TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■31647 / inTopicNo.37)  
  
□投稿者/ pipit -(2023/07/08(Sat) 22:01:42)
    雲いいね!!

    pipitは雲見るのけっこう好きなんだー  

    (^ ^)
引用返信/返信 削除キー/
■31586 / inTopicNo.38)  Re[60]: 朝顔
□投稿者/ みのり -(2023/07/07(Fri) 12:11:35)
    田秋さん、こんにちは♪
    暑くなりましたね。

    No31585に返信(田秋さんの記事)

    >
    > そのアサガオってこんなだったですか?
    > https://flower-fleur.com/seiyouasagao/
    >
    > 10月終わりころくらいまで咲いてたとあったのでこれかなと思いました。

    西洋朝顔で開花時期が11月までってありますね。
    色も何種かあるみたいなので、もしかしたらそうだったのかもです。
    ありがとうございます(^^♪


引用返信/返信 削除キー/
■31585 / inTopicNo.39)  Re[59]: 朝顔
□投稿者/ 田秋 -(2023/07/07(Fri) 08:51:16)
    おはようございます、みのりさん

    そのアサガオってこんなだったですか?
    https://flower-fleur.com/seiyouasagao/

    10月終わりころくらいまで咲いてたとあったのでこれかなと思いました。

    違ったらゴメンチャイ。
引用返信/返信 削除キー/
■31584 / inTopicNo.40)  朝顔
□投稿者/ みのり -(2023/07/07(Fri) 08:28:47)
    珍しくて綺麗な朝顔のお写真を田秋さんのトピで見て思い出した。

    子どもの頃、庭の片隅に、向かい合って座って漕ぐ鉄製のブランコがあって、
    小さい頃は喜んで乗ったり、夏はそこでアイスを食べたりしてた。
    でも、だんだん大きくなりブランコに乗らなくなり、ブランコはサビはじめたままそこにあった。

    そのサビはじめたブランコの近くの地面に蒔いた薄い紫の朝顔は、支柱を超えてブランコの方まで延び、とてもたくさんの花を咲かせていた。
    そして、たしかもうだいぶ涼しくなった10月終わりごろまで次々と花を咲かせていて、子ども心に生命力の強さに驚いてた。
引用返信/返信 削除キー/
■31478 / inTopicNo.41)  古典か新作か
□投稿者/ 田秋 -(2023/07/02(Sun) 21:45:46)
    2023/07/03(Mon) 20:11:17 編集(投稿者)

    昨日のジャズのライブ、話の時間が結構ありました。結果、後半はマキ(巻き:急ぐという意味)になりましたが。その中で浜崎さんは、もっとオリジナル曲の演奏があって良い、ということを言っていました。
    多くのジャズプレーヤーは作曲もします。アドリブ自体、一種の作曲ですから。
    そこはクラシックプレーヤーとの大きな違いです。

    最も感情移入出来るのは自分の曲だからとも言っていました。これは半分賛同できます。というのは共演するプレーヤーにとっては自分の曲ではないですから。しかし「ここ、どういう感じ?」と聞くことができます。ですから7〜8割賛成かな。

    そもそも全ての古典、スタンダードナンバーは嘗ては新曲でした。今はわびさびを醸し出す仏像も悠久の歴史を演出する法隆寺もピラミッドも出来立てホヤホヤの時代があったことを思えば、新曲や新作はもっと受け入れられてしかるべきなのです。

    とは言っても時代の評価を得た作品群に挑戦するのは並大抵のことではありません。「中小企業白書2006」によれば、日本の新規開業企業は、4年で5割以上が廃業するそうです。「ああ、5割以上が廃業するのか」という感慨だけではすみません。その現実のウラには生活がかかっている家族がいるですから。

    バッハやモーツァルト、ベートーベンを相手に自分の曲が 200年後に古典として残る自信があるクラシックの作曲家がどれ程いるでしょうか。

    どの分野の芸術にしても創り手よりも受け入れ側の方がどうしても保守的になります。音楽で言うなら初めて聴く曲よりも、耳に馴染んだ曲の方が安心します。この「安心する」というのが殊の外重要なファクターになります。逆に言えば、その逆風を乗り越えたものにのみ、「古典」という称号が与えられるのかもしれません。

    Wheather Report:Can it be doneです。
    https://www.youtube.com/watch?v=fEurj-jAL6Y

    作曲者の新曲に対する愛おしさ、希望、意気込み、そういう気持ちだと思います。

    That new song, that's never been in the air.
    途中のこの歌詞が大好きです。
引用返信/返信 削除キー/
■31401 / inTopicNo.42)  災難からの脱出
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/06/30(Fri) 19:58:38)
    PCが直った、ノーコストじゃ、ノーコスト!
引用返信/返信 削除キー/
■31393 / inTopicNo.43)  NO TITLE
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/06/30(Fri) 07:55:51)
    2023/06/30(Fri) 07:57:02 編集(投稿者)

    なぜ、ダンゴムシは悪魔ちゃんと友達だと思っているんだろうか? 爆笑

    全部、悪魔ちゃんの采配ミスである。
    誰でもせいでもございません。
引用返信/返信 削除キー/
■31336 / inTopicNo.44)  Re[54]: 大乗仏教
□投稿者/ 田秋 -(2023/06/27(Tue) 21:34:09)
    素晴らしい横レスでございます 

    (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ

    座布団二枚!
引用返信/返信 削除キー/
■31334 / inTopicNo.45)  Re[53]: 大乗仏教
□投稿者/ パニチェ -(2023/06/27(Tue) 21:19:31)
    横レス御免!^^

    No31327に返信(田秋さんの記事)

    > 大乗仏教はお釈迦さまの教えではないのかな。

    > それともお釈迦さまが蒔いた種が成長したのかな。

    > ボクは蒔いた種が成長したのだと思う、なんとなく。

    > 強いて根拠を挙げれば、西遊記の三蔵法師が天竺へ大乗仏教を取りに行って、お釈迦さまが渡してくれたから。。。

    > ♪チャンチャン♪


    釈尊が蒔いた種が成長したのが大乗仏典です。

    そして三蔵法師の命がけの求法の旅と偉大な翻訳のお陰でもって中国で蕾を付け日本に伝来し花が咲きました。

    この花が檀家制度に胡坐をかいた葬式・法事・先祖供養ビジネスを主とした腐れ坊主によって枯れつつあります。

    ♪チャンチャン♪

引用返信/返信 削除キー/
■31327 / inTopicNo.46)  大乗仏教
□投稿者/ 田秋 -(2023/06/27(Tue) 10:45:35)
    2023/06/27(Tue) 11:49:48 編集(投稿者)

    大乗仏教はお釈迦さまの教えではないのかな。

    それともお釈迦さまが蒔いた種が成長したのかな。

    ボクは蒔いた種が成長したのだと思う、なんとなく。

    強いて根拠を挙げれば、西遊記の三蔵法師が天竺へ大乗仏教を取りに行って、お釈迦さまが渡してくれたから。。。

    ♪チャンチャン♪

引用返信/返信 削除キー/
■31305 / inTopicNo.47)  Re[51]: とある病院で
□投稿者/ みのり -(2023/06/26(Mon) 15:12:15)
    時さんへ。
    パニチェさんのトピでのNo31244の時さんの御投稿から引用させていただきます。

    >私の知る簡単な仏教のロジックとしては、苦の原因は渇愛である。渇愛を消滅させれば苦は消滅する。一般の人は楽を感じるときにはその変化を苦ととらえ、苦を感じるときには、そこから抜け出たいと楽を求める。このサイクルから抜け出す方法を知らないので苦しむのです。といった記載があります。・・・これのどこに仰るような哲学的要素があるのかが、恥ずかしながら理解できないのです。疎い私の理解では、原始に記載されていることは、全てが実践なのですね。ですので、私の知る仏教というのは、実践を伴った理解とでもいうのでしょうか。<

    仏教についてのご自身の取り組みといっていいのでしょうか、それについて、「実践を伴った理解」と書かれていますね。
    この文章が記憶にあったので、一つ前の投稿で私は、

    >>普通の何もしてない人がぼやいてるなら、たいへんでしたねと読むだけなんですが、仏教を実践とされてる方としてはどうなのだろうと感じたりしました。<<

    と、書かせていただきました。
引用返信/返信 削除キー/
■31303 / inTopicNo.48)  Re[50]: とある病院で
□投稿者/ みのり -(2023/06/26(Mon) 13:25:23)
    時さん、お久しぶりです。

    病院での件、たいへんでしたね。
    でも、医師を 気持ち悪い人間 と書かれていらっしゃるのはどうなんだろうと感じたんです。
    それから、医師側に立ってご自身の発言を虚心に振り返られてはみられましたか?
    そのあたりについて、私の読解力が不足しているからなのか読み取れないんです。

    普通の何もしてない人がぼやいてるなら、たいへんでしたねと読むだけなんですが、仏教を実践とされてる方としてはどうなのだろうと感じたりしました。

    唐突にすみません。
    スルーいただいても大丈夫です。

引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -