(現在 過去ログ3 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■22653 / inTopicNo.85)  終わるて…A
  
□投稿者/ ギアッチョ -(2022/04/19(Tue) 19:47:30)
    悪魔ちゃん

       『 生娘のシャブ漬け牛丼 』

    なんていうパワーワードで、解る事が多数あるし、
    品質をマスターしている俺は、正直、吉野家の巻き返し、もうお手上げですよ。
    ご愁傷様レベルです。
引用返信/返信 削除キー/
■22651 / inTopicNo.86)  終わるて…
□投稿者/ ギアッチョ -(2022/04/19(Tue) 19:43:13)
    悪魔ちゃん

    見とけや、どんどん吉野家、衰退していくのを…。
    ビジネス、舐め過ぎじゃ (笑)

引用返信/返信 削除キー/
■22598 / inTopicNo.87)  Re[14]: NO TITLE
□投稿者/ ギアッチョ -(2022/04/18(Mon) 08:54:27)
    観光というものは、空中ディスプレイに指を指していくもんだ。
    人生は一回しかないので、よく考えるように。
600×400

shutterstock_1134240968.jpg
/98KB
引用返信/返信 削除キー/
■22597 / inTopicNo.88)  Re[13]: NO TITLE
□投稿者/ ギアッチョ -(2022/04/18(Mon) 08:52:55)
    ギアッチョが行きたい観光地は、ウガンダのゴリラなんだが、
    その背景には、ジュラ紀に冒険したいという心がある。

    ♪ The Lost World ♪
    https://www.youtube.com/watch?v=x9D8p2YL38I

    ジュラ紀に国境も人口もクソもないよ



    ギアッチョは、研究畑出身で、ウナギの完全養殖を試みた事がある
    ウナギはマリアナ海溝で繁殖するが、
    マリアナ海溝に国境も人口もクソもないよ



800×450 => 600×337

ph_thumb.jpg
/35KB
引用返信/返信 削除キー/
■22596 / inTopicNo.89)  NO TITLE
□投稿者/ ギアッチョ -(2022/04/18(Mon) 08:44:34)
    国とは風土ですよ。

    国を一言で『 風土 』と片付けれられないというが、
    これは全くの逆で、片付いていないから『 風土 』に辿り着いていないのさ。
    20代前半の若者諸君、国とは風土です。行きたい観光地は行きたい風土です。
    行きたい風土は地球上のどこかに存在しているかもしれない。

    ま〜、歳取っても国とは風土に辿り着いていないのなら、
    ま〜、人生損したね!としか言えない。残念だけど。
引用返信/返信 削除キー/
■22587 / inTopicNo.90)  restさんはいい人
□投稿者/ 塔晶夫 -(2022/04/18(Mon) 00:02:31)
    母に死なれて呆然としていた私を励ましてくれたのが rest さん。

    感謝してます。
引用返信/返信 削除キー/
■22586 / inTopicNo.91)  国家とは
□投稿者/ rest -(2022/04/17(Sun) 23:28:03)
    2022/04/17(Sun) 23:31:15 編集(投稿者)

    国家とは暴力装置である、と規定しているのがマルクス主義のようだ。マックス・ウェーバーも同様なことを言っているらしい。
    ミャンマーでは軍事独裁政権が国民を弾圧している。これに対抗して民主派の若者たちが軍事武装闘争をはじめた。暴力の前に民主派の知識人は屈したのか。決してそうではない。銃をとりはじめた。銃は「知」のかたまりだ。科学知だ。その究極の形態が核ミサイルだ。核は高度で複雑な知のかたまりだ。暴力に屈しないと知のかたまりである武器をとったのだが、一般に知性と良心が必ずしも一致しないように、武器をもつものが良心的とは限らない。軍事独裁政権も武器をもって理不尽に国民を弾圧している。独裁者が知を使って暴力的に支配する。それに対抗する民主派勢力の武装蜂起は正当防衛に値する。いわゆる「抵抗権」に該当する。
引用返信/返信 削除キー/
■22580 / inTopicNo.92)  Re[9]: 国境
□投稿者/ 悪魔ちゃん -(2022/04/17(Sun) 20:29:00)
    ■22510
    >風土はある国の一面ではあるが、風土のみではその国を規定することはできないだろう<
    わたしもそう思う。
    「国」って言うの、人間が作り出したもの。
    世界地図を見て見ると、地球上に線が引かれてて、その線内に国名が記されてる。

引用返信/返信 削除キー/
■22578 / inTopicNo.93)  ミスターサマータイム
□投稿者/ flora -(2022/04/17(Sun) 20:12:23)
    という曲、日本でも流行りましたよね。

    オリジナルはこちらのようですね。

    最初はフランス語で後半イタリア語でデュエットになるんですが、美しい。

    https://www.youtube.com/watch?v=7Ev7BP799fY
引用返信/返信 削除キー/
■22510 / inTopicNo.94)  祖国
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/16(Sat) 15:18:17)
    風土はある国の一面ではあるが、風土のみではその国を規定することはできないだろう。ウクライナの人々はもっとのっぴきならぬものに命を賭して戦っているのだと思う。
引用返信/返信 削除キー/
■22480 / inTopicNo.95)  小室圭氏
□投稿者/ 田秋 -(2022/04/15(Fri) 22:20:55)
    2022/04/16(Sat) 05:13:55 編集(投稿者)

    小室圭氏はニューヨーク州の司法試験に再挑戦していましたが不合格だったことが報じられ、本人は再再度挑戦するようです。

    彼の配偶者が元皇室でなければ、こんなにニュースになることもなく、難しい試験だそうですから何度かトライすることは何の問題もありません。

    結果論となってしまいますが、受かってから結婚した方が良かったかも・・・

    合格率が出ていましたが、ということは相対評価で上から何人ではなく、絶対評価で何点以上が合格ということですから、100%自分の実力ということです。

    厳しい世界ですね、ニューヨークの司法界も日本の皇室関連世界も。
引用返信/返信 削除キー/
■22460 / inTopicNo.96)  ちむどんどん
□投稿者/ みのり -(2022/04/15(Fri) 10:10:00)
    ちむどんどん。 沖縄の言葉で、「胸がわくわくする」意味だそうです。
    新しく始まったNHK朝ドラのタイトルです。
    沖縄北部やんばる地方で自給自足での暮らしをする両親のもとに生まれた女の子がヒロイン。

    今のところロケでの撮影が多くて、透き通った青い海や空が観れて、ちむどんどんです。
    アメリカ占領下の沖縄が舞台で、東京からやってきた少年がお店でコーラを買う時、支払いは円かドルか、って訊いてました。

    一番上のお兄ちゃん、ニーニーと呼ばれているお兄ちゃんが、店で売られていた巻くと頭が良くなるベルトというのを目ざとく見つけ、買ってもらいいつも頭に巻いています。
    この兄妹たちが大人になった時の宣材画像でも、頭にその青いベルトを撒いていて、すごいいい笑顔です。^^

    おおらかでほがらかでいいな〜。

    昔、ほんとにそういうベルト、少年雑誌の裏表紙に通販として出ていたような気がするんですよね。



引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -