HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.2023 の関連記事表示

<< 0 >>
■2023  Re[22]: 空間の性質
□投稿者/ pipit -(2019/11/01(Fri) 22:43:43)

    >>現代数学では、『直線、から、三角形の和が180度』が分析判断というのですか?
    >>もし、そうなら、
    >>『直線』にいろいろ概念含ませた犯人は、人間のアポステリオリな経験、ということでしょう?<
    >
    > あ、違うかな、
    >
    > 人間の外側にある空間の性質、が、犯人。
    >
    > ということは、どういうことになるのかな?
    >
    > 物自体としての空間の性質、が犯人、ということになるのかな?<

    そして、わたしたちは、物自体をそのまま認識してる、という考え方になるのかな、と、思いました。
記事No.1872 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -