| 2024/10/23(Wed) 20:51:02 編集(投稿者)
というタイトルの日曜日のドラマの第一話を録画してたのを観た。 令和の歌舞伎町のホストと、昭和の長崎の端島(軍艦島)の炭鉱作業員の息子で大学を出たあとに島に戻り庶務の仕事に就いた青年の二役を神木隆之介さんが演じている。
端島に流れついてウエイトレスをするとても綺麗な女性は元進駐軍のクラブ歌手で、ウエイトレスの仕事中にセクハラされた上にクビにされそうになったところを神木隆之介さん演じる青年の機転で、端島に残ることになった。 仕事がなかなか上手くいかず各地を転々とする生活とのこと。
令和のホストをしている彼の生き方を変えるのは、年老いた元クラブ歌手の彼女だった。
彼らに救われた彼女が、長い年月の後、風貌がとても似た彼を救う。 壮大なドラマになりそう。
石炭採掘は海底を掘り行われていたもので、危険を伴う過酷な現場だったことがドラマでも描かれている。 35℃、湿度80%とセリフにあった。 戦後の日本の復興を大きく支えた仕事がなされていた現場。
|