TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No36577 の記事


■36577 / )  精進
□投稿者/ pipit -(2024/02/18(Sun) 17:00:57)
    2024/02/18(Sun) 17:03:49 編集(投稿者)

    八正道の一つは『正精進』なんですよね。
    wiki『八正道』に『正精進』について述べられているパーリ経典の訳が載っていました。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%AD%A3%E9%81%93

    『比丘たちよ、正精進とは何か。未発生の不善(akusalanam)は、これが生じないよう、比丘らは関心を持って努力し精進(ヴィーリャ)することである。発生した不善は、これを解消するよう、比丘らは関心を持って努力し精進することである。未発生の善は、これが生じるよう、比丘らは関心を持って努力し精進することである。発生し成された善は、これが拡大するよう、比丘たちが関心を持って努力し精進することである。比丘たちよ、これを正精進と呼ぶ。』

    パーリ仏典, 相応部 道相応, 無明品 にあるそうです。

    Bhikkhu Sujatoさまが精進(ヴィーリャ)をenergyに関連して訳されていたのでおもしろく感じました。
    wiki見たら、
    『ヴィーリャ (Virya) の語句的意味は「強い男の状態」[1]「男らしさ」[2]である。ヴェーダ文献では、この用語は「英雄」「剛健さ」と関連付けられている。仏教においては、求道者の「エネルギー」「勤労」と関連付けられ、解脱達成のための必要な条件として繰り返し述べている。』とあって、そうなんだーと初めて知りました。
    ↑上記は語源的意味で、仏教的には↓、
    『阿毘達磨集論によれば、
    ヴィリアとは何か? 常に活発で、献身的で、揺れ動かず、後戻りせず不屈である心の意思である。それはポジティブな貢献への、完成・実現につながるものである。[3]
    大乗仏教のアビダルマでは、ヴィーリャは一般的に「勤勉」と訳される[3]。』
    とのことです。


返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -