(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■5783 / inTopicNo.61)  Re[29]: 何を呟こうかな…
  
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/08/29(Sat) 18:39:39)
    優秀だからといって

    目的:優秀

    手段:優秀

    結果;優秀

    とは限らんよね。

    劣悪だからといって

    目的:劣悪

    手段:劣悪

    結果:劣悪

    とは、限らんよね。

    大体、目的を立てて、手段も立てて、結果がある。そして試行錯誤がある。

    この試行錯誤を取り除き…
    知識ではなく、直感で事を成す事が、
    ストローマン的な発想なんじゃなかろうか?

    優秀は、全知を目指すが、
    劣悪は、直感でいきるのかもしれない。

    「全知VS直感」の場合、
    どちらが優れているかというと、直感だろうな、きっと。
    全知を覚える時間がまるまる空くわけだからね。


    直感で最高の目標を立て

    直感で最高の手段を立て

    直感で最高の結果を出す。

    こうなると、試行錯誤は必要なくなる。
    しかし、これ最高に難しいと思うんだな。
引用返信/返信 削除キー/
■5781 / inTopicNo.62)  Re[28]: 何を呟こうかな…
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/08/29(Sat) 18:21:27)
    ■5675

    この思考実験って、ストローマン的な発想じゃないと
    劣性の遺伝子は、スペースシャトルに乗る事はできないんじゃないのか?

    劣悪な環境から、優性の世界へ侵入し、スペースシャトルに乗りこむ。

    @ 目的 → 月に行く夢 

    A 手段 → 優性の遺伝子の偽装 ← ストローマン的な発想。

    B 結果 → スペースシャトルに乗り、月へ行く


    もし劣勢の遺伝子は、目的でさえ劣性か?手段も劣勢か?結果も劣勢か?


    オレオレ詐欺も、ストローマン的な発想なのか?

    大金を得る、
    どこかのお祖母ちゃんの孫を電話で演じる、
    お祖母ちゃんから金をせしめる。

    品質管理が、絶対防御ならば、
    ストローマン的な発想が、攻法じゃなかろうか?


    生物界で言う所の、擬態?(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■5675 / inTopicNo.63)  Re[27]: 何を呟こうかな…
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/08/28(Fri) 19:01:38)
    今日のつぶやき

    月の話だ。

    思考実験だ。
    全て管理され社会、優性な遺伝子をもった人間は世界を作った。

    この世界で産まれてきた子供は、生まれた瞬間、優性か、劣勢かと検査され
    劣勢と判断された子供は、世界の外に捨てられる。

    優性と判断された子供は、さらなる高みに挑戦するため、月に行く目的をもった。
    優性とされた子供たちは、高度な教育を受け、美味しく栄養満点な食事をし、
    また篩をかけられ、月にいくメンバーに選ばれていく。

    劣勢と判断され、世界から捨てられ、ゴミ溜めでいきていく子供。
    差別を受け、過酷な生活を送っていく。
    傷だらけで、ネズミを食い、何とか生き延びていた。
    その中の1人が、月が美しさに魅了され、いつか月に生きたいという夢をもった。

    月に行く日

    選ばれた優性の子供たちが、スペースシャトルに乗っていく
    そして、捨てられた劣性の子供も隙をつき、
    スペースシャトルに潜り込んだ。
    のち、このスペースシャトルは、月に行くのだけども
    優性の子供も、劣勢の子供も月に辿り着いた。

    どんな人生であろうと努力・信念・勇気さえあれば、
    目的は達成されるのだよ。

引用返信/返信 削除キー/
■5667 / inTopicNo.64)  Re[26]: 何を呟こうかな…
□投稿者/ おくったがわ -(2020/08/27(Thu) 23:39:46)
    No5664に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    こんばんは。
    最近のあなたの投稿すごく面白くて、天才とちゃうかなと思うのもあったのでトピが無くなるのは非常に残念です。・・とりあえずそれだけ。


引用返信/返信 削除キー/
■5664 / inTopicNo.65)  何を呟こうかな…
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/08/27(Thu) 23:10:15)
    愛と品質だな、俺の予想では、1年後に、
    「善悪の彼岸 箴言と間奏第146番」に復活だろうな。

    ★★ 書物には霊的な愛が流れている ★★

    人は屍の上生きているというが、その最たるもんは書物である。
    愛がなければ、人が文章書く事は無い。
    死んでも、なお、愛を届けるために、人は文章を書くのだ。

    私は不登校児童専門の家庭教師をしていたのだが、
    特徴的なのは読解力がない事である。
    書けない、読めない、会話できない。

    そもそも「愛が足りない子供たち」とは何なのか?

    心がちゃんと伝わる現象である。それが足りない事が愛が足りないという事。

    愛や精神力は数値的なバロメーターではなく、
    ちゃんと中身にはシステムがある。

    劣悪な環境とは何か?

    「心がちゃんと伝わらない」環境、もっと酷くなると二重拘束をしてしまう事。

    二重拘束(ダブルバインド)とは何か?
    AともBとも言えない状態です。

    子供は親に愛されていると思っているが、
    心がちゃんと伝わらないだけの状態、つまり子供嫌いなら、まだマシなのだが、
    親が愛を利用して、子供を引き寄せ、近づいたら、ぶん殴るという事をすると
    子供は心を壊してしまう。

    ダブルバインドは
    子供に、私の事が好きなの嫌いなのという心理状態を与えてしまうのです。
    子供には、好きなら好き、嫌いなら嫌いとハッキリと示す事なのです。

    愛は、交換日記の事なのである。
    学級の女子が、日記のやり取りをする、あれが愛なのである。
    書き手と読み手に愛がなければ成立しないのである。

    愛が溢れた場所とは、図書館や本屋なのである。
    現代の図書館や本屋に、悪書なるものはない。
    悪書は駆逐されてしまう。
    悪魔が本を書いても、読み手の愛で滅ぼされてしまう。

    気を付けなければいけない事

    それでもなお、愛という文字を利用した、人を騙す文章も存在する。
    とにかく、ベストセラーを読む事だ。
    ベストセラーが世の中を変えてしまう、これ品質ですね。
    個性を重視し、自分は特別な書物を読む!のはあまり意味がない。
引用返信/返信 削除キー/
■5437 / inTopicNo.66)  砂の果実と僕たちの失敗
□投稿者/ アートポット -(2020/08/21(Fri) 22:02:09)
    久し振りに「砂の果実」を聴いた

    砂の果実
    僕たちの失敗

    を受け入れないために哲学があるのだ
    抵抗してみせるさ
引用返信/返信 削除キー/
■5419 / inTopicNo.67)  恐怖、天の仕業か、人の仕業か
□投稿者/ アートポット -(2020/08/20(Thu) 23:59:10)
    ニーチェクラブに相応しくないつぶやきになってしまいますが
    自分の恐怖経験と哲学を学ぶ理由かも

    2002年の1月か2月くらいに美人の女性の家の庭に全裸で忍び込んで
    2002年の12月にげんちょう聴こえるようになって
    2003年の12月にめるへん入院

    入院する数日前に自分家の前で切腹して家族だけでも許してもらおうとしたら
    ほうちょう持っても余りの恐怖と生きたくてしょうがない気持ちで
    手がふるえまくって切腹出来ず土下座して謝り続けた

    もっと面白い謝り方は出来ないのかって言われて、高い声で謝り、

    何をふざけてるだって言われて、真面目に謝り、

    身体をラジコンみたく操られ歩き始めたり、

    総合雑貨店でゲーム用セレクター購入して来いって言われて、
    必死に自転車漕いで購入して、帰宅後、外に向かって、
    これでよろしいでしょうか
    って確認して、違うの購入してきたって言われてあわてて別のセレクター
    購入に自転車漕いで、

    やっぱりさっき購入したので許してやる、やっぱり違うの購入して来い、

    って交互に聴こえて同じところを徐々に短い間隔でぐるぐる回って
    数日後に入院

    上記は、ワタクシの恐怖体験

    デイケア仲間は、本当に切腹して約5ミリ刺した状態で横に約5センチ
    動かしてげんちょうに許してもらえたって今日聞いた

    怖い

    最近は、ヤスパースを勉強中かも
引用返信/返信 削除キー/
■5401 / inTopicNo.68)  適応
□投稿者/ アートポット -(2020/08/20(Thu) 00:00:32)
    進化の反対は退化?
    いやいや
    進化、退化、停滞、妥協、
    全て必要だから適応したのだ

    諦めることも成長
    諦めることも適応したのだ
引用返信/返信 削除キー/
■5393 / inTopicNo.69)  未来予知
□投稿者/ アートポット -(2020/08/18(Tue) 21:30:06)
    ドキュメンタリ撮影しているって言われ
    未来を言い当てられて恐怖したことが何度もあるが
    友人は、どのようにして未来予知しているのか

    未来の有力者が未来から決めているのか
    過去現在の有力者が人類の叡智から決めているのか

    レールを歩かされているが、今のところはまだ平和だ

    もしかすっと水槽の脳では いやいや無い無い
引用返信/返信 削除キー/
■5291 / inTopicNo.70)  図形を数式に変える
□投稿者/ pipit -(2020/08/15(Sat) 08:44:11)
    あるいは

    図形を数式に変換する


    数って おもしろいね !!
引用返信/返信 削除キー/
■5290 / inTopicNo.71)  数式を図形に変える
□投稿者/ pipit -(2020/08/15(Sat) 08:30:54)
    息子が、数式を図形にすると納得しやすくなる例を教えてくれた。

    1/2 + (1/2)2 + (1/2)3 + (1/2)4 + ……
    ※(1/2)2は、二分の一の二乗、の表現です。

    この答えが1に近くなる?ことを、図形(面積)にすると、納得しやすくなるよって。

    四角形を二等分する線を引く。
    分けられた四角形の片方をまた二等分する線を引く。
    これを繰り返していく。

    なるほど!
    ビジュアル的に納得しやすくなるね!

    数式を視覚化できるというのが、改めて考えると
    とてもおもしろいなあと

    しかも、算数などの前提を学べば、理解を共有できそうなとこが
    とても私にはおもしろく感じられました

    音楽が共通言語になりうるように
    数も共通言語になりうる

    コンピュータのプログラム言語も
    ある規則を決めてみんなで共有して共同・協働・協同・協調させてシステム化する

    すごくおもしろいなあと。

    その大前提として

    目で見る、耳で聞く、舌で味を感じる、皮膚に触れて感じる、概念化する、

    という共通基盤

    とてもおもしろいし、不思議


引用返信/返信 削除キー/
■5288 / inTopicNo.72)  NO TITLE
□投稿者/ マジカルモンキー -(2020/08/15(Sat) 06:55:37)
    パニチェ殿

    ■5283

    そういうのが余分なんだよ。

    私は実際に、医者で調べてもらっているし、

    そういう事、書かれても全然焦らないし。
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -