TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No37365 の記事


■37365 / )  Re[37]: つれづれなるままに 14
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2024/05/26(Sun) 09:57:16)
    ここからは、わたし勝手なのになるよ

    わたし、〈意識の原初自然な固有の領域〉に〈自〉って名づけたなんだけど、これ、
    No36717に書いたように、
    【フッサール著『デカルト的省察』1931浜渦辰二訳岩波書店2001】の、第50、51、52節あたりを読んでるときに想いつたのね。

    ずーっと
    No37109の(1)のところ考えてたんだけど、やっとお喋りできそうになってきたので。

    今回の資料の中には、「自我」「純粋自我」「先-自我」「原-自我」っていう日訳あるんだけど、
    No37236でわたしが感じたように、
    「自我」っていう語に固執しちゃうと、わたしのなかではではちゃんと区別できなくなっちゃうのね。

    「私」にまつわる語、「自我」「自分」「私自身」みたいなの、一字に分けて見たりしてるのね。
    「自我」は「自」と「我」に、「自分」を「自」と「分」に、「私自身」を「私」と「自」と「身」に、みたいに。
    こういうの、日本語で見てるから、外人さんには分け分かんないと思うけどね。

    フッサールのいう「モナド」、
    No37183のような、
    これ、意識の領域として見て、わたし最近、フッサール的モナドみたいなのを〈自〉ともしてる。

    だから、〈自〉っていうの、意識のなかの、〈原初自然な(その人)固有の媒介の場(領域)〉みたいな感じにもなってる。
    こういうのがが存在する、っていうことでね。

    No31867でわたしが想像して見たの、
    身体の成長と同じように意識(精神)も成長するとして見て、意識の、〈自は分化する〉っていうイメージをまた描いて見たので添付しま〜す。
    乳幼の頃の〈未分化の自〉のうちには、大きくなって区別されるようなもの(たとえば、感-知覚/思考/記憶)に成長する“芽”がすでに〈未分化の自〉のうちにはある、っていうの思いついたから。
    〈未分化の自〉の原初的なのを〈自〉ってして、大人になってもこの〈自〉は存在しつづけてるのね。

823×337 => 600×245

1716685036.jpg
/53KB
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -