| 2022/07/21(Thu) 11:26:09 編集(投稿者)
継続的効果の有効年月と、起動型選択意志を別の起動型選択意志で逆順処理で打ち消す
3才4才くらいの頃にスーパーエリートの兄弟(当時はガキ大将)と小学校まで歩いて何が楽しいのか理解できない魚取りをして凄い疲労感のなか帰宅。 自宅の前まで来たら、隣の家からテレビの音。この時、僕の家は貧乏でテレビが無くて羨ましくて窓越しに覗いてみたらロボットアニメを見ているようだった。 隣の家の子供が「もっとよく見えるようにしてやるよ。」って言って夜用カーテンを閉め、余計見えなくなった。
僕「よく見えるようにしてやるって話なのに見えないよ。」
兄「俺たちは騙されただ。」
この時、ルサンチマンを抱き、資産家を根絶やしに、テレビを見るようなヤツは死刑にしないと。って考え現在にいたる。
ニーチェクラブに来て勉強して、継続的効果を自分で定めて、わき出るルサンチマンを抑えきれないなら、ルサンチマンの上に対抗起動型選択意志(打ち消し目的の対抗呪文的選択意志)を起動(唱え)にて逆順処理で打ち消せば善いと思うようになった。
継続的効果を定める → 抑えきれないなら、起動型選択意志、で打ち消す
山上のように安倍ちゃんを狙っては駄目なのだ。 度を過ぎたルサンチマンは逆順処理で防ぐ。自分で自分を防ぐ(暴発を防ぐ)。
恨む気持ちを打ち消す。継続的効果は過ぎ去ったのだ。
ー二三Σ(((⊃`・ω・´)⊃cU <アイス珈琲飲むにょ。
|