(現在 過去ログ1 を表示中)

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2820 / inTopicNo.49)  Re[32]: しかし、何だべな。
  
□投稿者/ パニチェ -(2020/05/06(Wed) 11:43:14)
    No2816に返信(エフニさんの記事)
    > 岡村問題に関しては、パニさんの意見に100パーセント同意です。

    > 発狂したように騒いでいる奴らがいるけど、これはフェミニズムでも何でもない、モーパッサンの「脂肪の塊」が提起していた問題、性産業に従事する人達に対する、度しがたい偏見が、アポリオリの前提になっている。
    > この度しがたい偏見を素通りして岡村を指弾し、何事かの正義の発露をしたものとマスタベしている馬鹿どもに告ぐ。
    > 批判するのは、コロナ社会で市民を生活出来なくする政治のほうだろ���


    No2817に返信(エフニさんの記事)
    > 「卑しい職業など存在しない。 ただ卑しい人間がいるだけです。」(パウロ)

    素晴らしい!さすがエフニさん♪^^

引用返信/返信 削除キー/
■2834 / inTopicNo.50)  エフニさんへ
□投稿者/ パニチェ -(2020/05/08(Fri) 11:36:14)
    No2816に返信(エフニさんの記事)
    > 岡村問題に関しては、パニさんの意見に100パーセント同意です。
    >
    > 発狂したように騒いでいる奴らがいるけど、これはフェミニズムでも何でもない、モーパッサンの「脂肪の塊」が提起していた問題、性産業に従事する人達に対する、度しがたい偏見が、アポリオリの前提になっている。
    >
    > この度しがたい偏見を素通りして岡村を指弾し、何事かの正義の発露をしたものとマスタベしている馬鹿どもに告ぐ。
    >
    > 批判するのは、コロナ社会で市民を生活出来なくする政治のほうだろ���


    あまりにも正論なので、エフニさんの名前は出していませんが哲友の言葉としてFBとかで引用させてもらいました。
    まずければ削除します。
    事後報告ですみません。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
引用返信/返信 削除キー/
■2836 / inTopicNo.51)  Re[32]: エフニさんへ
□投稿者/ エフニ -(2020/05/08(Fri) 16:07:02)
    No2834に返信(パニチェさんの記事)
    > ■No2816に返信(エフニさんの記事)
    >>岡村問題に関しては、パニさんの意見に100パーセント同意です。
    >>
    >>発狂したように騒いでいる奴らがいるけど、これはフェミニズムでも何でもない、モーパッサンの「脂肪の塊」が提起していた問題、性産業に従事する人達に対する、度しがたい偏見が、アポリオリの前提になっている。
    >>
    >>この度しがたい偏見を素通りして岡村を指弾し、何事かの正義の発露をしたものとマスタベしている馬鹿どもに告ぐ。
    >>
    >>批判するのは、コロナ社会で市民を生活出来なくする政治のほうだろ���
    >
    >
    > あまりにも正論なので、エフニさんの名前は出していませんが哲友の言葉としてFBとかで引用させてもらいました。
    > まずければ削除します。
    > 事後報告ですみません。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


    パニさんへ。


    どうぞお気遣いなく、御自由にどうぞ廂
引用返信/返信 削除キー/
■2841 / inTopicNo.52)  ちびっこ達へ。
□投稿者/ エフニ -(2020/05/08(Fri) 17:48:59)
    十年以上前に、科学哲学カテの私のトピで、つばめさんと私が語った、地質学、考古学に基づいた気候の話を、サクッとプレイバックしてみたいと思う。

    直近の氷河期が終わり、間氷期になると、温暖化により、海面が上昇したのはちびっこ達も知っていることと思う。

    そのスケールはかなり大きく、大陸と地続きだった日本は列島になり、湖だった日本海は海になった。

    それから時代は下がって、縄文海進について、つばめさんとアレコレ語り合った。

    栃木県に貝塚が発見され、そのあたりまで海であったことが分かっている。

    大阪の大東市は、その頃は海中にあった。
引用返信/返信 削除キー/
■2842 / inTopicNo.53)  Re[34]: ちびっこ達へ。
□投稿者/ エフニ -(2020/05/08(Fri) 17:59:36)
    今は氷の島であるグリーンランドは、文字通り緑の島であり、その当時、殷の時代であった中国は、北京まで海と接していた。

    そして北京原人時代の北京は、動物の遺骨から、亜熱帯であったことが分かっている。

    青森や北海道も暖かく、縄文人は、栗の木や動物を求めて北上して行った。

    北極の氷はすべて溶けたが、北極クマは絶滅することなく、連綿と現在まで生き続けている。


引用返信/返信 削除キー/
■2843 / inTopicNo.54)  Re[35]: ちびっこ達へ。
□投稿者/ エフニ -(2020/05/08(Fri) 18:09:33)
    第二次世界大戦後、世界は産業社会化し、爆発的に二酸化炭素を排出して来たが、何故か1960年代に小氷河期がやって来た。

    私やパニさん、キティちゃんが小学生の時だったが、確かに当時は寒かった。

    あの頃に比べると、確かに現在は温暖化しているように錯覚するが、あの頃を基準にしては駄目で、あの頃は小氷河期だったのである。
引用返信/返信 削除キー/
■2870 / inTopicNo.55)  Re[36]: ちびっこ達へ。
□投稿者/ エフニ -(2020/05/12(Tue) 05:07:23)
    しかし、じいさまの住むオーストラリアでは、どういう評価だったんだろうかね。

    ほら、あのカンヌ映画祭でパルムドールを受賞し、米アカデミー賞で脚本賞・外国映画賞・監督賞・作品賞を受賞した韓国映画「マージャン」のことだよ。
引用返信/返信 削除キー/
■2886 / inTopicNo.56)  映画「ゲット・アウト」
□投稿者/ エフニ -(2020/05/14(Thu) 01:10:05)
    韓国映画「マージャン」も受賞していたが、このアカデミー賞脚本賞は、私の映画を観る基準の一つである。

    この映画「ゲット・アウト」は、私がパーフェクトと認定した傑作である。

    母の死とラストの死に様をリンクさせていたり、非常によく練られた、よく出来た作品である。

    未見の方は、傑作であることを私が保証します。
引用返信/返信 削除キー/
■2892 / inTopicNo.57)  Re[38]: 映画「ゲット・アウト」
□投稿者/ パニチェ -(2020/05/14(Thu) 09:52:48)
    2020/05/14(Thu) 09:58:44 編集(投稿者)

    No2886に返信(エフニさんの記事)
    > 韓国映画「マージャン」も受賞していたが、このアカデミー賞脚本賞は、私の映画を観る基準の一つである。
    > この映画「ゲット・アウト」は、私がパーフェクトと認定した傑作である。
    > 母の死とラストの死に様をリンクさせていたり、非常によく練られた、よく出来た作品である。
    > 未見の方は、傑作であることを私が保証します。

    ありがとうございます。近所のTUTAYAは新作と準新作コーナーのみの限定営業になってるので、旧作もレンタルできるようになったら借りて観てみます。^^
引用返信/返信 削除キー/
■2954 / inTopicNo.58)  しかし、何だべな。
□投稿者/ エフニ -(2020/05/22(Fri) 02:57:21)
    パラサイト、パラサイトって、世間がかまびすしいね。

    黒川が産経新聞の記者や朝日新聞の記者達と、賭けパラサイトをやっていたとか何とか。


引用返信/返信 削除キー/
■2955 / inTopicNo.59)  Re[40]: しかし、何だべな。
□投稿者/ おくったがわ -(2020/05/22(Fri) 11:04:42)
    おはようございます。
    エフニ さんは今回の件を見越して「マージャン」と書いていたんですね。5/12の時点で。おそるべし。


      .。o(実はなんでマージャンなのかわかってません自分。。)
引用返信/返信 削除キー/
■2956 / inTopicNo.60)  賭麻雀
□投稿者/ おくっち -(2020/05/22(Fri) 11:37:58)
    マージャンをした検事長職とかけて 謎かけと解く
    その心は
    かけたら解かないといけません
引用返信/返信 削除キー/

<前の12件 | 次の12件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

TOP HELP 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -