TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■32523 / inTopicNo.1)  未来へ行けない人…
  
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/17(Thu) 22:58:01)
    2023/08/17(Thu) 23:09:56 編集(投稿者)

    ま、そのー、量だとか、数とかは理解できるけど、質が出来ない人は多いと思うよ。
    質だからよー、底意地の悪い質(たち)の悪い、
    生まれつきヒトの品質が下劣な人はいるだろーよ。

    『 私は!
      やることをやって!
      やるべきことをやっているので!
      未来へ行ける権利をもっていますよ! 』

    と、言うのが品質のある人です。
    品質のない人というのは、

    『 実はやる事をやっていない自覚があって、
      なんとか口八丁手八丁で嘘ついて、
      周りを騙しておって
      いざとなると自ら未来へ行くのを拒んでいますよ 』

    と言うのが品質のない人です。



    品質のある人は、自分の中に『 歯車 』が
    無数に存在しており、一つの歯車が動けば、
    同時に、その無数の歯車が動きますよと言う事。

    品質のない人は、自分の中に歯車が少なく、
    スカスカで、いざとなったら失敗しますよと言う事。



    品質の究極奥義は、スペースシャトルを作製する挑戦権を得る事で、
    中身がスカスカの不品質な奴が、それができるわけがなく、
    できることは手八丁口八丁(不誠実)で、その場を乗り切り、
    最終的に自ら逃げますよと言う事。



    品質のない人間は、

    必殺技が実際はないのに、なぜか品殺技があると思いこんでいるような輩。
    歯車の数が少ないのに、歯車の数を一気に増やせると思っている人。

    自分の中の歯車を増やしてこなかった、己のせいだと思えばいい。

    その歯車がないのだから、無いものは無いのだから、
    他人はどうしてあげる事もできない。




    ★ 中身が無いのだから、無いものは無いのだから、
      他人はどうしてあげる事もできないですよ ★

    と言う事。

    他人は、中身の無い人に『 中身が有る 』と嘘はつけませんからね。
    自分で判断してください。

引用返信/返信 削除キー/
■32449 / inTopicNo.2)  ★ 回転寿司 B ★
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/13(Sun) 08:14:28)
    2023/08/13(Sun) 15:51:29 編集(投稿者)

    スシローペロペロ事件、調停終了のお知らせ。

    6700万円の賠償金が帳消しになりました。
    よかったね、スシペロ少年 (笑)
    しかし、コロナ禍のペロペロは不衛生だろうね (笑)



    『 自分の腹の大きさ 』と『 1食のコスト 』を設定、
    その割には質の低い回転寿司屋がやたら多いよね。

    客の方も良く、そんな寿司屋にいくもんだ。
    しかも行列をつくってまで、待っている始末。
    日本人の質もかなり低下していると思う。
    あんなペラペラの寿司ネタで、シャリもお仏壇のお供えもんみたいだよ。

    握り寿司が小さい店も当然、存在するが、
    それはお酒を嗜む人用で、昨今の寿司屋の寿司は『 ぼったくり 』と言ってもいい。

    スーパーのパック寿司の方が、寿司である。



    Ψ 寿司の握り方 Ψ
    https://www.youtube.com/watch?v=FBxi4ppiDyo

    数値化できない技術をもっている人が、職人である。
    その技術は継承である。

    つまり、この動画自体にあまり意味がない (笑)

    寿司が握れるようになるには、弟子入りしかない。
    そして、握り寿司を堪能したければ、最寄りの寿司屋にいくべきだ。
    寿司の評価とは、寿司職人の技術力である。

    じゃ、素人は寿司が作れないのか?というと、
    ちらし寿司や手巻き寿司の領域だろうと思う、極端にいうと『 おにぎり 』もそうだ。

    外食は『 特別な日 』である。肉食え、肉である。
    寿司が食いたければ寿司屋へ行け。出前をとって、桶返せである (笑)



    寿司が保存食の一面があると感じたね。
    酢、塩、生姜(ガリ)、ワサビ…、
    日本は海に囲まれていますから海の幸をどうやって内陸部までもっていくか?
    日持ちはどれぐらいか?って事かな。

    日本食・和風は面白いね。確立されている。

    ★動画 ちらし寿司
    https://www.youtube.com/watch?v=3oDjjdipfR0

    ★動画 手巻き寿司
    https://www.youtube.com/watch?v=84RhAeio1ig

    ★動画 恵方巻
    https://www.youtube.com/watch?v=g74Nfjnwo3A

    ★動画 おにぎり
    https://www.youtube.com/watch?v=zftZlqLZdLA




    Ψ 日本料理といえば Ψ

    @ 寿司
    A ラーメン(日本)
    B 天ぷら
    C すき焼き・肉じゃが
    D お好み焼き
    E うな重
    F 茶碗蒸し
    G おでん
    H カツ丼・親子丼
    I そば

    こんなもんだなと思う。
    系統的に中華の流れが強いと思うが、絢爛豪華な中華料理よりも地味。
    マジモン、よく台湾へ行っていたが、中華より、基本、味が濃い。

    和風は地味だけど味が濃い。
    中華は豪華なのに味が薄い (笑)

    日本人は味にうるさい、世界一美味しいと言われる日本料理である。















引用返信/返信 削除キー/
■32444 / inTopicNo.3)  ★ 回転寿司 A ★
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/12(Sat) 21:51:18)
引用返信/返信 削除キー/
■32443 / inTopicNo.4)  Diva・Divo・Anime・Idol
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/12(Sat) 21:50:58)
引用返信/返信 削除キー/
■32427 / inTopicNo.5)  品質日記 230811A 寿司屋
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/11(Fri) 21:59:01)
    2023/08/12(Sat) 09:56:05 編集(投稿者)

    今日、回転寿司へいった。
    マジモン、魚は詳しいので、寿司屋にもうるさい。
    ただ営業妨害になるので、主要な企業の名前は伏せておきます。

    品質が向上すると、審美眼も増します。
    寿司屋の場合、その企業よりも、客層の方にクレームがありますね  ( ´∀` )
    よく、あの回転すしチェーンにいくよな…、と。

    マジモンの住んでいる場所がだいたいバレてしましますが…
    『 魚魚丸 』という回転寿司が優秀だと思う。

    値段、ボリューム、美味しさ、サービス、全部いい  (・ω・)bグッ!
    儲けあんの?っていうぐらい、優秀です。
    寿司屋と焼肉店は品質(Quality)の勉強になります。
    今回は寿司屋で考えてみたい。



    @ 人は全部が解らない。

    人は1つは解るが、全部が解らない。
    全部する!ってのは、10つ〜15つですよという事。
    すると人は、全部って、たった10個ぐらいなの?と思うかもしれないが、
    これが結構な量なんですよ。

    (1) 教育・訓練
    (2) 安全・衛生
    (3) 品質一般
    (4) 世界情勢
    (5) 文書・記録
    (6) 確認・検査
    (7) 監査・改善
    (8) 総合・統合
    (9) ヒトの管理
    (10) 会話
    (11) 技術
    (12) 財務
    (13) 設備
    (14) 創作活動

    寿司屋に訪問して、上述14ジャンルを思考する。
    ま、5つ〜10つでも良いんだが…。



    A 腕時計は外す

    寿司屋は腕時計を外すというマナーがある。
    マジモンはもともとマナー・デリカシーは無い方で、
    もちろん、寿司屋のマナーは知らなかったんだが、
    自然と外食の場合、腕時計を外す癖があった。

    食べる際に、テーブルと腕時計がカチャカチャ、音が鳴るのは嫌だったんだな。
    こうやってみると、外食とは店屋と自分との戦いだ (笑)

    家族に必要なのは、忠誠心。
    他人との関わるのなら尊敬(リスペクト)である。
    尊敬に値するか?が重要である。



    B 飲食店の場合、安全衛生が一番。
      その後は、設備、店の雰囲気を必ず確かめる。

    マジモン飲食店にまず入ったら、いろんな所を確認します。

    ・ 門構えと暖簾
    ・ 待合席
    ・ テーブルの数
    ・ 照明器具・店の明度
    ・ 壁に何があるか?
    ・ トイレ
    ・ お会計方法

    そしてテーブルに着いたら、次は器具備品などを確認します (笑)

    ・ メニュー(書き方・構図)
    ・ 調味料
    ・ その他諸々(呼び出しボタンは別になんでもいい)
    ・ 隣の席と間隔・没頭感

    レストランとは、『 何か落ち着いているが、ワクワクする場所である 』

    外食のプロセスは

    (1) 玄関入る前のパッと見
     ↓
    (2) 玄関入った後のパッと見
     ↓
    (3) テーブルに座った後のパッと見
     ↓
    (4) 食事中( 没頭感・楽しい食卓 )
     ↓
    (5) お会計( 食べ終わった後なので、さほど集中していない )

    こんな感じだと思う。
    食事前の『 店の雰囲気 』が重要だと思う。

    人は新しもの好きで、新しい扉が好きなのである。
    しかし、いざ目的が達成すると『 不遜な態度 』をとりがちだね (爆笑)
    ま、そいうい奴らはクズ人間ですがね。
    こういう輩って、自分のメンタルを考えた事があるのかね? (笑)
    『 ご馳走様ぐらい 』言えばいいのにね。

    たぶん、食べ終わった後、それがInputになって、分析に入っちゃうのかな。
    店側の回転率あげたいから、さっさとお客様を追い出すのかもしれない。



    トイレは必ず確認するわ…、マジモン。
    食事なのに、トイレ確認するのは如何なもんか?と思うかもしれないが、
    トイレが汚かったら、レストランは全てぶち壊しである。
引用返信/返信 削除キー/
■32416 / inTopicNo.6)  シン・ロック魂
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/11(Fri) 16:39:53)
引用返信/返信 削除キー/
■32389 / inTopicNo.7)  NO TITLE
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/10(Thu) 22:23:05)
    2023/09/27(Wed) 17:06:12 編集(投稿者)

    20














引用返信/返信 削除キー/
■32365 / inTopicNo.8)  整理整頓 映画・演劇
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/09(Wed) 19:47:56)
引用返信/返信 削除キー/
■32357 / inTopicNo.9)  整理整頓 音楽部門
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/09(Wed) 09:06:42)
    2023/08/09(Wed) 10:44:49 編集(投稿者)

    ◆ 音楽部門

    @ マジモンの感性↓
     ・ リズム魔/流暢なメロディ/戦闘系Classic/悲しい曲

    A 演奏可能楽器↓
     ・ チューバ/ティンパニー/ドラム/カホン/篠笛/和太鼓

    B 影響された人↓
     ・ 米米クラブ(Funk)/東京スカパラダイスオーケストラ/椎名林檎(Funk)
       上原ひろみ(Jazz Piano)/ベビー・メタル(Heavy Metal)
       久石譲(ジブリ)/植松伸夫(FF)/林ゆうき
       
     ・ レッド・ツェッペリン/ディープ・パープル
       ベン・フォールズ・ファイブ/クリーム/タバレス/ジャミロクワイ
       オリアンティ(Guitar)/スティーブ・ガット(Drum)
       ジャコ・パストリアス(Base)/ビル・エバンス(Jazz)

    C 好きな楽曲図鑑↓
      ・ Funkのすすめ → NO31031
      ・ Rock魂+楽器 → NO24180
      ・ DIVA → NO24260
      ・ ヲタ・バーチャル・アニソン部 → NO24161
      ・ 男性ボーカル → NO26222
      ・ 木偶人形(アイドル) → NO30456
      ・ JAZZ&Bluesの歴史 → NO28798
      ・ Pianoman & Oldies → NO25118

    D ダサいとは? → NO29764

    ―――――――――――――――――――――――――――――――

    Ψ なぜ、人は音楽が必要なのか? Ψ

    品質マスターのマジモンは即答を重んじます。
    ですので、この問いに即答するらば…

    音楽が必要な年齢があるだけで、それ以上はいらない。
    だいたい、皆、30歳までに聞いた曲に支配されている。

    30歳以降に聞く曲というのは、『 珍しさ 』や『 洗脳 』である。

    30歳以降まで音楽を聴くものは、もはや真逆で、音楽を奏でるものである。
    聞く側から、奏でる側に移行しているわけで、それが大人の技術である。
    青春時代に音楽が必要なのである。

    お母さんの子守歌から、30歳までの音楽の趣向が、その人の常識になってしまう。
    30歳以降になると、子守歌が必要なくなっちゃうわけです。
    泣き止まない子供の不安解消のための、音楽ですね。

    聴く側から、奏でる側に移行する、それが大人だという事。
    そもそも30歳過ぎたら、どんな曲を聞いても、感情は揺さぶれないだろう。

    『 何、この曲は? 』程度になってしまう。

    陳腐と言えば陳腐、ダサいと言えばダサい。
    30歳過ぎても、音楽が理解できる人は、奏でる事ができる音楽家だろうね。

    一度、昔の曲が流れると、青春を思い出して、『 懐かしい曲 』になる。
    人は青春を大事にしているのだ。
引用返信/返信 削除キー/
■32356 / inTopicNo.10)  どや街巡りC ギャンブルの街 尼崎
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/09(Wed) 07:48:51)
    2023/08/09(Wed) 09:01:40 編集(投稿者)

    前回までのあらすじ

    NO32313,32318,32350
    ―――――――――――――――――――――――――――――

    ★動画 ギャンブルの街 尼崎
    https://www.youtube.com/watch?v=x2YIlmwnVTg&t=1817s

    ここは、そのまんま『 ギャンブルの街 』だな
    面白いギャンブラーが多い。

    『 ギャンブルで勝つのも人任せ、負けるのも人任せ 』である。

    とにかく面白いんだよ。ダメギャンブラーだけど。
    ギャンブラーが、ギャンブルに負けると、

    「 賭けに負けたのお前のせいや! 」と予想屋にブチぎれをかますんだが、
    次の賭け事5分前には、予想屋に哀願し土下座している…。



    Ψ マジモン、観光を語る Ψ

    日本には、47都道府県があるんだが、
    行ってはいけない場所があるなら、半分の23都道府県は行かなくても良い。
    全部行く必要性はない。
    仮に、三重県の場合、29市町、半分はいかんでも良い。

    以下、マジモンのデータである。

    北海道、青森、岩手、宮城、東京、
    神奈川、静岡、愛知、三重、奈良、
    和歌山、大阪、京都、岡山、広島
    香川、愛媛、長崎、宮崎、沖縄

    あれば良い。観光に全貌なんていらんのである。



    何を観光するのか?というと、そこに住む人間力とチームワーク力であって、
    その風土は、そこの住む人が創り上げた一種の博物館のようなもん。
    この地上に『 楽園 』なるものはない。

    日本の半分を知っておけばよいとは、
    その半分を2倍にしても、2倍楽しめる事は無く、
    やはり、光と影のように片方が栄え、片方が衰退するのが現実だよね。



    結局の所、『 自分が行きたい場所へ行けば良いんじゃないの? 』に尽きる。
    そこに通じる道があるんだら、行けばいいのよ。

    行きたくもない場所にいかなくてもいいわ。
    行きたくもない場所へいくってのは、無意味やなと思う。
引用返信/返信 削除キー/
■32350 / inTopicNo.11)  どや街巡りB 福岡 中洲
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/08(Tue) 20:34:06)
    2023/08/09(Wed) 07:36:57 編集(投稿者)

    一番行きたくねー、街、中洲 (笑)
    前にもカキコしたが、九州地方には行きたくない。
    クソでかい、運動場に思えるんだ。

    観光とは『 学習 』である。国とは風土である。
    この中洲って所はどんな場所と言うなれば、噂通りの『 修羅の街 』だ。
    ま、けど、やはり歌舞伎町が一番危ないと思うよ。

    駅から降りて、中洲の街に入ったけれど、もう異世界だと思う。
    よく、皆はこの街で遊ぼうと思えるんか?と俺は不思議でしょうがなかったよ。

    まず、臭い (笑)
    まず、砂埃が酷い (笑)
    まず、DJポリスが観光客に『 帰れ!帰れ! 』と言っている 爆笑

    一言でいうと、『 西部劇 』だなと感じたわ。




    Ψ マジモン、観光を語る Ψ

    『 繁華街・どや街 』を語っても、行くな!と勧めるだけになってしまうが、
    ここで少し、マジモンの観光を語ろうと思う。
    観光はとは良い言葉で、やはり光を観るってのが良き解釈。

    パヤオ11作目、『 君たちはどう生きるか? 』の伝えたい事が
    この観光である。
    世界をどう構築するか?です。

    アナタの行きたい場所 = アナタの学びたい事柄 = その土地の風土

    である。

    @ アナタが行きたい場所が『 世界の構築 』である。

    人間立場というもんがあり、そのデカい範囲が旅行・観光である。
    この『 どや街 』ってのは、行ってははいけない場所であり、
    別に行かなくても良いと思う。

    じゃ、どうやって『 どや街 』を知るか?というと、
    俺みたいな人間が語るから、それを信じればよい (笑)

    A その土地の風土が、パワースポットである。

    このパワースポットは、逆パワースポットもある。心霊スポットもそうだね。
    そういう逆パワースポットなんて行かなくても良い。

    マジモンの場合、九州地方には行きたくない。
    これは九州地方の営業妨害ではなく、
    俺にはパワースポットにならないという事だね。

    九州はとにかく『 学校の運動場 』と言う風土だ。

    九州でも長崎、宮崎は楽しかったので、また行きたいと思うが、
    鹿児島には行きたくない。
    鹿児島は『 虚無 』な風土だな。
    鹿児島に行くなら、台湾、韓国の方が良いと感じる。

    アナタにとってパワーがもらえる場所はどこだろうか?

    B アナタが学びたい事柄が観光先である。

    自然に行きたい場所がアナタが学びたい事柄で、
    その場所の風土(雰囲気)から、学び取る。これが観光である。

    マジモンの場合、海の自然科学が人生のテーマなので、
    九州地方へいくよりも、瀬戸内や湾のある所を選びます。
    総合的に考えると、伊勢志摩がやはり一番行きたい場所かな。
引用返信/返信 削除キー/
■32318 / inTopicNo.12)  どや街巡りA 新宿 歌舞伎町
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/08/06(Sun) 22:59:42)
    2023/08/08(Tue) 20:25:27 編集(投稿者)

    巨大な白蟻の巣と言うイメージ…

    ・ 武道を習った俺でさえ、危険な街だと★ 感じます ★
      女性と違って、男性は駅を降りて、大体の街の雰囲気を悟ります。
      導かれると行った感じでしょうか?
      
      東へ行くと、あるジャンルのお店がある…
      西へ行くと、あるジャンルがお店がある…
      と言う風に、導かれるように街を悟ることができる。

      そう踏まえても、歌舞伎町が日本の繁華街・どや街の中でも
      一番危険と感じます。


    ・ 欲望の街
    https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/-/img_25509c58810e216be50031e529387828781577.jpg

    街に掲げられる広告なんだが、俺は不思議と感じる。
    まるで『 デスクトップ 』である。
    結局、クリックする欲を掻き立てられる。
    想像が膨らみますね。

    歌舞伎町は、一番危ない街と位置付けていますから、
    定番の広告のお店を選べばよいと感じるね。

    東京にはダチが多いので、よく歌舞伎町には行くんだが、
    やはり、凶事のような危ないイメージがあるよ。


    ・ トー横キッズの全貌

    正直、観光名地になっているよ (笑)
    人間動物園って奴。

    https://www.cljornal.com.br/wp-content/uploads/2018/07/zool%C3%B3gico-humano.jpg

    歌舞伎町は日本一、危険な街であると言っておきながら、
    このキッズ達は大丈夫なのか?という疑問が浮かぶと思うが…
    なにせ、『 自分が人間である事を拒否している動物 』なので、
    元に戻ってしまうんだろうと思う。

    ★動画 オーバードーズ(閲覧注意)
    https://www.youtube.com/shorts/zO8iDPWs32A

    この状況下で、『 ヤバい状態 』だと感じとれないキッズ共の頭脳が
    心配である。
    救急車もわからんのか?と思う。

    ★動画 売春をする少女
    https://www.youtube.com/watch?v=UXiR0OGx9X8

    親が悪すぎる…としか言えん。
    親の何が悪いのか?頭が悪い所 爆笑
引用返信/返信 削除キー/

次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -