TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:100) → [トピックの新規作成]
■32104 / inTopicNo.1)  ちゃんと
  
□投稿者/ みのり -(2023/07/31(Mon) 12:45:24)
    >だから、『 ちゃんと 』ってなんだ?ってこと (笑)


    マジモンさん、自分でたくさん「ちゃんと」を使ってるよね。
    それと意味は同じだろうね。
    同じ日本人なのだからほぼ同じ意味で使用してるでしょ。
引用返信/返信 削除キー/
■32103 / inTopicNo.2)  Re[90]: 嫌い
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/07/31(Mon) 12:45:19)
    No32102に返信(みのりさんの記事)
    > ■No32097に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    >>ちなみにマジモンは自己肯定感のない人は苦手ですよ。
    >>
    >>自己肯定や自己否定は、自分の問題ですよ。
    >>
    >>ただし!、自己肯定感のない人と会話してくれる人はいる。
    >>そういう方は根が優しい人だよね。
    >>
    >>誰かが褒めてくれるだろう、誰かが認めてくれるだろう、
    >>誰かが肯定してくれるだろうは願ってもいいが、最終的には自分の問題。
    >>
    >>
    >>
    >>マジモンは相手しないよ。
    >>
    >>戦争で、頭ひょっこり上げて、敵のスナイパーに撃たれる人は…、
    >>自業自得の自己責任だと思いますよ。
    >
    >
    > 自分から因縁つけに行って相手にしない、か。


    しないよ。なぜ、面倒までみないといけない?
    こっちは忙しいんだ。
    アドバイスしたんだから、とっと納得して、新たに歩みだせばいい。
引用返信/返信 削除キー/
■32102 / inTopicNo.3)  Re[89]: 嫌い
□投稿者/ みのり -(2023/07/31(Mon) 12:42:28)
    No32097に返信(マジカルモンキーさんの記事)
    > ちなみにマジモンは自己肯定感のない人は苦手ですよ。
    >
    > 自己肯定や自己否定は、自分の問題ですよ。
    >
    > ただし!、自己肯定感のない人と会話してくれる人はいる。
    > そういう方は根が優しい人だよね。
    >
    > 誰かが褒めてくれるだろう、誰かが認めてくれるだろう、
    > 誰かが肯定してくれるだろうは願ってもいいが、最終的には自分の問題。
    >
    >
    >
    > マジモンは相手しないよ。
    >
    > 戦争で、頭ひょっこり上げて、敵のスナイパーに撃たれる人は…、
    > 自業自得の自己責任だと思いますよ。


    自分から因縁つけに行って相手にしない、か。
引用返信/返信 削除キー/
■32101 / inTopicNo.4)  Re[91]: ちゃんと
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/07/31(Mon) 12:40:31)
    2023/07/31(Mon) 12:41:49 編集(投稿者)

    みのり〜

    だから、『 ちゃんと 』ってなんだ?ってこと (笑)

    『 ちゃんとした人間 』ってもんを5000文字で書いてみろよ。
引用返信/返信 削除キー/
■32100 / inTopicNo.5)   ちゃんと
□投稿者/ みのり -(2023/07/31(Mon) 12:39:05)
    市民課はクレーム地獄ですから、ちゃんとクレーム対応してくださいね。
    ===過去ログNo30061

    詐欺師は逆で、信者がちゃんと信じているか、
    思いっきり目を見開いて『 確認している 』
    ===過去ログNo30521

    何十年も培った憩いの場を、大改造し、『 お洒落カフェもどき 』にしてしまい、
    今まで、コタツがあったのに、ドラム缶の上に座って話をしなければならないのか?
    今まで、ちゃんとした襖や障子があったのに、そこに落書きをするのか?
    ===過去ログNo31353

    少しでも品質がある人は、ちゃんと踏みとどまっているね。
    ===過去ログNo30986


    狩猟民族の場合、ちゃんと埋葬するんだが、農耕民族になった瞬間、乞食はそのまま道路に捨てられている。これいかに?
    ===過去ログ3913

    当時、私は野生児だったので、野生動物との事故で、その野生動物が亡くなった時
    ちゃんと捌いて食べていました。もちろん、複数人で。南無です。
    ===過去ログNo3927

    私は善人で羊です。ご飯も、ちゃんと頂きますといって食しています。
    ===No5079

    チャンとした数の世界が構築できない時代は、人類は占いに従っていたという事。
    ===過去ログNo5474
引用返信/返信 削除キー/
■32099 / inTopicNo.6)  ちゃんと
□投稿者/ みのり -(2023/07/31(Mon) 12:37:54)
    ちなみに麻雀は、運ゲーではないです。
    ちゃんと実力差があり、明確である。
    ===  過去ログNo27864


    基本、数をちゃんと数えろという事。1+1=?と言われたら2と答える事。
    確り者じゃないと感じたら、その時点で、篩(ふるい)にかければよい。
    ===過去ログNo28566

    俺は大丈夫だ。ちゃんと自分の馬鹿を感じ取っている。
    ===過去ログNo28221


    あと16の目標

    23. 人の文章をちゃんと読め

    26. ちゃんとイベントをこなせ
    ===過去ログNo28340


    B ) 下拵え、下味

    ほぼ、タンパク質系の食材に『 下味 』をつける。
    そーだな、炒め物、シチューに多いと思うな。
    これも加熱前工程やろうね…。

    ちゃんとした意味。

    ★ 下拵えとは
     ・ 野菜の場合、洗い、切る、灰汁取り、板摺…。
     ・ 肉の場合、不要部位除去、筋切り、ミートハンマー、切る、下味。
     ・ 魚の場合、イカ・タコの壺抜き、開き、下ろし、柵どり、下味。

    ★ 下味とは、『 風味つけ 』である。
    ===過去ログNo29063


    例え、馬鹿で、スケベ心をもっている男でさえ、
    ★確り★と、★ちゃんと★した、衣食住を行っている人は善人だよ。
    ===過去ログNo28719
引用返信/返信 削除キー/
■32098 / inTopicNo.7)  ちゃんと
□投稿者/ みのり -(2023/07/31(Mon) 12:36:28)
    2023/07/31(Mon) 14:33:08 編集(投稿者)

    自分を棚上げして、私が「ちゃんと」という言葉を多用しているように中傷をしているのですから再掲します。

    朝、投稿した分は重複になるので削除しました。


    >『 ちゃんと 』という副詞を使う人って、ダメ人間ですよ。
    辛辣な言葉で言い換えると、真面目系クズです。
    ちゃんとしている人間は、『 ちゃんと 』いう副詞は文章では使いません。

    ちなみに、みのり殿も『 ちゃんと 』を多用します 爆笑

    (No32057) 7/30 < 

    過去ログで、私が「ちゃんと」を自分の文章中で使用しているのは、見つかった限り現在のところ以下です。

    >>青になったので右折しようとしたら、なんと猫が横断歩道を渡ってゆっくりと歩いてきたのです。
    後ろ向きになってたのに、自分の方の信号が青になり渡れるというのにちゃんと気づいて渡ってきたのですよ〜。<< 過去ログNo28093

    >>マジモンさんはおそらく、ご自分が傲慢に言動してしまう時がある、っていうのをちゃんとご存じなんだと思います。<<過去ログNo6072


    マジモンさんの「ちゃんと」を探しながら自分の「ちゃんと」も探しているのですが、過去ログに遡っても今のところこれだけです。
    私の「ちゃんと」が過去ログから見つかればここに追記します。

    また、他の方々も「ちゃんと」の利用頻度はけっこうあると検索してわかりました。


    ※これから、マジカルモンキー氏が「ちゃんと」を文章中に使用している投稿を挙げていきます。
    ===

    生きている間の『 どう生きるか? 』は、確かにイライラする事は多い。
    しかし、死者からみると、『 どう生きるか? 』は変わってくる。
    記憶と時間は真逆の方向に走っていくのだな…。

    誰しも、あの世を考えると思う。
    ちゃんとしたあの世だったと思うわ。&#160; (No31900) クオリティトピ 7/25

    ===



    今回、『 千と千尋の神隠し 』の千は、ずばり、妄想の中の自分の娘である。
    娘よ、ちゃんと働けるか?と心配しているのである。(No31851)クオリティトピ 7/20

    ===



    友を目の前にして、自分をとる事はできなかった。
    この時、友がサルに見えてしまったんだな。
    小学生のくせして、しゃら臭い葛藤ではあるが、
    ちゃんと覚悟して、友をとった記憶がある。(No31816)クオリティトピ 7/17

    ===



    俺はAKBグループは嫌いなんだ。
    けど、こんなマジモンでも推しの娘は、ちゃんといるんだ。
    入山杏奈ちゃんと松井玲奈ちゃんだ。(No31729)クオリティトピ 7/12

    ===
引用返信/返信 削除キー/
■32097 / inTopicNo.8)  嫌い
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/07/31(Mon) 12:32:53)
    ちなみにマジモンは自己肯定感のない人は苦手ですよ。

    自己肯定や自己否定は、自分の問題ですよ。

    ただし!、自己肯定感のない人と会話してくれる人はいる。
    そういう方は根が優しい人だよね。

    誰かが褒めてくれるだろう、誰かが認めてくれるだろう、
    誰かが肯定してくれるだろうは願ってもいいが、最終的には自分の問題。



    マジモンは相手しないよ。

    戦争で、頭ひょっこり上げて、敵のスナイパーに撃たれる人は…、
    自業自得の自己責任だと思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■32096 / inTopicNo.9)  Re[87]: 無題
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/07/31(Mon) 12:02:14)
    2023/07/31(Mon) 12:14:48 編集(投稿者)

    自己肯定感と自己否定感ってのは、戦争で例える事ができる。
    自己否定の強い弱音の吐く兵士は、すぐ死ぬ。
    自己肯定の兵士は用心深く、死ぬつもりはない。

    ★映画紹介 ザ・ウォール
    https://www.youtube.com/watch?v=2h2KXjHoQUU

    世界も冷酷で、生存競争が激しいです。
    ですので、自己肯定感の低い弱音を吐く人は、狙撃されてしまうということです。

    狙撃する人が悪いのか?といっても、
    狙撃されて死んじゃえば、狙撃された人の人生はそこまでで、
    葬式挙げて、はい、終了ってこと。
    死んでから訴えても意味がないのである。
    自己否定をする人は人生を大損しているということです。




    自己肯定感はどうやって手に入るのか?
    普通に生きていれば、自己否定になるのは当たり前で、
    ある意味、自己肯定感のない人は不遇であるということ。

    自己肯定感は単に、『 自分は自分を愛す 』だけ。
    これが簡単にできる人もいれば、なかなかできない人もいる。
    すなわち、育ちが影響している。

    生きてれば、道徳心で自分は誰かを愛すんだろうが、
    自分が自分で愛するって、どういう状態?と思ってしまうだろうね。

    友達100人できるかな?というのは、
    自分(1人)と他人99人ってことだよってこと。
    お付き合い表(100人)の中に、自分の名前を書かないといけない。




    不遇について。
    自己否定している人は、不遇であり、少し気の毒と感じる。
    つまり、いろいろな経験をしていないという事。

    例えば、厄年

    男性の場合、24歳、42歳、61歳
    女性の場合、19歳、33歳、37歳、61歳

    ってこと。
    この年齢の時に、なぜか知らないが『 厄災 』が来ますよということ。
    生き方、考え方を改めないといけない。
    そのまま普段通り生きても、悪いことが起きますよということです。

    『 人って変化しないといけない 』って事ね。

    マジモンの場合は、24歳の厄年のころに、大病を患ったな。
    実弟が義理の妹と離婚した理由は、
    弟が、俺の親父のように、自分の子供たちにいろいろと経験させないと、
    決めつけた事によって、義理の妹の親族の怒りをかったことなんだよね。

    自己肯定ができない人は、とにかく不遇な人生を送っている。
    考えをなおせば、すぐに治るけどね




    ナルシスト

    普通の人は、『 自己肯定90%、自己否定10% 』なんだよ。

    自己肯定感がない人は、
    『 自己否定100%、身の危険を感じた時に自己肯定100% 』
    だから、狙撃の対象になってしまう。

    ナルシストは自己肯定3000%ぐらいの一種の人格の障害です。




    自己肯定感の低い人と会話してくる人はいる。
    そういう人は優しい人です。

    ただ、自己肯定感が低い人を獲物にするヘビはいるよ。
    そういうのを下衆という。

    俺は格闘技をしているが、

    『 真の一流は傷すらない、真の一流は投資すらしない 』
引用返信/返信 削除キー/
■32094 / inTopicNo.10)  Re[86]: 無題
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/07/31(Mon) 09:30:46)
    No32093に返信(みのりさんの記事)
    > ■No32090に返信(みのりさんの記事)
    >>>なぜなら、自己肯定感のない人は不遇だから。気の毒だと思うくらい。
    >>
    >>ご自身について書いているように私にはですが思えますね。
    >>
    >>
    >>ではこれで。
    >
    > 編集しようかと思ったら既にレスがありましたのでこちらに。
    >
    > マジモンさんはけっこう博識だしおもしろいところもあるのだから、自分を心の奥底から肯定されていいと思います。
    >
    > というか、誰でもすべての人が基本として根っこのところで自分を肯定できたら、みんなが幸せかもしれない、って思います。

    みのり、何も見えていない。

    俺はナルシストだ。
    自己肯定感を超越しているわ。
引用返信/返信 削除キー/
■32093 / inTopicNo.11)  Re[85]: 無題
□投稿者/ みのり -(2023/07/31(Mon) 09:22:12)
    No32090に返信(みのりさんの記事)
    > >なぜなら、自己肯定感のない人は不遇だから。気の毒だと思うくらい。
    >
    > ご自身について書いているように私にはですが思えますね。
    >
    >
    > ではこれで。

    編集しようかと思ったら既にレスがありましたのでこちらに。

    マジモンさんはけっこう博識だしおもしろいところもあるのだから、自分を心の奥底から肯定されていいと思います。

    というか、誰でもすべての人が基本として根っこのところで自分を肯定できたら、みんなが幸せかもしれない、って思います。






引用返信/返信 削除キー/
■32092 / inTopicNo.12)  Re[86]: 無題
□投稿者/ マジカルモンキー -(2023/07/31(Mon) 09:11:45)
    2023/07/31(Mon) 09:28:21 編集(投稿者)

    自己否定が強いと下の画像にようになってしまうんだよ。

    https://i.pinimg.com/736x/19/73/aa/1973aaae343359aff797318f8fb344c1--military.jpg

    狙われている人間が自己否定している、自分の命を軽く見ている奴。
    狙っている人間が自己肯定感のある、自分の命を重くみている奴。

    自分の弱み(自己否定)を見せてる奴は、狙われてしまうんです。



    この世の中(日本)、戦争状態ではないんだけど、
    そう決めているのは個人ですから、

    マジモンが、自己否定している人を撃つってことないけど、
    下衆なら撃ってくるよ、バカだけど。
    そのバカは、より賢い奴に撃たれる運命だがね。


    バカでも自己肯定するんですよ。
    だから、自己否定ってもんは、大損でもなんでもないよ。




    自己肯定感のない人は不遇なんですよ。

    普通に生きてきて、自分が変われるチャンスが無かったという事。

    マジモンは半年で、50〜100個の目標を達成しますが、
    自己否定している暇なんて0なんです。

    自己肯定だろうが、自己否定だろうが、目の前の100個の目的に挑むのなら、
    自己肯定しなければ成し得ない事だ。

    仮に半年で目標200個ある場合、そんなもんは人間の能力じゃできないんだが、
    『 狡(ズル) 』を覚えるんですよ。

    ★ ズルを知っていても、なお、それを隠し、
      自己肯定感もある人が、自分の周りにいる人々だと思った方がいい ★
引用返信/返信 削除キー/

次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -