なのでDrではなくMr ですとのくだりがありますね。現在でも外科医はMrです。

    >1995年のインタビューで「まだ映像化していない話のうちどれか一つを作れるとしたら、あなたはどれを選びますか?」と聞かれ
    「もう一度バスカヴィルを撮りたい」と答えています。
    https://blog.goo.ne.jp/rie_002/e/216cf0b231cf24e0347cc11f4918734c

    >言われてみれば上記のインタビューでジェレミーが語っているように、魔犬のインパクトがもっと強烈な方が迫力があったかなとも思います。

    以前どこかで読んだのですが、原因としては「白銀号」や「悪魔の足」の撮影で予算を大目に使ってしまい、バスカヴィルの犬の撮影にはほとんど予算がなかったどうです。従ってプロディーサーが望んだ監督ジョン・マッデンに依頼することが出来なかったようです。

    ジョン・マッデン監督というのは映画/劇場/ラジオ/TVと幅広い分野で監督をしている方のようですね。SHの作品としては「フランシスカーファックス姫の失踪」と「プライオリ学校」を監督したようです。
    撮影が室内が多かったり、犬がちんけだったり、私はこのグラナダの作品は好きではないです・・・

引用返信/返信 削除キー/
■20884 / inTopicNo.77)  居酒屋 田秋
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/17(Thu) 20:50:52)
    こんばんは、floraさん

    今日の居酒屋 田秋は寄せ鍋です。鶏とタラにシイタケ、ネギ、白菜、ゴボウ、豆腐、ニンジンです。


450×600

nabe.png
/507KB
引用返信/返信 削除キー/
■20885 / inTopicNo.78)  Baccaratのショットグラスに而今
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/17(Thu) 20:59:59)
    日本酒にもあいます
450×600

Baccarat.jpg
/62KB
引用返信/返信 削除キー/
■20890 / inTopicNo.79)  Re[46]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ flora -(2022/02/18(Fri) 01:26:20)
    No20884に返信(田秋さんの記事)
    田秋さん、こんにちは

    > 今日の居酒屋 田秋は寄せ鍋です。鶏とタラにシイタケ、ネギ、白菜、ゴボウ、豆腐、ニンジンです。

    おいしそうですね〜。お鍋は実家にもあったような文様で懐かしいです^^。写真をアップしていただいて、本当に田秋さんがおつくりになられたというのがよくわかります。

    御出汁は昆布ですか? 牡蠣をいれることもありますか? いいなあ〜、日本は色々な食材があって・・・・

    >バカラ

    すてき! クリスタルは飲み口の近くを弾くとキ~~ンという音がして、幸せな気持ちになりますね。そのバカラの文様はなんですか?ぺーズリ?
    >
引用返信/返信 削除キー/
■20893 / inTopicNo.80)  Re[47]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/18(Fri) 07:21:26)
    おはようございます、floraさん

    鍋に牡蠣はあんまり入れないです。牡蠣は生食か貝のまま焼くか蒸すか、あとはカキフライで食べてます。牡蠣鍋は多分食わず嫌いです。

    昔は基本に忠実に昆布と醤油と酒、みりんで出汁とってたけど、このごろは AJINOMOTOが出している鍋キューブというのを使ってます。水180ccにつきキューブ1個。
    こういう市販のものは最低限以上の味は保証してくれます。鍋は入れる具から出る味のエキスの影響もあるし。昨日の鍋も鍋キューブ(2個)です。

    baccaratの模様、わかりますか?フェニックスということになっているパルメという商品です。

450×600

Baccarat2.jpg
/100KB
引用返信/返信 削除キー/
■20894 / inTopicNo.81)  Re[48]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ 田秋 -(2022/02/18(Fri) 07:28:49)
    2022/02/18(Fri) 08:39:27 編集(投稿者)

    おはようございます。floraさん

    居酒屋《田秋》の朝粥一汁一菜定食です。

    おかゆは昨日使った鍋にコメ半合と水600ccを入れ、沸騰したら弱火にして蓋を取り2〜30分炊きます。時間は炊き上がり具合をみながら適当です。梅干しは自家製(ちょと自慢)。
600×450

asagayu.jpg
/74KB
引用返信/返信 削除キー/
■20899 / inTopicNo.82)  Re[48]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ flora -(2022/02/18(Fri) 17:51:36)
    No20893に返信(田秋さんの記事)

    田秋さん、おはようございます。居酒屋田秋っていい命名ですよね^^ 
    良心的で、おいしそうな居酒屋さんを想像してしまいます。

    > 昔は基本に忠実に昆布と醤油と酒、みりんで出汁とってたけど、このごろは AJINOMOTOが出している鍋キューブというのを使ってます。水180ccにつきキューブ1個。
    > こういう市販のものは最低限以上の味は保証してくれます。鍋は入れる具から出る味のエキスの影響もあるし。昨日の鍋も鍋キューブ(2個)です。できるのは

    色々便利なものがあっていいですね〜。私が簡単にゲットできるのは、『シマヤのだしの素』くらいかな〜。

    > baccaratの模様、わかりますか?フェニックスということになっているパルメという商品です。

    拡大していただくとフェニックスらしきものが見えます。非常に綿密で手が込んでいますね。

    ちなみにパルメはPalmeだと思うんですが、どんな意味でつけられたのでしょうか??
    パルメはフランス語でパルマ、イタリアの都市の名前で、パルマハムとかパルメザンチーズで有名ですよね。 パルマにはブルボン家の分家がいるようですが、関係あるのかな〜?

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%9E%E5%AE%B6
    >
引用返信/返信 削除キー/
■20900 / inTopicNo.83)  Re[49]: 居酒屋 田秋
□投稿者/ flora -(2022/02/18(Fri) 17:59:29)
    No20894に返信(田秋さんの記事)
    > 2022/02/18(Fri) 08:39:27 編集(投稿者)

    田秋さん、こんにちは
    >
    > 居酒屋《田秋》の朝粥一汁一菜定食です。
    >
    > おかゆは昨日使った鍋にコメ半合と水600ccを入れ、沸騰したら弱火にして蓋を取り2〜30分炊きます。時間は炊き上がり具合をみながら適当です。梅干しは自家製(ちょと自慢)。

    お米半合(約75g)に水600t(600g)の割合ですね。水がお米の8倍ってことでいいのかな。
    ふっくらとしてしかもお米の原型は残っていておいしそうですね。蓋を取るのが決め手なんでしょうか?

    梅干しはいいなあ。そういえば日陰干しの写真をアップしてくださったことがありましたね。

    私の亡くなった祖母の梅干しがとてもおいしかった、人工的なものは何も入れず、塩としそだけでした。 販売されている梅干しは、はちみつが入っていたり、なんか嫌です。市販品は減塩と甘みを足すことをごちゃまぜにしている感じもありますね〜。
引用返信/返信 削除キー/
■20901 / inTopicNo.84)  Re[45]: ジョスカンデプレ
□投稿者/ knowing itself -(2022/02/18(Fri) 18:38:16)
    田秋さん こんばんは

    > ウィキペディアの ジョスカンデプレの項にも《El grillo「こおろぎはよき歌い手」》がありました。
    >
    > >去年が生誕500年でしたね。
    > 没後500年ですね。

    失礼しました。訂正ありがとうございます。

    https://youtu.be/xGkb5KFwx1I

    名曲ですね。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -