TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35312 / inTopicNo.97)  Re[83]: 散居村
  
□投稿者/ パニチェ -(2023/12/07(Thu) 07:47:09)
    2023/12/07(Thu) 08:04:10 編集(投稿者)

    おはようございます、田秋さん。レスありがとうございます。

    No35306に返信(田秋さんの記事)
    > 横レス失礼します。

    > ボクの友達に砺波出身のホルンがいて、遊びに行ったことがあります。本当に散居村でした。家の周りが林の様になっていて隣家というものがありません。所謂地主で、ご両親はもうお亡くなりになり、田んぼは人に貸してあるそうで自分が食べる米はそこで取れたものだそうです。お百姓さん、自分たちが食べるお米には農薬使わないんだって・・・

    医者が自分の子どもには漢方を飲ませるようなもんですね(笑)。
    まだカーナビが普及してなかった時期に散居村のお宅に社用車で訪問したことがあります。
    地図を頼りに行くんですが当時は住所表示もあまりなく、方向音痴ということもあり、何度、行っても迷っていました。
    夜は最悪でどっちに向いて走っているのか分からなくなり、富山市内に帰るところが高岡市に行き着き遠回りで帰りました。
    砺波市の広報の方から「散居村に行く時は磁石を持っていった方がいいですよ」とアドバイスしてもらったことがあります(笑)

    PS.吉本新喜劇しばらく行ってないです。
    田秋さん行動力ありますねぇ〜♪^^

引用返信/返信 削除キー/
■35388 / inTopicNo.98)  日本人
□投稿者/ akaimi -(2023/12/10(Sun) 08:07:16)
    2023/12/10(Sun) 08:12:14 編集(投稿者)

    日本人とは何か、という、番組をBSで録画しておいたのを観た。

    東南アジア近辺から1000人くらいの人数でやって来て日本に定住した人々が縄文人となり、温暖期で海水位が上がり大陸からの行き来がしづらくなった時期とも重なり独自の文化が長く栄えた。
    その縄文人のDNAは東京で調査した人の1割に残っているそうです。

    その後、大陸から稲作と鉄器をもたらした人々がやって来て縄文人との混血が進み、現日本人のDNAが形成されてきたと従来は考えられてきたそうですが、最近の研究では、
    弥生時代の人間と現代日本人のDNAには違いがだいぶあるのがわかってきたそうです。

    弥生の後の古墳時代と呼ばれる時期に、それまでとは違うアジアの地域からの移入がとても増え、そして、古墳時代期の人骨から採取されたDNAと現代日本人のそれはだいぶ近いということがわかってきたとありました。
    つまり、現日本人のDNAが形成されたのは、区分でいうと古墳時代だったということになるそうです。

    例えば弥生時代の遺跡から発掘されればその当時の人骨であることはDNAを採取しなくてもわかることですが、DNAを当時の人骨から取り出す技術が進んだことにより、歴史研究が格段に進歩したということ、専門分野のクロスがなされているのが興味深く感じられました。

    北海道の縄文遺跡から発掘された40代女性の頭蓋骨をもとにその女性の顔をCG化し、故郷紹介としてグルメを紹介してたのがとてもおもしろかったです。

    イクラ、ホッケなどを食べてたそうで、当時から北海道は食の宝庫だったのだなー。
    その代わり、焚き火だけが暖房の冬はめっちゃ寒かっただろうね(^○^)
    トドなどの海獣は貴重な蛋白源だったと縄文女性が教えてくれました。



引用返信/返信 削除キー/
■35396 / inTopicNo.99)  カレーに柿
□投稿者/ akaimi -(2023/12/10(Sun) 11:16:18)
    新潟はカレールーの消費量が日本一の県なんだってー。
    それだけカレーを食べてるってことだね。

    おけさ柿という新潟名産の柿の熟したのをカレーにいれるのを番組で観た。
    林檎は普通だけど柿もたしかに合うだろうな。

    うちはルー以外なんにも入れない、隠し味など無しのハウスザカリー甘口一辺倒なのだけど、中辛にして柿を、おけさ柿じゃなくてもいいので入れるのを来年の秋にしてみようと思う。
    その頃には忘れてる気もするけどね(^o^;)

    師走でお正月も近い。
    伝統的なおせち、皆さまは作ったり買われたりされるのかな。

    うちはなんと伝統のおせち、黒豆や数の子などの縁起物が家族に不人気で食べないので、作らないし買いません。
    普段より少しいいものを少しは食べる程度です。

    お正月過ぎるとtwitter、現Xですね、に主婦たちが、おせち用意しても家族が食べない、忙しいなか用意したのに、というぼやきが散見されます。
    こういう場合、スパッと用意するのを止めるのは用意する人の権限だと思うのです。
    なくなったら物足りなく言ったりしたら、自分で買って来いと言えばいいね。




引用返信/返信 削除キー/
■35457 / inTopicNo.100)  食品とSDGs
□投稿者/ akaimi -(2023/12/11(Mon) 07:53:48)
    No35396に返信(akaimiさんの記事)


    > 師走でお正月も近い。
    > 伝統的なおせち、皆さまは作ったり買われたりされるのかな。
    >
    > うちはなんと伝統のおせち、黒豆や数の子などの縁起物が家族に不人気で食べないので、作らないし買いません。
    > 普段より少しいいものを少しは食べる程度です。
    >
    > お正月過ぎるとtwitter、現Xですね、に主婦たちが、おせち用意しても家族が食べない、忙しいなか用意したのに、というぼやきが散見されます。
    > こういう場合、スパッと用意するのを止めるのは用意する人の権限だと思うのです。
    > なくなったら物足りなく言ったりしたら、自分で買って来いと言えばいいね。

    なんの意識もなくただ思ったことを書いただけでしたが、あとで読み返すと、こうしたこともSDGsと関連しているかもと感じました。

    お正月の伝統としておせちを作ったり買ってきて皆で食べようとしても、家族が食べようとしないので残ってしまった分は特定の人が無理に食べたり、それでも傷んできたらもったいないけど捨てざるをえない、という話をリアルでもネット上でも見聞きします。

    家族に尋ねたところ、おせちはおいしくないのでいらない、と家族に言われたのでうちは毎年おせちはありません。
    私もおせちが好きじゃないんです(^o^;)
    ここでのおせちとは、伊達巻、数の子、蒲鉾、黒豆などのことです。

    伝統を大切にしたい気持ちと食の好みが一致して、おせちをおいしくいただけるならそれに越したことはないと思います。
    でも、伝統だからといっても好みに合わないものを出し、家族が食べないのを嘆いたり、残りを誰かが無理に食べなければならないような苦行じみた行いはいらないんじゃないかと思うんですね。

    働く主婦が多いなか、普段の食事の用意とは別に、年末におせちにする食品の用意まで買ってくるたいへんさは、働いていた頃に私も以前は感じてました。

    食品ロスや無理に食べるストレスを避けるためにも、おせちでお正月に悩んだり揉めたりするぐらいなら、黒豆を煮るか煮ないかとか(例えばね)、家族が食べないなら作らないとか簡略していいんじゃないのかな、と。
    こうしたことはSDGsの項目のいくつかにも含まれる行動だと思います。


    別の話。
    とてもポピュラーなある加工食品、うちでもよく食べる食品について。
    CMもされてるようなたぶん全国で売られてるようなのを何気に選んて買ってましたが、ふと地元のメーカーで生産されてるのを買って食べてみたところ、昔買って食べてみた頃より格段においしくなってて、有名全国規模メーカーのよりずっとおいしいとわかり、以降、よく買って食べてます。
    しかも価格も有名なのより安い。

    こうしたことは、ちょっとしたきっかけからささやかではあるけど、自分にできるSDGsに偶然にもなった例だと思います。

    家で食べずにある食品や着ないまだ新しい衣類を、廃棄せずに必要とする方々に利用してもらう取り組みもいろいろと見ます。
    こうしたことがさらに広がるといいなと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■35468 / inTopicNo.101)  田秋さんへ
□投稿者/ akaimi -(2023/12/11(Mon) 16:17:10)
    2023/12/11(Mon) 16:18:28 編集(投稿者)

    こちらに。

    No35465

    私のほうこそ以前親身にしていただいて、ありがとうございました。

    これからニーチェクラブがますます善い方向に行くといいですね(*^-^*)
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -